プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ブックリスタ
会社概要

【- 推し活アプリ Oshibana -】TRUMPシリーズTVアニメ『デリコズ・ナーサリー』とコラボ! ホーム画面のウィジェットでアニメ公式スタンプが使用可能に!

ブックリスタ

株式会社ブックリスタ(本社:東京都港区、代表取締役社長:村田茂、以下「ブックリスタ」)が提供する - 推し活アプリ Oshibana -(https://apps.apple.com/jp/app/id1581399897、以下文中、推し活アプリ「オシバナ」)の、サブスクリプションの利用プラン『プレミアム』のクリエイタースタンプにて、8月7日(水)24時30分からの放送開始が決定したTRUMPシリーズTVアニメ『デリコズ・ナーサリー』のコラボスタンプが登場しました。


  • 推しをスタンプでデコれる「オシバナ」のウィジェット

推し活アプリ「オシバナ」では、サブスクリプションの利用プラン『プレミアム』にて、ホーム画面のウィジェットをスタンプでデコレーションすることができます。

今回は、8月7日(水)24時30分から放送開始のTRUMPシリーズTVアニメ『デリコズ・ナーサリー』のスタンプを追加しました。

『デリコズ・ナーサリー』のロゴ、メインキャラクター10人(ダリ、ゲルハルト、エンリケ、ディーノ、ウル、ラファエロ、アンジェリコ、ルチア、エレーナ、テオドール)、『デリコズ・ナーサリー』の世界観をイメージした装飾など、合計40個のスタンプを使用できます。


<ウィジェットのデコレーションイメージ>

<スタンプ利用方法>

1)推し活アプリ「オシバナ」をダウンロード

 https://apps.apple.com/jp/app/id1581399897

2)アプリ下部の『プレミアム』ページを開く

3)『プレミアム』ページの「デリコズ・ナーサリー コラボスタンプ」のバナーをタップ

4)右下の「追加」ボタンをタップして月額 or 年額の『プレミアム』に加入

5)プレミアムへの加入が完了したら、再度追加ボタンをタップしてスタンプを追加

6)ウィジェットを作成し、スタンプを使って自由にデコレーションする


※推し活アプリ「オシバナ」は、iPhone限定のアプリ(ios14以上)です。

※スタンプの利用には、サブスクリプションの利用プラン『プレミアム』への加入が必要です。


ウィジェットの作成や設置方法、スタンプの利用に関する詳しい操作方法は、使い方ガイドをご確認ください。

ウィジェットの作り方・設置方法:https://note.com/oshibana0487/n/n982062883ac2

プレミアムへの加入・スタンプの使い方:https://note.com/oshibana0487/m/m87dc5e12ab29


  • TRUMPシリーズTVアニメ『デリコズ・ナーサリー』とは

2024年8月7日(水)24時30分より放送開始

放送局:TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ、MBSほか


【キャスト】

ダリ・デリコ:森田成一/ゲルハルト・フラ:小西克幸/エンリケ・ロルカ:下野紘/ディーノ・クラシコ:佐藤拓也/ウル・デリコ:日高里菜/ラファエロ・デリコ:小原好美/アンジェリコ・フラ:伊藤彩沙/ルチア・ロルカ:和久井 優/エレーナ・ロルカ:福 沙奈恵/テオドール・クラシコ:安済知佳


【スタッフ】

原作・シリーズ構成・脚本:末満健一/監督:錦織博/キャラクター原案:荒野/キャラクターデザイン・総作画監督:伊東葉子/美術監督:泉健太郎/色彩設計:木村美保/撮影監督:高橋昭裕/編集:西山茂(REAL-T)/音響監督:濱野高年/音楽:和田俊輔/アニメーション制作:J.C.STAFF


