【わずか10分で完成】オーダーメイドインソール「Footcraft CUSTOM」へGRIP・CONTROLの2製品を新たにラインアップ

~地面を捉えスムーズな切り返しを導くGRIPとタイトなシューズにも合うCONTROL~

日本シグマックス株式会社

スポーツ向けサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する、日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 洋輔)は、一人ひとりの足に合わせて成形し、わずか10分で完成するオーダーメイドインソール「Footcraft CUSTOM(フットクラフト カスタム)」より、「GRIP(グリップ)」、「CONTROL(コントロール)」の2製品を2025年2月10日(月)より新たに発売いたします。

▲新たに発売するFootcraft CUSTOM GRIP(左)、CONTROL(右)

■Footcraft CUSTOMシリーズへ、グリップ力に優れたモデルとタイトなシューズに対応可能なモデルが追加!

 Footcraft CUSTOMは、「足裏の左右差があってもフィットするインソールが欲しい」といったご要望にお応えし、2024年7月に新たに発売したオーダーメイドインソールシリーズです。

本シリーズでは、あらゆる動きに対応できる「BALANCE(バランス)」と、クッション性および衝撃吸収性に優れた「IMPACT(インパクト)」の2製品を展開してきました。

▲Footcraft CUSTOM BALANCE(左)、IMPACT(右)
Footcraft CUSTOMとは

Footcraft CUSTOMシリーズ 発売に関するプレスリリースはこちら

 その中で、「しっかり地面を捉えて、スムーズにターンや切り返しのサポートや、サッカーのスパイクなどタイトなシューズでも使えるインソールをご提供したい」という想いから、グリップ力に優れた「GRIP」、細身でタイトなシューズにも装着可能な「CONTROL」の2製品を新たに企画開発いたしました。

■製品特徴

グリップ力に優れたモデル(ZAMST Footcraft CUSTOM BALANCE)

 グリップ力に特化したインソール。

 優れたグリップ性能のトップコートが地面を力強く捉え、スムーズなターンや切り返しへと導きます。

▲インソールの構造(GRIP)

・細身でタイトなシューズ向けモデル(ZAMST Footcraft CUSTOM CONTROL)

 シリーズ内で最も薄く、中足部からかかとに向けてスリムに設計しており、タイトなシューズにもおすすめ。

 また、GRIPと同様のトップコートを備え、グリップ力に優れています。

▲インソールの構造(CONTROL)

・共通特徴1:ウィンドラスメカニズムに基づく 理想のアライメント

Footcraft CUSTOMは、足の自然な動きであるウィンドラスメカニズムの仕組みを用いて成形します。

蹴り出し時に推進力として発揮され、「走る」、「蹴る」といった動きをサポートします。

【ウィンドラスメカニズムとは】

 つま先が上がることによって足底腱膜が巻き上げられ、足のアーチが高くなる現象(下図参照)。

▲(左)通常の状態、  (右)かかと側から見た状態
▲つま先を伸展(背屈)した状態

・共通特徴2:わずか10分で自分だけにフィットするオーダーメイドインソールが完成

 Footcraft CUSTOMは足裏の左右差など、一人ひとりの足に合ったフィット性の高いインソールの成形が可能です。

 また、わずか10分で完成するため、その場でお持ち帰りいただけます。

■製品情報 https://www.zamst-online.jp/footcraft/custom/

製品名:ZAMST Footcraft CUSTOM GRIP

▲ZAMST Footcraft CUSTOM GRIP

希望小売価格:10,450円(税込)

サイズ(シューズサイズ):S-Ⅱ ~ 3L-Ⅰ(22.0~30.5cm)

【おすすめのスポーツ】

・バスケットボール

・バレーボール

・テニス

・ゴルフ

 ・ランニング

製品名:ZAMST Footcraft CUSTOM CONTROL

▲ZAMST Footcraft CUSTOM CONTROL

希望小売価格:10,450円(税込)

サイズ(シューズサイズ):S-Ⅱ ~ LL-Ⅱ(22.0~29.0cm)

【おすすめのスポーツ】

・サッカー

・野球

・陸上競技

【Footcraft CUSTOM 取扱いショップ】

Footcraft CUSTOM インソールの取り扱いショップリストは下記URLよりご確認いただけます。

 https://www.zamst-online.jp/brand/store/

■ZAMST(ザムスト)について  https://www.zamst-online.jp/

 ザムストは医療メーカーとして整形外科向け製品を開発・製造する日本シグマックス株式会社が1993年に設立したスポーツ向けサポート・ケア製品ブランドです。

誕生以来、医療の現場で培った知識と技術をベースに、ケガのリスクと常に隣り合わせで闘い続けるアスリートをサポートしてきました。

 これまでの30年の経験や取り組みを礎とし、すべてのアスリートがパフォーマンスを最大限に引き出せるよう、これからも挑戦し続けてまいります。

■ZAMSTパートナーズ  https://www.zamst.jp/about/partner/

ザムストはバレーボール、バスケットボール、サッカー、テニス、マラソン、ゴルフ、バドミントン、など、あらゆるスポーツにおいて限界に挑み続けるアスリートや団体を応援しています。

▲ZAMSTパートナーズ

バレーボール:西田有志、髙橋藍、小野寺太志、山本智大、ウィルフレド・レオン、佐々木千紘

バスケットボール:富樫勇樹、河村勇輝、西田優大、寺嶋恭之介、トレイ・ヤング、山本麻衣

サッカー:畠中槙之輔、宮市亮、福田師王、鵜木郁哉、小林祐介、佐藤亮

テニス:西岡良仁、綿貫陽介、日比野菜緒/マラソン:岩出玲亜/スキージャンプ:葛西紀明

ゴルフ:穴井詩/バドミントン:松友美佐紀/野球:松本剛

 他アスリート・チーム多数

■日本シグマックス株式会社について https://www.sigmax.co.jp/

所在地:東京都新宿区西新宿1-24-1

創業:1973年6月1日

資本金: 9,000万円

代表取締役社長:鈴木 洋輔

社員数:241名(2024年3月末)

売上高:127.3億円(2024年3月期)

日本シグマックスは「身体活動支援業※」を事業ドメインとし、幅広いフィールドで人々の身体に関わる製品・サービスを提供しています。創業以来「医療」の中でも「整形外科分野」に特化して、各種関節用装具やギプスなどの外固定材、リハビリ関連製品、冷却療法のためのアイシングシステム、治療・診断のための医療機器など、特徴のある製品を提供してまいりました。「スポーツ分野」ではスポーツ向けケア・サポートブランド『ZAMST』を中心に国内外で高い評価を受けております。また日常生活を支える「デイリーケア」、労働者の身体をサポートする「ワーカーズケア」といった分野で『MEDIAID』ブランド製品を拡大展開しております。

※身体活動支援業:運動器障害の予防・診断・治療・回復、及び運動機能維持・向上を目的とした製品・サービスを提供することにより、人々がより健康で快適な生活を送れるよう支援する業(当社による造語)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

日本シグマックス株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://www.sigmax.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル7F(総合受付8F)
電話番号
-
代表者名
鈴木洋輔
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1973年06月