プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ドリームファクトリー
会社概要

ドクターエアらしく、“健やかな未来”へHAPPY ACTION’sが動き出す<BLUE LIFE>始動

https://www.dr-air.com/jp/ja/bluelife/

株式会社ドリームファクトリー

ヘルスケアイノベーションの考えのもと、リラクゼーション・フィットネスツールなどを展開しているトータルボディケアブランド「ドクターエア」では、地球の健康(環境)課題に着目した新しいプロジェクト<BLUE LIFE ~ブルーライフ~>が2023年夏、始動いたします。

  • DOCTORAIRらしく“健やかな未来”へ

https://www.dr-air.com/jp/ja/bluelife/
ひとの心と身体の健やかさを追求し続けてきた『ドクターエア』は、今、改めてその根本である“地球の健康(環境)課題”に着目。<BLUE LIFE>では、環境に考慮した健康機器の開発に取り組むことで、国際的な目標である〔持続可能な開発目標(SDGs)〕への貢献を目指し、《健やかな未来》に向けて、HAPPYなACTIONを起こしていきます。

今回のHAPPY ACTIONの第一歩目は海の健康(環境)を保全することが、地球の健康や私たちの健康保全に繋がるという考えに基づき、地球の70%を占める「海」の健康(環境)に向けた取組みをスタートします。

また<BLUE LIFE>サイトでは、『ドクターエア』らしいHAPPYなACTION情報を随時発信していきます。
こちらのコンテンツにも乞うご期待ください。

  • 【BLUE LIFE】ロゴに込めた想い…

「BLUE」は青い美しい地球、「LIFE」はそこに生きるすべてのものをテーマに、海の生物や草木をモチーフにしたプロジェクトのシンボルとなるロゴを新たにデザイン。今後、プロジェクトを通して多くの皆さまに愛されるアイコンとなっていくことを目指します。

BLUEは青い美しい地球                       LIFEはそこに生きるすべてのもの

「地球の健康」を守っていくには、海や陸、森、空気など地球を取り巻く環境が大切な要因となります。BLUE LIFEの活動で 海や陸の豊かさを守りたいという想いから、海の生物や草木のモチーフで『ドクターエア』のシンボルである「 D)」の形を作りました。

ブランドとして 製品づくりをするうえで資源を使う責任を担い、人と地球の健康に寄り添う未来を実現するという決意の証でもあります。

  • 進化するボディケアブランド『ドクターエア』

「健康(ドクターエア)のある生活」 を目指し、2013年に誕生したトータルボディケアブランド『ドクターエア』。体のケアは特別ではなく、普段の生活のなかでいつでも手軽に気軽にケアできる環境であるべき。世界中の人々に健康で豊かな人生を送ってほしい。そんな想いでヘルスケアイノベーションという考えのもと、身体と心をメンテナンスし皆さんの健康に寄り添うブランドとして、カテゴリーを問わない新発想の製品を生み出し続けています。

<企業情報>
企業名: 株式会社ドリームファクトリー
住所: 〒530-0001 大阪市北区梅田1-12-17 JRE梅田スクエアビル16F
代表取締役: 井上馨
TEL: 06-6346-1170
https://www.dr-air.com/jp/ja

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.dr-air.com/jp/ja/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ドリームファクトリー

18フォロワー

RSS
URL
http://www.dreamf.co.jp
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビル16F
電話番号
06-6346-1170
代表者名
井上馨
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1998年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード