来場者が主役!参加型DX展示会「第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)大阪会場」10月30日よりインテックス大阪にて開催

イノベント

デジタル化・DX推進展 実行委員会(実行委員長:堀 正人/運営:株式会社イノベント)は、2025年10月30日(木)・31日(金)の2日間 インテックス大阪にて「第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)大阪会場」を開催いたします。

●公式ホームページ: https://odex-expo.jp/osaka/

「第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)」は、8の専門展示会から構成されています。

【構成展示会】

自治体デジタル化 支援EXPO/セールス 高度化・効率化EXPO/人事・労務・採用 支援EXPO/

経理・財務 サポートEXPO /社内業務効率化EXPO/経営戦略EXPO/AI活用支援EXPO/オフィス環境改善EXPO

来場者同士が直接交流できる「交流会」

6月の東京会場で盛況だった人事交流会を、大阪で初開催!

○人事交流会 with (一社)ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会

・会期:10月30日(木)16:00~17:00

・会場:デジタル化・DX推進展(ODEX)会場内

DX推進に関する悩みを語り合える業界不問の『DX推進担当者のため』の交流会

○DX担当交流会 with (一社)IT顧問化協会

・会期:10月31日(金)16:00~17:00

・会場:デジタル化・DX推進展(ODEX)会場内

自治体DXの先頭を走る「自治体特別講演」の登壇者も参加予定!自治体職員限定の交流会

○自治体交流会

・会期:10月31日(金)15:40~16:30

・会場:デジタル化・DX推進展(ODEX)会場内

来場者が出展社の製品を評価できる「プレゼンテーションコンテスト」

来場者が出展社の製品を効率よく情報収集が行える場。各社10分間のプレゼンテーションを行います。コンテスト終了後にはプレゼンターと審査員の懇親会を開催いたします。

日時:10/31(金) 11:00~12:00

会場:デジタル化・DX推進展(ODEX)会場内

プログラム:プレゼンテーション10分×5社、表彰式

参加費:無料 (審査員以外の方のご参加も可能)

▼詳細・申込はこちら

https://innovent02.eventos.tokyo/web/portal/730/event/14250/module/booth/364720

【大阪会場初開催】全国市町村研修財団主催                 「JIAM・JAMP出張研修 in ODEX」

全国市町村国際文化研修所(JIAM)と市町村職員中央研修所(JAMP)協力のもと、自治体職員の皆さま向けの研修を大阪会場内にて初開催します。通常は各研修所で実施しているプログラムの一部を、今回は特別に会場内で「出張形式」として開催。自治体DXを担う現場の職員が直面する課題をテーマに、実務に活かせる知識や最新の事例をわかりやすく学べる貴重な機会です。

日時:10月31日(金) 10:00~11:00

会場:インテックス大阪 デジタル化・DX推進展(ODEX)会場内

参加費:無料

【講師】

埼玉県町村会情報システム共同化推進室長

本山 政志 氏

▼詳細・申込はこちら

https://innovent02.eventos.tokyo/web/portal/730/event/14250/module/booth/364720

あのデッカイギが大阪にやってくる!〜もじもじチッカイギ in ODEX大阪〜

 2025年年明けに、歴代デジタル大臣4名のセッション開催で盛り上がった、行政デジタル改革共創会議、通称「デッカイギ」。あのデッカイギの地域版として、初めて大阪で開催!名付けて、行政事務業務の文 字の標準化をテーマにした「もじもじチッカイギ」。チッカイギの中だけで体感できる行政DX仲間づくりの場となります。

日時:2025年10月30日(木) 17:00 - 18:50

会場:インテックス大阪

参加費:無料

▼詳細・申込はこちら

https://innovent02.eventos.tokyo/web/portal/730/event/14250/module/booth/364720

今年は合計50以上のセッションを開催「特別講演」「自治体特別講演」「専門セミナー」

AIを活用した業務効率化の事例紹介セミナーなど話題性のあるテーマの「特別講演」、自治体がDX推進の先進事例を紹介する「自治体特別講演」、出展社のソリューションを紹介する「専門セミナー」も開催。【聴講無料・事前登録制】

「特別講演」講演内容(一部抜粋・講演順)

●生成AI活用によるDX推進の本質「現場の内発的動機と経営のエンパワーメントの融合」

---------------------------------------------------------------------

・オムロン(株)

グローバルビジネスプロセス&IT革新本部 デジタル戦略構築部

部長 伊藤 卓也 氏

●全社員が生成AIを使える日は来るのか?──エンでの生成AI推進と人材育成

---------------------------------------------------------------------

・エン(株)

DX推進グループ/グループマネージャー 高橋 淳也 氏

 

●「AIで何ができるの?」DX担当者必見!AI活用のファーストステップ

------------------------------------------

・(株)SHIFT AI

エグゼクティブアドバイザー 飯田 健斗 氏

▼セミナーの詳細・申込はこちら

https://innovent02.eventos.tokyo/web/portal/730/event/14250/module/booth/366168

全国ワークスタイル変革大賞 2025 近畿大会 を会場内で開催

「全国ワークスタイル変革大賞2025 近畿大会」は、ワークスタイル変革にチャレンジする地元企業の事例を共有することで、参加者がすぐに実践できるヒントを提供するイベント。地域の企業と新たなつながりを築き、自社の取り組みをアピールする絶好の機会を得ることができます。

日時:2025年10月31日(金) 13:30 - 16:30(受付開始 13:00)

会場:インテックス大阪 デジタル化・DX推進展(ODEX)会場内

参加費:無料

主催:全国ワークスタイル変革大賞実行委員会

▼詳細・申込はこちら

https://workstyle-transformation-awards.jp/regional/kinki-2025/

「ブース訪問予約キャンペーン」実施決定!

ブース訪問予約の上、ご来場された方対象のキャンペーンを実施します。

【開催概要】

○展示会名 :第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)大阪会場

○会期・会場:2025年10月30日(木)~31日(金)/インテックス大阪1・2号館

○併催展 :住まい・建築・不動産の総合展[BREX関西]2025

○公式HP:https://odex-expo.jp/osaka/

○主催:デジタル化・DX推進展 実行委員会

○事務局:(株)イノベント 東京都港区南青山三丁目1番31号 KD南青山ビル2階

ご取材を希望される報道関係者の方は、プレス登録フォームよりお申込みください。

プレス登録フォーム https://odex-expo.jp/osaka/press/

・会期中取材をご希望される方には、当日の受付方法等を会期前にご連絡差し上げます。

・出展社、及び出展製品を取材する場合、出展社の許可を得た上で取材・記事掲載を行ってください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イノベント

10フォロワー

RSS
URL
https://innovent.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル2F
電話番号
03-6812-9421
代表者名
堀 正人
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2003年07月