水中での調査・計測・撮影業務のコストを削減、省力化する産業用水中ドローンの無料体験会を2023年1月26日(木)より埼玉県春日部市で定期開催
小型軽量で高い水中性能に加えて、用途に合わせたオプションに対応する水中ドローン「QYSEA FIFISH V6 EXPERT」と「CHASING M2 PRO MAX」など3機種が体験可能
株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:⼤下貴之)では、2023年1月26日(木)13時より埼玉県春日部市の「春日部みどりのパーク」にて、様々な業務に対応する産業用水中ドローン「QYSEA FIFISH V6 EXPERT(キューワイシー ファイフィッシュ ブイシックス エキスパート)」と「CHASING M2 PRO MAX(チェイシング エムツー プロマックス)」、「CHASING M2 PRO(同 エムツー プロ)+2Dソナー」を実際に操作できる無料体験会「水中ドローン操縦体験会 in 春日部」を開催いたします。
水中ドローンを操縦して機能や性能を実感していただける希少な機会として、引き続き 2023年2月/3月にも開催いたしますので、水中ドローン/ROVにご興味をお持ちの方や港湾、海洋、水産事業などで水中ドローンの導入をご検討されている方は、ぜひお気軽にご参加ください。
水中ドローンを操縦して機能や性能を実感していただける希少な機会として、引き続き 2023年2月/3月にも開催いたしますので、水中ドローン/ROVにご興味をお持ちの方や港湾、海洋、水産事業などで水中ドローンの導入をご検討されている方は、ぜひお気軽にご参加ください。
- 業務利用が可能な最新水中ドローン(ROV)の操縦が体験できる!
すでに多くの企業や団体への導入をサポートするセキドでは、より多くの方に水中ドローンを活用して水中業務の効率化や低コスト化、安全性を高めていただくため、“春日部みどりのパーク” にて無料体験会を開催いたします。産業用途で利用可能なスペックを持ちあわせた最新水中ドローンを実際に操縦できる機会ですので、皆さまのご参加をお待ちしております。
- 【参加無料】水中ドローン操縦体験会 in 春日部 2023.1.26 概要
集合時間: 12:50
開催時間: 13:00 ~ 16:00
会場 :
春日部みどりのパーク 屋外プール
〒344-0132 埼玉県春日部市神間872
参加費用: 無料
募集人数: 15名(定員に達し次第締め切り)
対象者 :
・水中ドローンに興味がある方/操縦してみたい方
・水中海中部の調査点検用ロボットの導入を検討中の方
・地域活性や観光業に携わる方
・マリンレジャーの最新アイテムにご興味がある方
※過去に同様の体験会に参加された方のお申し込みはご遠慮いただいております。
申し訳ありませんが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
体験内容:
・水中ドローン操縦体験(体験時間はお一人につき 5分前後を予定)
・はじめての方/導入検討の方向けの水中ドローン運用ポイントやメンテナンス方法のご案内
・製品についての質疑応答
お持ちいただく物:
・マスク
・防寒着(屋外のプールサイドでのイベントとなります)
※プールサイドでは土足での見学・体験となります。
※動きやすい服装・多少濡れても問題ない服装、防寒着等を準備の上でお越しください。
※感染症拡大防止のため、貸出はございません。
詳細/お申し込み:
https://sekido-rc.com/?pid=143427518
- 春日部みどりのパークで水中ドローン体験会を定期開催
引き続き水中ドローン体験会を定期開催いたしますので、ご都合に合わせてお申し込みください。
[水中ドローン操縦体験会 in 春日部]
・2023年 2月 22日(水)13:00~
https://sekido-rc.com/?pid=143723320
・2023年 3月 16日(木)13:00~(※1/24開催日程変更)
https://sekido-rc.com/?pid=144823592
- 体験対象製品
プロ向けの水中ドローンで、多機能で拡張性の高い水中作業ツールとして、安全かつ効率的な水中作業が実現できます。拡張インターフェースを使いさまざまな応用シーンに合わせて、専門性の高いオプションパーツを自由に組み合わせることで、水中作業を効率的に行うことができます。
https://sekido-rc.com/?pid=164759762
最大稼働半径400m、最大深度200mまで潜航できます。4K動画と 12MPの画像撮影に対応し、1/2.3 SONY CMOS と EISブレ補正機能を搭載、水中のあらゆる対象物の詳細が撮影できます。20種類以上の CHASING製アクセサリーとサードバーティー製のソフトウェアやハードウェアが搭載可能で、一度に最大5つのアクセサリーを搭載できるよう、ポートの配置が新しくなりました。
https://sekido-rc.com/?pid=168439209
プロ向けの産業用水中ドローンで、8つのスラスタによるベクトルレイアウトで360度移動できます。最大速度 3ノット/深度 150メートル、最大水平移動半径は400メートルです。バッテリーに加えAC電源にも対応し、無制限の稼働時間を実現。ロボットアームなど一般的なアクセサリーに加え、コントロールコンソール・ボックス、USBL水中ポジショニング、マルチビームイメージングソナーなど、様々な専用アクセサリーにも対応します。
https://sekido-rc.com/?pid=156310779
※事情により体験製品が変更となる場合がございます。
●【参加無料】水中ドローン操縦体験会 in 春日部 2023.1.26 詳細/お申し込み
https://sekido-rc.com/?pid=143427518
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【セキドについて】
水中ロボティクス事業において高度な産業用ROVからコンパクトな水中ドローンまで広く取り扱い、オンラインストアでの販売から企業・官公庁への導入サポートまで対応しております。
【セキド 水中ドローン/ROV相談窓口】
https://sekidocorp.com/rov/
東京都港区西新橋2丁目35番5号
受付時間(月~金 10:00~17:30)
TEL: 03-5843-7836 FAX:03-5843-7837
【セキドオンラインストア】
https://sekido-rc.com/
【DJI認定ストア 東京虎ノ門】
https://sekidocorp.com/toranomon/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<プレスリリースに関するお問い合わせ>
お問い合わせフォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/e9180bee126254
受付時間(平日11:00~17:00)
TEL:042-505-9298 FAX:042-505-6588
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像