【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】4月17日(木)~4月23日(水)に10作品の配信をスタート!

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」の、最近の配信情報をお知らせいたします。今回は4月17日(木)~4月23日(水)に新しく配信を開始した10作品の情報をご紹介いたします。どうぞご注目ください!

「KARENT」公式WEBサイトhttps://karent.jp/


4月17日(木)リリース

■配信アルバム:『STUDY WITH MIKU part SEKAI』

■クリエイター:39ch

■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4767

YouTubeチャンネル「39ch」が企画・制作している勉強BGM動画シリーズ「STUDY WITH MIKU」の最新作!

今回は、全世界ダウンロード数3,900万を突破した大人気アプリゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』とコラボして、人気の10曲をLo-Fiヒップホップにアレンジしました。

勉強や作業に集中したい時、家でリラックスしたい時に最適な1枚です!

4月19日(土)リリース

■配信アルバム:『不気味』

■クリエイター:buzzG / ボーカル:重音テト

■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4764

イントロから巧みなギターサウンドにぐっと惹きつけられるスタイリッシュなダーク・ロック。

強烈な羨望が引き起こす狂気を描き上げます。

【クリエイターコメント】

buzzGです。
とある映画やテセウスの船、ルッキズムなどに着想を得ながら、重音テトSVだからこそ歌わせたかったテーマを描きました。

■配信アルバム:『アポカリプス・ラブコメディ』

■クリエイター:buzzG / ボーカル:ルウル

■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4765

「ルウル/LeuR」公式デモソングとして制作されたエモなポップロックナンバー。
キラキラした曲調がポストアポカリプスの世界の切なさを際立たせます。

【クリエイターコメント】

buzzGです。
新しいライブラリの「ルウル/LeuR」公式デモソングとして制作した楽曲です。
ある意味で不老不死であるコンピューターウイルスと人類の終焉を描きました。

4月22日(火)リリース

■配信アルバム:『釈迦ラカ』

■クリエイター:tepe

■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4740

ノリの良いスウィング感がとびっきりお洒落な“説法”ダンスポップ!
ゴキゲンに繰り出されるラップが、軽快に浮世の無常を説く!

【クリエイターコメント】

誰もが抱く『生きたい』と『逝きたい』を往来する気持ちの波が、音波と成って人生のFloorを揺らす要!チェケラ!!な日本電踊音楽(J-EDM)でス。
是非『釈迦ラカ』で 聞々波してください。

4月23日(水)リリース

■配信アルバム:『Root rot』

■クリエイター:花撫寺 / ボーカル:巡音ルカ

■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4771

Lo-Fi風サウンドに巡音ルカと花撫寺さんのデュエットが柔らかく重なる、アンニュイな1曲。

じくじくと心を苛む恋の憂鬱を描きます。

【クリエイターコメント】

タイトル「Root rot」は「根腐れ」という意味です。
春ってなんだか、積もり積もった切なさに急に自覚的になることがありますよね。

■配信アルバム:『Laboratory』

■クリエイター:やま△ / ボーカル:巡音ルカ、鏡音リン

■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4776

音楽ユニット・ひとしずく×やま△で活躍するやま△さんが2010年に発表した1stアルバム。

15年の活動の軌跡を感じる10曲を収録しています。

【クリエイターコメント】

ひとしずくPと活動し始めてから15年、その15年の軌跡の土台となった作品です。

これがなければ今の「ひとしずく×やま△」はなかったかもしれません。

稚拙な部分も多いですが、是非楽しんで頂けますと幸いです。

■配信アルバム:『ブレインストーム (日本語版)』

■クリエイター:SAWTOWNE / ボーカル:初音ミク

■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4777

活動初期の発表作『BRAINSTORM』の日本語版が配信に登場!

