「バイオマス手提げ袋」で物件資料のお渡し開始 数か月で自然に戻る素材でエコに情報を提供
株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)のグループ会社である株式会社オープンハウスおよび株式会社オープンハウス・ディベロップメントは2024年1月7日(日)より、関東の全ての営業センター48か所および首都圏のマンションギャラリーなどのマンション販売拠点において、お客様がご自宅にお持ち帰りになる物件に関する資料を入れる袋として、100%バイオマス由来の素材を使った手提げ型の袋(以下「バイオマス手提げ袋」)の提供を開始しました。土や海に戻る環境に優しい素材を使うことで、環境保全への貢献を進めます。
営業センターおよびマンション販売拠点では、ご来場いただいたお客様に、物件の概要をご説明するチラシやご購入資金計画など様々な資料をお渡しします。これまで、これらの資料は、紙製の封筒に入れてお持ち帰りいただいておりました。そこで、数ヶ月で自然に戻るバイオマス手提げ袋を採用し、環境に優しい取組をはじめます。袋は株式会社カネカ(本社 東京都港区、代表取締役社長 田中稔)が開発した、100%バイオマス由来の「カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet®(以下「Green Planet」)」を使用して製造されています。
Green Planetは、植物油などのバイオマスを原料とし、微生物の発酵プロセスによって作られるポリマーです。海水や土壌に存在する微生物により分解され、最終的には炭酸ガスと水になります。二酸化炭素の排出量削減や環境保全に貢献する素材として注目が集まっており、ストロー、スプーン、フォークやショッピング袋、食品の包装材などに用途が広がっています。
関東の営業センターおよび首都圏のマンション販売拠点において一定期間、提供を継続した後、当社グループ営業エリアの全国の販売拠点に導入拡大予定です。
(※1)物件をご購入されたお客様に、契約書や重要事項説明書などをお持ち帰りいただく際には、資料の量や機密性などの理由から、従来通り紙製の手提げ袋を使用いたします。
オープンハウスグループのサステナビリティ
当社グループは、「サステナビリティの推進」を重要課題(マテリアリティ)の一つに掲げ、持続可能な社会の実現に事業活動を通じて貢献しています。事業活動が環境に与える影響を認識し、当社グループのみならずバリューチェーン全体において、環境負荷低減・環境保全へ向けた取組を進めてまいります。
株式会社オープンハウスグループ サステナビリティサイト
URL:https://openhouse-group.co.jp/company/sustainability/
参考リリース
・脱炭素に向けた取組の一つとしてカーボンオフセット自販機を導入
・オープンハウスグループ、脱炭素化宣言!戸建住宅への再生可能エネルギー電力提供開始のお知らせ
・太陽光発電事業開始およびGHG排出削減目標にScope3を追加 オープンハウスグループ、脱炭素の取組を加速
・太陽光発電定額サービス「ずっともソーラー(フラットプラン)」を新築注文住宅にて提供開始
・官民共同での森林保全活動「オープンハウスの森」始動! 5者協定締結でサステナブルな森創りへ
株式会社オープンハウスグループについて
株式会社オープンハウス及び関係各社は、2022年1月より、株式会社オープンハウスグループを純粋持株会社とする持株会社体制に移行いたしました。グループの事業は、戸建関連事業、マンション事業、収益不動産事業、アメリカ不動産事業を中心に、住まいや暮らしに関連する各種サービスを展開し、地域につきましても、創業の首都圏に加え、名古屋圏、関西圏、福岡圏へと拡大、更に近年は、地域共創のための活動や、環境保全活動にも力をいれています。1997年の創業以来の主要事業である戸建事業では、土地の仕入から、建築、販売まで製販一体の体制を整え、便利な立地かつ手の届きやすい価格の住まいを提供しております。共働き世帯の増加により求められる職住近接した立地、多様化する働き方の中で新しいニーズに応える企画等、グループならではの連携をとった取組を進めてまいりました。これからも、当社グループは、より多くのお客様に選んでいただける住まいのご提供に努めてまいります。
株式会社オープンハウスグループ Web サイト URL:https://openhouse-group.co.jp/
企業概要
商号:株式会社オープンハウスグループ
本社所在地:〒100-7020 東京都千代田区丸の内 2-7-2 JPタワー20階(総合受付)・21階
創業:1997年9月
代表者:代表取締役社長 荒井 正昭
資本金:201億1,017万円
従業員数(連結):4,904名(2023年9月末
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像