【イントロダクション】

渦巻く陰謀と育児──

高貴なる貴族の吸血種たちが我が子の《育児》に奮闘する裏で、伝説の吸血種《TRUMP》に纏わる怪しい陰謀が渦巻く。

名門中の名門とされる特級貴族家系であるデリコ家。その当主であるダリ・デリコを取り巻く因縁の物語──。


2009年に劇作家・末満健一によって上演されたオリジナル演劇作品『TRUMP』。

『TRUMP』は初演の反響を受けて幾度となく再演され、世界観を同じくする『LILIUM』『SPECTER』『グランギニョル』『マリーゴールド』『COCOON』『黑世界』『ヴェラキッカ』といったシリーズ作品を上演。吸血種と人間種が共生しながらも反目する社会で、《永遠の命》を持つとされる伝説の吸血種《TRUMP》の不死伝説に翻弄されていく人々の《血と命を巡る物語》を描いてきた。


その『TRUMPシリーズ』の新たな展開として、完全新作TVアニメーション『デリコズ・ナーサリー』が制作決定!

多くの観客から支持される舞台作品同様に、アニメーションの世界でも壮大かつ美しく造り込まれた世界観をお届けいたします。


【STORY】

名門デリコ家の貴族であり、将来を嘱望されている《血盟議会》のエリート議員 、ダリ・デリコ。


吸血種たちの最高統治機関である《血盟議会》からある任務を命じられるものの、ダリはにべもなく断ってしまう。

業を煮やした同期議員であるゲルハルト、ディーノ、エンリケが説得に向かうと、そこには自ら幼子をあやすダリの姿が。

一方巷では、吸血種を狙った謎の連続殺人事件が発生。その黒幕と思われる反社会組織《ペンデュラム》と、ダリの間には、なにやら過去の因縁があるようで……。


『血と誇りにかけて、任務と育児の両立──成し遂げてみせようではないか!』


吸血種の貴族たちによるノブレス・オブリージュ育児奮闘記。

壮麗なゴシックワールドで巻き起こる、絶対的任務と誇りにかけたドタバタ育児は、果たして両立することができるのか!?


【WEB】

公式サイト:https://delicosnursery.com/

ティザーPV:https://youtu.be/XUKhXdMciGE

公式X(旧Twitter):https://twitter.com/delicosnursery

©末満健一/デリコズ・ナーサリー製作委員会

#デリコズ・ナーサリー #TRUMPシリーズ


  • 推し活アプリ「オシバナ」とは

推し活アプリ「オシバナ」は、推し活を通して「今日も生きてて幸せ」と思える時間を増やすアプリです。推す側の立場から推し活について考え、ユーザーと一緒にサービス開発を行っています。


App Store URL:https://apps.apple.com/jp/app/id1581399897

対応端末:iOS ※iOS14.0以降

公式X:https://twitter.com/Oshibana0487

イラスト:三浦ポパ(https://twitter.com/miurapopa

藍川蓮(https://twitter.com/aikwarendbiryut


サービスのアイデアや開発中の機能については、Trello(https://trello.com/b/E9C5Ac1M)にて公開しています。


  • 本リリースに関するお問い合わせ

[お問い合わせ先]

ブックリスタ 新規事業開発室室長 本澤友行 

nbo@booklista.co.jp


[アプリに関するお問い合わせ]

アプリ内の連絡フォームまたは公式Xへお願いいたします。

公式X:https://twitter.com/Oshibana0487


  • ブックリスタについて

ブックリスタは、「エンタメ×テック(知的好奇心×感動体験)」のビジョンのもと、「- 推し活アプリ Oshibana -」や、ショートマンガ創作支援サービス「YOMcoma」など、新規事業の創造に取り組んでいます。また、電子書籍に関する各種事業を展開し、電子書籍ストアの総合的な運営をトータルにサポートしています。あらゆるエンタテインメントに対象を広げ、デジタルテクノロジーを駆使しながら、新しい価値の創出を実現していきます。

https://www.booklista.co.jp


※「- 推し活アプリ Oshibana -」は、株式会社ブックリスタの登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://apps.apple.com/jp/app/id1581399897
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ブックリスタ

15フォロワー

RSS
URL
http://www.booklista.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂2-5-27 SKIビル4F
電話番号
-
代表者名
村田 茂
上場
未上場
資本金
8億9000万円
設立
2010年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード