【選定・運用・アニメ】インフルエンサーマーケ三大成功ロジックとは?【9月10日開催】
株式会社アイズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:福島範幸、東証グロース:5242)が運営するNo.1*の広告業界のプラットフォーム「メディアレーダー」が主催するマーケティングセミナーイベント「第19回メディアレーダーWEEK 2025 秋」にて、インフルエンサーマーケティングの専門家たちが9/10(水)に登壇します。視聴申し込みは無料です。

▼詳細・お申込みはこちらから
https://media-radar.jp/seminar2873.html?a=pt
セミナー概要
SNS全盛の今、あらゆるターゲット層にリーチする手段として、注目され続けるインフルエンサーマーケティング。
しかし実際の現場では「誰を起用すべきか分からない」「フォロワー数はあるのに効果が出ない」といった課題も多く、
属人的な判断に頼らざるを得ない状況が続いています。
本セミナーでは、インフルエンサー選定のロジック、運用型で効果を最大化する新手法、
さらにはアニメコンテンツの活用術まで、最前線の実例と共にお届けします。
マーケティング担当者・広告代理店の皆様に向けた、次の成果を生む一手を掴む絶好の機会です。
先着200名、参加無料ですので、奮ってご参加ください。
▼詳細・お申込みはこちらから
https://media-radar.jp/seminar2873.html?a=pt
※登壇企業の同業他社様のご参加はお断りさせていただきます。
セミナー詳細
▼開催日時
2025年9月10日(水)11:00-12:30
▼会場
オンライン(Zoom)
※参加申込後、開催1週前~前日までにウェビナーURLをZOOMからお送りいたします。
迷惑メールフォルダに振り分けられることもございますのでご注意ください。
▼参加費
無料
▼セッションプログラム(順不同)
・「【どのインフルエンサーを起用すればいいかお悩みの方必見!】成果を出すインフルエンサーの選び方解説!」
株式会社REECH(株式会社エクスクリエ) ゼネラルマネージャー(GM) 長谷川 孔介

YouTube制作会社売却後、DMM.comにて新規事業開発・事業再生。その後インフルエンサーマーケティング会社にて取締役を経験。
現在は株式会社REECHにてインフルエンサー事業を統括。
「REECH DATABASE」を軸にデータを活用した戦略設計からキャスティング、効果測定まで一気通貫で支援。
クライアントのマーケティング課題に対しインフルエンサーを活用した最適なソリューションを提供している。
・「インフルエンサーマーケティングの『次の一手』が見える!『運用型インフルエンサーマーケティング』の必要性と楽天データを活用した効果的な顧客アプローチ戦略とは?」
リンクシェア・ジャパン株式会社 REVOプロダクト コンサルタント 半澤 穂乃香

2022年〜 新卒として楽天グループに入社
2023年〜 LINKSHAREにジョイン
国内大手家具メーカーや人気コスメ・ラグジュアリーブランド、
楽天市場出店ブランドなど、幅広いジャンルのインフルエンサー施策をコンサルティング。
・「若者に届く、Plott式アニメマーケティングとは?」
株式会社Plott IP展開事業部 広告ライン 相澤 海斗

新卒で広告代理店に入社し、オフライン広告の企画・制作に従事。
Plott入社後は、IP展開事業部で自社IPを用いた企業プロモーション施策の立案、実行を担当。
これまで食品/金融/ゲーム/美容系など幅広いジャンルの商材を経験。
・質疑応答
▼詳細・お申込みはこちらから
https://media-radar.jp/seminar2873.html?a=pt
▼第19回メディアレーダーWEEK 2025 秋
https://media-radar.jp/contents/meditsubu_seminar/mr-week19/?a=pt
▼メディアレーダーWEEK登壇募集のご案内
https://media-radar.jp/contents/meditsubu/eww_for_speakers?a=pt

メディアレーダーについて
メディアレーダーは、マーケティング担当者・広告代理店(以下、会員)と媒体社・マーケティングサービス会社(以下、掲載社)を結ぶ、広告業界向けの検索サイトです。会員登録すると、広告出稿先やマーケティングサービスを比較・検討するための媒体資料やマーケティング資料を、無料でダウンロードできます。一方、掲載社はメディアレーダー上に掲載した資料をダウンロードした方の会員情報を取得することができるため、見込み顧客を獲得する手段として活用できます。
https://media-radar.jp/

株式会社アイズについて
2007年に設立された独自サービスを複数展開するマーケティング会社です。クチコミマーケティング「トラミー」や国内No.1*の広告業界のプラットフォーム「メディアレーダー」、広告・マーケティング人材の転職・求人サイト「メディアレーダーキャリア」などを運営しています。2022年、テクノロジー企業成長率ランキング 「Technology Fast 50 2022 Japan」を受賞。2022年12月21日、東証グロース上場。(証券コード:5242)
・所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ7階
・設立日:2007年2月14日
・代表者:代表取締役社長 福島 範幸
・コーポレートサイトURL:https://www.eyez.jp/
*調査委託先:株式会社東京商工リサーチ、調査時期:2024年9月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 広告・宣伝・PRマーケティング・リサーチ
- ダウンロード