三越伊勢丹 婦人服のプライベートブランド「Clothing ISETAN MITSUKOSHI」として再スタート

お客さまの日常生活のお役に立つアイテム特化型ブランドへ

三越伊勢丹がお客さまのお役に立つために。

考え抜いたベーシックに 今 を一滴。

納得性のある価格にこれからもこだわり続けます。

“気がきいている服” “今日も着たい服”  “価値を感じられる服”
 

 

Clothing ISETAN MITSUKOSHI
Clothing ISETAN MITSUKOSHIはお客さまのお役に立つために、「考え抜いたベーシック」「今を一滴」「納得性のある価格」にこだわり続ける、ということをモノづくりの原点に “気がきいている服”“今日も着たい服”“価値を感じられる服”と言っていただけることを目指します。

〜経験やノウハウを持つバイヤーだからできるモノづくり〜
Clothing ISETAN MITSUKOSHIは、アイテム特化型のブランドです。素材選びや縫製、生活に寄り添った仕様の工夫にこだわり、百貨店としての上質さ、安全性を兼ね備えたウエアを提供していきます。
 

■アイテムについて
アイテムそれぞれに選任のバイヤーを置くことで、一つひとつのアイテムに時間とこだわりを注げるモノづくり体制を構築しました。お客さまの着用するシーンや着用する時の気持ちを想定し、生活に寄り添うモノづくりを行うことで、お客さまにとって“気がきいている服”となることを提案します。
■デザインについて
手軽に取り入れられるベーシックなアイテムに 今 を“一滴”加えるのがこだわり。そぎ落とされたベーシックの中に“一滴”のデザインだからこそ高い汎用性を実現することで、お客さまにとって“今日も着たい服”を提案します。
■価格帯について
ニット、シャツ、ボトムは10,000円台、ドレスも20,000円台を中心価格帯とし、クオリティに対して価格メリットを感じられる服を提案します。
■モードラインついて
Clothing ISETAN MITSUKOSHIではメインラインに加え、モード志向のお客さまのためにモードブランドとのコーディネイトを想定したアイテムラインを「ルーガ(LUGHA)」として展開していきます。トレンドを押さえたコート、ドレス、ブラウス、ニット、スカート、パンツに加え、ファーやベルト、靴下などの雑貨が揃っています。
※「ルーガ」はリ・スタイル、4th of GINZA、ISETAN HANEDA STORE、ISETAN SALONE、ISETAN HAUS 
全国のモード編集ショップを中心に展開。
※2018SSシーズンよりブランド名を「クロージング イセタンミツコシ」に統合予定

≪展開アイテム≫
コート、ジャケット、スカート、ニット、カット アンド ソーン、シャツ&ブラウス、スカート、パンツ

≪展開店舗≫
伊勢丹新宿店、日本橋三越本店、銀座三越、他 三越伊勢丹グループ店舗

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.imhds.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区新宿3-14-1
電話番号
03-3352-1111
代表者名
細谷 敏幸
上場
東証プライム
資本金
501億600万円
設立
2008年04月