【埼玉県戸田市】リチウムイオン電池等回収袋デザイン決定

埼玉県戸田市

埼玉県戸田市では、近年増加しているリチウムイオン電池などが原因と見込まれるごみ処理過程での発火事故を防止するため、リチウムイオンバッテリーや二次電池が含まれる小型家電製品の分別を明記した回収袋を作成しました。

この袋の特長は以下の2点です。

  • 日本語に加え、英語・中国語・韓国語・ベトナム語の5カ国語で表記

  • 対象となる代表的な製品の例をイラストで表記することで直感的に理解できるデザイン

今回作成する回収袋により、外国人住民を含む幅広い市民が、正しい方法でリチウムイオン電池等のごみ出しができるようになり、ごみ処理段階での火災リスクを大幅に減らすことが期待されます。

配布方法

「広報戸田市」12月号と同時配布

サイズ等

縦450mm 横220mm マチ130mm 

透明袋  両面表記

表面:日本語及びイラストの表記

裏面:4カ国語の表記

その他

埼玉県蕨市においても、同様に「リチウムイオン電池等回収袋」を作成し、12月に配布予定。※デザインは異なります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

埼玉県戸田市

16フォロワー

RSS
URL
https://www.city.toda.saitama.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県戸田市上戸田1-18-1
電話番号
048-441-1800
代表者名
菅原 文仁
上場
-
資本金
-
設立
1966年10月