ノバセル、オフラインイベント開催「JR東日本びゅうツーリズム&セールスのYouTube広告戦略」

2025年11月27日(木)19時~21時 麻布台ヒルズ

ラクスル株式会社

企業の事業成長を支援するAIエージェンシー、ノバセル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田部正樹、以下ノバセル)は、11月27日(木)19時~21時、麻布台ヒルズにてオフラインイベント「指名検索44%増を実現!JR東日本びゅうツーリズム&セールスのYouTube広告戦略」(URL:https://novasell.com/seminars/20251127 )を開催いたします。

■開催の背景

JR東日本びゅうツーリズム&セールス様が「指名検索数+44%」を実現したYouTube広告戦略を徹底解説します。顧客インサイトの発見から、AIを活用したクリエイティブ制作、効果測定まで、一連のプロセスを具体的なデータとともに紹介。
「なぜ指名検索が重要なのか」「広告の投資対効果を最大化するために、AIをどう活用したのか」など、再現性が高く、実践的な手法をお伝えします。
成果に繋がる戦略設計の考え方から、社内を納得させるためのロジック構築まで、明日から実行できるヒントをお届けします。

■イベント概要

・日時:2025年11月27日(木)19:00~21:00(18:30開場)

・対象者:事業会社様限定

 ※本イベントは事業会社様を対象としているため、同業他社の方、個人の方のご参加はお控えいただいております。

 ※フリーメールアドレスからのお申込みはご参加をお控えいただいております。

・定員:60社(多数お申込みの場合は、抽選となる可能性がございます)

・会場:ノバセル株式会社

 東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19F イベントスペース

アクセス

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」5番出口(地下通路直結)徒歩約6分

東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」2番出口 徒歩約7分

駅からのアクセス https://www.azabudai-hills.com/access/index.html

参加費:無料

・主催:ノバセル株式会社

【プログラム】

18:30 開場

19:00 オープニング

19:05 講演

 1.イントロダクション

 2.戦略プランニング:指名検索を伸ばすための「勝ち筋」の見つけ方

 3.クリエイティブ制作:戦略を「伝わる表現」に昇華させるプロセス

 4.メディア運用と効果測定:AIによる最適化と成果の可視化

 5.まとめと質疑応答

20:05 懇親会(軽食有)

21:00 閉会

■こんな方におすすめ

・YouTubeをはじめとした認知広告の投資対効果を説明/改善したい

・AIを活用したマーケティング活動の効率化について事例から学びたい

・戦略策定、クリエイティブ制作、メディア運用から効果測定まで、成果に繋がる再現性の高い事例を知りたい

■スピーカー

株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス ダイナミックレールパック本部 ディレクター 沓名 恵 氏

窓口販売からオンライン販売への移行期に、マーケティング基盤の構築と運用体制の整備を主導。以降、デジタル広告、CRM、データ分析など多岐にわたる領域で施策を展開。オンラインチャネルの強化を中心に、顧客接点の最適化を図る。現在はマーケティングチームを統括し、戦略立案から実行までを担い、全社的なマーケティング活動の高度化に取り組んでいる。

株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス ダイナミックレールパック本部 黒澤 智幸 氏

Web制作会社や事業会社でのWebデザイナー・Webディレクター職を経て、2017年株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールスに入社。現職ではWeb広告領域およびSEO領域に従事、自社旅行ブランドである「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」の認知拡大と利用促進に努める。

株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス ダイナミックレールパック本部 滝内 りん 氏

2022年株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールスに新卒入社。切符の販売などの接客業務を経て、1年前に現在の部署に異動。認知領域担当として、Web広告やSNSの運用に従事。

ノバセル株式会社 取締役COO 堀川 哲郎

2002年博報堂に入社、20年にわたり営業として様々な業種のクライアントを担当。途中博報堂DYメディアパートナーズに出向しテレビ局担当に従事。 2021年M&A仲介fundbookへ参画し取締役CMOとして事業成長に貢献。 2023年ノバセルに入社。広告代理店と広告主、両面での知見と、ノバセル独自の広告運用・AI活用のノウハウをもとに、企業の成長に寄与するマーケティング支援を先導している。

■ ノバセルについて

ノバセルは、AI技術とマーケティング専門人材の知見を融合した「AIエージェンシー」です。AIを活用し、戦略立案からクリエイティブ制作、効果分析まで、マーケティング活動を一貫して支援します。事業会社発の視点でマーケティングの無駄を省き、本質的な価値創造に集中できる体制づくりを実現し、企業の成長を力強く後押しします。

ノバセル 会社概要:

社名:ノバセル株式会社

所在地:東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階

代表取締役社長: 田部 正樹

事業内容:マーケティングプラットフォーム 「ノバセル」の運営

設立年月日:2022年2月1日

株主および持ち株比率:ラクスル株式会社100%

サイト: https://novasell.com/

■「ノバセル」サービスに関するお問い合わせ:https://novasell.com/contact

RAKSULグループ会社概要

当社は、「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」という企業ビジョンのもと、「End-to-Endで中小企業の経営課題を解決するテクノロジープラットフォーム」を目指し、事業運営をしています。

従来の「モノ」を中心とした事業領域にとどまらず、企業経営における「ヒト・モノ・カネ」すべての管理領域でのサービス提供を通じて、日本企業の約99.7%を占める中小企業の包括的な経営課題解決を実現してまいります。

名称:ラクスル株式会社

所在地:東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階

代表取締役社長 グループCEO:永見 世央

設立年月日:2009年9月1日

コーポレートサイト:https://corp.raksul.com/

運営サービス一覧:https://corp.raksul.com/services/

お問合せ:https://corp.raksul.com/contact/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ラクスル株式会社

115フォロワー

RSS
URL
https://corp.raksul.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階
電話番号
03-6629-4892
代表者名
永見世央
上場
東証プライム
資本金
-
設立
2009年09月