【1万4000部突破!】人の心を掴み、仕事のパフォーマンスをあげる方法を解説した『世界の一流は「雑談」で何を話しているのか』5度目の重版を実施!
元Google人材育成統括部長が教える「武器としての雑談の使い方」
◆関連URL(当社サイトほか) https://www.cm-publishing.co.jp/9784295408109/ |
発売から半年余りで第6刷、1万4000部達成!
本書は、元Googleの人材育成統括部長であり、現在は経営コンサルタントとして人材・組織開発のための研修などを手掛けるピョートル・フェリクス・グジバチ氏が、日本企業の特徴を指摘しながら、ビジネスの場における「雑談力」の重要性を説きます。
多くの日本のビジネスマンは「雑談」は単なる無駄話や世間話ととらえています。しかし「雑談」はお互いの関係性を深めるだけではなく、仕事全般のパフォーマンスを上げる効果が期待されます。グローバル視点で数多くのトップ人材を見てきた著者が、「目的のある雑談」について教える本書は、発売から半年が経った今でも売上を伸ばし続けています。
本書では、Googleなどで実践されていることを紹介しながら、上司に求められる雑談、部下に求められる雑談について、わかりやすく解説しています。
職場の雑談には7つの相乗効果がある
日本の広告代理店が行った実験により、「チーム内の雑談」がメンバーの働き方に大きな影響を与えており、それがビジネスの成果にも関係してくるということが明らかになっています。
職場の雑談には、7つの「相乗効果」があります。
①職場の人たちと仕事以外の「つながり」ができる
②お互いの「信頼感」が高まる
③職場の「心理的安全性」が高まる
④「働きやすい環境」が生まれる
⑤仕事の「モチベーション」が高まる
⑥ミーティングで「発言」しやすくなる
⑦会議の結論に「納得」して働けるようになる
雑談を通じて、お互いを知ったり、相手への関心を示すことによって「エンゲージメント」(深いつながりを持った関係性)が高まったりして、風通しの良い職場が生まれます。
実際、一般社団法人日本能率協会がビジネスマン1000人を対象にした調査によると、全体の7割以上が「雑談することは職場における人間関係を深めることにつながっている」と答えています。雑談することで社員それぞれが心理的安全性を感じながら、安心して、自分らしく働けるような環境が整うため、その企業の生産性を上げていくことに大きく貢献するのです。
「マネジャーをマネジメントする」という視点
海外の一流企業には、「Manage your manager!」という考え方があります。直訳すれば、「あなたのマネージャーをマネジメントしなさい」となります。異動してきたばかりの不慣れな管理職や、仕事のできない上司を相手にする時は、部下のほうから積極的に働きかけて、管理職としての仕事をやらせるということです。
「困ったことがあったら、遠慮なく聞いてください」
このひと言があるだけで、お互いにストレスなく、仕事をすることができます。
日本のビジネスマンは、上司の指示に従順であることを大事にしていますが、それで成果が出ないのであれば、お互いにとって不幸です。部下が上司に仕事を教えたり、場合によっては反論することも、これからの時代は大切になってくると思われます。本書を手に取った日本のビジネスマンが、雑談の新たな可能性を認識し、ぜひ明日からの仕事に役立てていただければ幸いです。
著者紹介
ピョートル・フェリクス・グジバチ
連続起業家、投資家、経営コンサルタント、執筆者。プロノイア・グループ株式会社 代表取締役、株式会社TimeLeap取締役、株式会社GA Technologies社外取締役。モルガン・スタンレーを経て、Googleで人材開発・組織改革・リーダーシップマネジメントに従事。2015年に独立し、未来創造企業のプロノイア・グループを設立。2016年にHRテクノロジー企業モティファイを共同創立し、2020年にエグジット。2019年に起業家教育事業のTimeLeapを共同創立。ベストセラー『NEW ELITE』他、『パラダイムシフト 新しい世界をつくる本質的な問いを議論しよう』『世界最高のコーチ』など執筆。ポーランド出身。
書籍情報
『世界の一流は「雑談」で何を話しているのか』
著者:ピョートル・フェリクス・グジバチ
定価:1,738円(本体1,580円+税)
体裁:四六判 / 240ページ
ISBN:978-4-295-408109
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2023年3月31日
▼リンク一覧(クロスメディアグループ)
株式会社クロスメディア・パブリッシング https://www.cm-publishing.co.jp/
株式会社クロスメディア・マーケティング https://book.cm-marketing.jp/
クロスメディアグループ株式会社 https://cm-group.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像