【オーディオブック4月人気ランキング】新年度を前に自分を磨く!『「悩まない人」の考え方』と『頭のいい人が話す前に考えていること』が1位に輝く
MLB 菊池雄星投手が「このままではダメだ」と思った時に出会った作品『思い描いた未来が現実になる ゴールドビジョン』が2位に浮上
株式会社オトバンク( 本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也、以下「オトバンク」)は、当社が運営する会員数300万人超、オーディオブック書籍ラインナップ数No.1(※1)のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」における、オーディオブック月間ランキング4月付(2025/3/1~3/31)を発表します。
※1.日本マーケティングリサーチ機構2023年11月調べ。日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査。

「audiobook.jp」のオーディオブック作品(※2)のダウンロード数または再生ユニークユーザー数をもとに順位付けした、4月付(2025/3/1~3/31)の「単品購入作品(※3)」と「聴き放題対象作品」におけるランキング トップ10を発表します。
※2.書籍がもとになっているオーディオブック作品に限定。ポッドキャスト等は除きます。
※3.「単品購入作品」のランキングは直近3ヶ月間(2025/1/1〜2025/3/31)の期間に販売開始された作品を対象としています。
■ランキングサマリー
新年度のスタートに向け、今回は思考術や自己啓発、スキルアップに関する作品が多数ランクインしました。
単品購入ランキング1位は『「悩まない人」の考え方 ── 1日1つインストールする一生悩まない最強スキル30』。“悩み「解消」のスペシャリスト”と言われる北の達人コーポレーション社長・木下勝寿氏の著書で、“悩まないという最強スキル”を身につける方法が紹介されています。
聴き放題ランキングでは、76万部の驚異的なヒットを飛ばし、2年連続、日本で一番売れたビジネス書に選ばれた『頭のいい人が話す前に考えていること』が1位を獲得しました。
また、MLB(メジャーリーグベースボール)が開幕し、audiobook.jp公式アンバサダーでもあり、ロサンゼルス・エンゼルスで活躍する菊池雄星投手がおすすめする作品への注目度もアップ。読書トーク番組「U Say Books?〜なんの本聴いてる?〜」の中で、メジャー1年目が終わってこのままではダメだと思った時に出会ったと語った『思い描いた未来が現実になる ゴールドビジョン』が、聴き放題ランキング2位に浮上しました。
■「audiobook.jp」単品購入ランキング トップ10・4月付(2025/3/1~3/31)
1位 『「悩まない人」の考え方 ── 1日1つインストールする一生悩まない最強スキル30』

・著者: 木下勝寿
・出版社: ダイヤモンド社
・ナレーター: 中村友紀
・配信URL: https://audiobook.jp/product/271775
・販売開始日: 2025/2/14
・作品紹介: 悩まない人の「頭の中」では何が起こっているのか?
詐欺に遭って全財産を失っても、「ここ20年以上、まともに悩んだことがない」という著者が、「出来事」「仕事」「他者」に一生悩まない最強スキル30を初公開!この一冊で一生分の悩みが9割消える!1日1つ思考アルゴリズムをインストールすれば、1か月で脳が生まれ変わる!
今日から「ポジティブシンキング」と「メンタルタフネス」を卒業する新バイブル!
2位 『SUPER NORMAL 凡人が上位1%の「成功者」になる抜け道』

・著者: チュ・オンギュ,藤田麗子/訳
・出版社: ダイヤモンド社
・ナレーター: 新井俊亮
・配信URL: https://audiobook.jp/product/271779
・販売開始日: 2025/2/17
・作品紹介: 超話題のベストセラー、ついに日本上陸!
あなたの人生が「突然変異」する!ごくふつうの人が爆発的な成果を生み出す「スーパーノーマル5段階の法則」とは?
著者はごくふつうの会社員をしながらレンタルスタジオ事業を成功させ、退職後もオンラインストア事業、YouTubeチャンネルなど、ビジネスを手がけるたびに爆発的な成果を生み出し、100億ウォン(約10億円)台の資産を築いた。本書には、そのすべての富の秘密が盛り込まれている。
3位 『THINK FUTURE 「未来」から逆算する生き方』