ジレンマの苦しみをひた隠して日々を生きる人に寄り添うポップナンバーです。

■配信アルバム:『THE TRAIL OF LIGHTS』

■クリエイター:芳田 / ボーカル:初音ミク

■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4779

「マジカルミライ2020」楽曲コンテスト準グランプリ作『スパイラル・デイズ』をトップに、8曲を収録したニューアルバム。

伸びやかな調声で聴き心地の良いミクの歌声にも注目です。

■配信アルバム:『人気者』

■クリエイター:海風太陽 / ボーカル:v4 flower、初音ミク、鏡音リン

■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4780

ピアノとロックサウンドの共鳴に痺れる、海風太陽さんの1stアルバム。

インパクトのある構成とハイトーンボーカルが印象的です。

■配信アルバム:『浴室都市』

■クリエイター:IMO / ボーカル:巡音ルカ

■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/4782

切れ目なく音が敷き詰められたような旋律とビートにより、閉じた空間の中で幻視するような独特の世界観のハイテンポトラックです。

【クリエイターコメント】

お疲れ様です、IMOです。
ふつうのお風呂好きです。
ろびーに誰かが居ます。
すてきな花に見えました。
きつねでした。

「KARENT」では、新しく配信を開始した楽曲の情報を毎週水曜日にまとめてお知らせいたします。来週もご期待ください!

「KARENT」公式WEBサイトhttps://karent.jp/

「KARENT」 公式Twitterhttps://x.com/KarenT_Crypton

【お問い合わせ先】
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 KARENT担当
E-mail:karent@crypton.co.jp


<参考情報>


▼「KARENT」とは https://karent.jp/

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するボーカロイド音楽専門レーベル。SpotifyやApple Music、YouTube Music、LINE MUSIC等の世界の主要ストリーミングサービス、TikTok、Instagram等のSNS、iTunes Store、Amazon Music等のダウンロードストアへの音源配信を行っている。また、クリプトン公式イベントで使用された楽曲のリリースや、バーチャルシンガーの記念日ごとに実施している配信特集も人気である。


▼『初音ミク』とは  https://piapro.net/

歌詞とメロディーを入力すると歌わせることができる歌声合成ソフトウェアとして、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が2007年8月31日に開発。大勢のクリエイターが『初音ミク』で作った音楽をインターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなり、今では「バーチャルシンガー」としても多方面で活躍している。

初音ミクの世界ツアーシリーズ「MIKU EXPO」は、シリーズ10周年を迎えた2024年に、北米17都市、欧州6都市、そしてシリーズ初となるNZ&豪州5都市のツアーを完走した。また、2024年7月には、2019年11月以来となる中国でのリアルライブツアー「MIKU WITH YOU(未来有你) 2024」を開催し上海・北京・広州の3都市をツアーした。

国内においては、初音ミクたちのライブと創作の楽しさを体験できる企画展を併催したイベント『初音ミク「マジカルミライ」』が、2013年からの12年間で累計50万人以上を動員。2025年はOSAKA、TOKYOに初めてのSENDAIを加えた3都市で開催することが決定している。

他にも、冨田勲の「イーハトーブ交響曲」「ドクター・コッペリウス」にプリマドンナとして出演、レディー・ガガの2014年北米ツアーでオープニングアクトを担当するなど、著名なアーティストとのコラボレーション実績もある。さらに、2024年には米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」にも出演。国内外で様々な関連イベントが実施されている。

※ 『鏡音リン』『鏡音レン』『巡音ルカ』『MEIKO』『KAITO』もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャルシンガー
※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です


<会社概要>

会社名:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
代表者:代表取締役 伊藤博之
所在地:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
設 立:1995年7月

サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として創業。得意分野の「音」を探究しながらデジタルコンテンツに関わる事業を展開する中、2007年に歌声合成ソフトウェア『初音ミク』を企画開発した。掲げるミッションは、クリエイターが物事を「ツクル」ための技術やサービス、つくった物事を発表する場を「創る」こと。北海道札幌市から国内外に向けて、3,000万件以上のサウンドコンテンツのライセンス販売をはじめ、音声技術開発、音楽配信プラットホームの開発・運営、キャラクターライセンス事業、ライブ・イベント制作事業、地域を応援するローカルプロジェクトの企画・運営など、多岐にわたるサービス構築・技術開発に取り組んでいる。

コーポレートサイト:https://www.crypton.co.jp/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽ネットサービス
関連リンク
https://karent.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.crypton.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
北海道札幌市中央区北三条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
電話番号
-
代表者名
伊藤博之
上場
未上場
資本金
-
設立
1995年07月