・著者: ハル・ハーシュフィールド,今井仁子/訳,けんすう(古川健介)/解説
・出版社: 東洋経済新報社
・ナレーター: 市村徹
・配信URL: https://audiobook.jp/product/271604
・販売開始日: 2025/1/24
・作品紹介: ●未来の自分に思いを寄せ、計画を立てることは、人生にとって超重要
●「今の自分」と「未来の自分」との関係性が、人生の決断に大きな役割を果たす
●経済的な豊かさ、健康のへの意欲、成績アップ、精神的な充足など、得られるものは無限!
●私たちは「今の自分」が積み重なって「未来の自分」になるという事実を見落としがち など、UCLAビジネス・スクールの心理学教授が教える「よりよい私」に集中するために今できること!
4位 『エニシング・ユー・ウォント: すぐれたビジネスはシンプルに表せる』
(デレク・シヴァーズ,児島修/訳、東洋経済新報社刊)
https://audiobook.jp/product/271452
5位 『モンテ・クリスト伯〈6〉』
(アレクサンドル・デュマ,山内義雄/訳、岩波書店刊)
https://audiobook.jp/product/271613
6位 『パーフェクトな意思決定 ── 「決める瞬間」の思考法』
(安藤広大、ダイヤモンド社刊)
https://audiobook.jp/product/271796
7位 『人生を1時間でチート化する 対人スキル20』
(神岡真司、ワニブックス刊)
https://audiobook.jp/product/271457
8位 『新1分間リーダーシップ』
(ケン・ブランチャード,パトリシア・ジガーミ,ドリア・ジガーミ,田辺希久子/訳、ダイヤモンド社刊)
https://audiobook.jp/product/271766
9位 『モンテ・クリスト伯〈7〉』
(アレクサンドル・デュマ,山内義雄/訳、岩波書店刊)
https://audiobook.jp/product/271788
10位 『再読だけが創造的な読書術である』
(永田希、筑摩書房刊)
https://audiobook.jp/product/271771
■「audiobook.jp」聴き放題ランキング トップ10・4月付(2025/3/1~3/31)
1位 『頭のいい人が話す前に考えていること』

・著者: 安達裕哉
・出版社: ダイヤモンド社
・ナレーター: 市村徹
・配信URL: https://audiobook.jp/product/267463
・販売開始日: 2023/8/4
・作品紹介: どれだけ考えても、伝わらなければ意味がない。でも、話し方のスキルだけでは、人の心は動かせない。コンサルで叩き込まれたのは、人の心を動かす、思考の「質」の高め方でした。本書は「頭のいい人」が何をどう考えているかを明確にし、誰でも思考の質を高め、「頭のいい人」になれる方法を伝授します。
さあ、手に入れよう。あなたが本来持っている考える力を自動発火させ、「信頼」と「知性」を同時に得ことができる黄金法則を。
2位 『思い描いた未来が現実になる ゴールドビジョン』

・著者: 久野和禎
・出版社: PHP研究所
・ナレーター: 柳よしひこ
・配信URL: https://audiobook.jp/product/263500
・販売開始日: 2021/12/6
・作品紹介: 脳の上手な使い方を学び、「いいゴール」を設定すれば、一生懸命がんばらなくても、ありとあらゆることが、自然に実現できるようになる――。
ゴールドビジョンとは、NASA、コカ・コーラ、3M、オラクルなどで導入されたルー・タイス氏の手法と、認知科学の知見を融合させた世界最高峰の「目標実現メソッド」。
トップエグゼクティブ、医師、弁護士、営業マンなど、幅広い職種の1000人以上の人生に変革をもたらしたプロコーチが、そのメソッドを初公開!
3位 『彼女が遺したミステリ』

・著者: 伴田音
・出版社: 双葉社
・ナレーター: 島田奈歩
・配信URL: https://audiobook.jp/product/271726
・販売開始日:2025/1/31
・作品紹介: 婚約者の一花が病気でこの世を去った――。哀しみにうちひしがられる僕に一通の手紙が届く。送り主は亡き恋人。そこに記してあったのは、「謎解き」だった。彼女から出される謎を解いていくたびに、明かされていく恋人の想い。喪失と再生。「誰かを愛するということ」の大切さが胸にささる、涙なしでは読めない恋愛ミステリー。
4位 『できるリーダーは、「これ」しか言わない 76のすごい言葉』
(伊庭正康、PHP研究所刊)
https://audiobook.jp/product/269789
5位 『言語化力 言葉にできれば人生は変わる』
(三浦崇宏、SBクリエイティブ株式会社刊)
https://audiobook.jp/product/271795
6位 『想いをつなぐハイウェイ--幸せジャンクション2』
(香住泰、ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)
https://audiobook.jp/product/272104
7位 『13歳からの地政学: カイゾクとの地球儀航海』
(田中孝幸、東洋経済新報社刊)
https://audiobook.jp/product/264816
8位 『謎解きはディナーのあとで 3』
(東川篤哉、小学館刊)
https://audiobook.jp/product/270471
9位 『茶聖』
(伊東潤、幻冬舎刊)
https://audiobook.jp/product/260455
10位 『宇宙思考』
(天文物理学者BossB、かんき出版刊)
https://audiobook.jp/product/270430
■「audiobook.jp」聴き放題プラン詳細
月額1330円(税込)で対象作品が聴き放題のオーディオブックプランです。ビジネス書を中心に、小説、ラジオドラマ、ニュース、落語など幅広いジャンルの音声コンテンツを配信しています。初回2週間(14日間)は、無料でお試しも可能です。
詳細URL:https://audiobook.jp/user/membership/options/unlimited
【オーディオブックに関するご取材】
株式会社オトバンク 広報室 メール: pr@otobank.co.jp
その他お問い合わせはこちらまで: https://www.otobank.co.jp/contact/
■オーディオブックとは

オーディオブックとは、ナレーターや声優が本を朗読した「聴く本」です。耳だけで読書を楽しめるため、文字を読むのが難しい方のほか、ランニング中、電車や車での移動時間、家事の最中など、生活のあらゆるシーンで「ながら読書」を楽しめます。
近年、スマートフォンやワイヤレスイヤホンの普及で音声コンテンツの利用環境が急速に整ったことや、定額で様々な作品が聴き放題となるサブスクリプションプラン導入などを背景にオーディオブックの利用者が急増。現在、オーディオブックは、紙、電子書籍に続く、第3の書籍として広がりつつあります。
【参考】オーディオブック制作の様子からおすすめ作品までわかる!「まるわかり!オーディオブック」 https://bit.ly/3Xg8mFJ
■audiobook.jp(オーディオブックジェイピー)

株式会社オトバンクが運営する、日本最大級のオーディオブック配信サービスです。
2007年より配信を開始した「FeBe」からリニューアルし、2018年3月よりサービスを開始。オーディオブックのカテゴリー普及に向けてプラットフォームの拡大を目指します。 2024年2月に会員数が300万人を突破。 https://audiobook.jp/
【サービス概要】
・サービス名称:「audiobook.jp」
・サイトURL:https://audiobook.jp/
・App Storeページ:https://app.audiobook.jp/ios
・Google Playページ:https://app.audiobook.jp/android
・料金体系:
聴き放題プランは、月額1,330円(税込)。入会から2週間は無料でご利用いただけます。
個別購入は作品ごとの購入が可能。(※単行本書籍とおよそ同価格帯(1,200円~1,500円)での配信が中心。)
■株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也)

音声コンテンツを中心とした事業を展開し、「聞き入る文化の創造」「目が不自由な人へのバリアフリー」「出版文化の振興」の達成を目指している、日本最大級の配信数を誇るオーディオブックカンパニーです。500社以上の出版社様と提携し、主な事業として、日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」でのオーディオブック販売をはじめ、オンラインブックガイド「新刊JP」( https://sinkan.jp/ )を中心とした書籍プロモーション事業も行っています。https://www.otobank.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像