新入社員研修「テキストコミュニケーション講座」を提供し、オンラインでのコミュニケーション円滑化に貢献
<インタビュー詳細>
顔が見えない相手にどう伝える? テキストコミュニケーション講座を実施
https://help-you.me/blog/interview-tenda
新入社員研修「テキストコミュニケーション講座」を提供し、オンラインでのコミュニケーション円滑化に貢献
<インタビュー詳細>
顔が見えない相手にどう伝える? テキストコミュニケーション講座を実施
https://help-you.me/blog/interview-tenda
依頼背景や想い(インタビュー記事より一部抜粋)
エンジニア職はテレワークの頻度が高く関係性が希薄な状態で行うテレワークが難しい
対面でやりとりをすることに比べると、言葉のニュアンスや温度感が伝わりにくいと感じます。例えば、対面なら相手の口調から感情を推し量ることができますが、画面越しだとなかなか難しいでしょう。
互いのことをよく知っていて、信頼し合える関係ならテレワークでもスムーズに連携できるかもしれませんが、入社したばかりの新卒・中途社員が職場に馴染むにはハードルが高く、受け入れる側の配慮が必要だと感じます。
新人研修にテキストコミュニケーション講座を取り入れた理由
オンライン化が進む環境において、社員同士が画面越しでも円滑にコミュニケーションをとれる土壌をつくりたいと考えました。
「何が正解なのかわからない」と困っている社員の助けになればと思い実施を決めました。
最終的には、全社でテキストコミュニケーションのとり方に対する共通認識をつくれたらと考えており、今回はその第一歩として新人向けに研修を行いました。
若い世代はオンラインでのやりとりには慣れていますが、ビジネスの場におけるコミュニケーションの経験はありません。ビジネスマナーを浸透させることも、この研修を実施した狙いの一つです。
研修を経て、新入社員に生じた変化(参加者の声・社内で生まれた効果)

◆参加者の声 |

◆社内で生まれた効果 |
参考)テレワークのお役立ち資料
テレワーク時代のコミュニケーション術~500人がフルリモートで働くニットのオンラインコミュニケーションバイブル
テレワーク時代のコミュニケーション術
~500人がフルリモートで働くニットのオンラインコミュニケーションバイブル~
実際に社内で実践しているコミュニケーションの活性化の工夫などを掲載しています。社内でのコミュニケーションにお困りの方はぜひご覧ください。
https://help-you.me/dl_communication
株式会社テンダ
株式会社テンダ
<社名>
株式会社 テンダ (英文表記) TENDA Co.,Ltd.
<所在地>
[本社]【渋谷オフィス】〒150-6139 東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
<設立>
1995年6月1日
<業務内容>
エンタープライズ事業(ITソリューション)
エンタープライズ事業(ビジネスプロダクト)
コンシューマー事業(ゲームコンテンツ)
<代表者>
代表取締役会長CEO 小林 謙
<公式HP>
https://www.tenda.co.jp/
参考:「チャットやメールだと言葉足らずで誤解を招く」リモートワーク時代の悩みを解決する書籍を全国書店で発売開始!
参考:「チャットやメールだと言葉足らずで誤解を招く」リモートワーク時代の悩みを解決する書籍を全国書店で発売開始!
参考:「チャットやメールだと言葉足らずで誤解を招く」リモートワーク時代の悩みを解決する書籍を全国書店で発売開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000490.000059127.html
オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」
オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」
さまざまなスキルセットを持った優秀なアシスタントチームがあなたの仕事をサポートする業務効率化のサービスです。バックオフィス系の業務(人事、経理、営業事務、資料作成など)をオンラインアウトソーシングとして請け、コア業務に集中できる環境作りに貢献します。
メンバーはアメリカ・フランス・ドイツなど世界35カ国に、東京都、宮城県、大阪府、福岡県など全国各地にいます。
HELP YOUサービスサイト:https://help-you.me/
HELP YOU採用サイト:https://va.help-you.me/
<会社概要>
会社名 :株式会社ニット
代表者 :代表取締役社長 秋沢 崇夫
本社所在地:東京都港区芝5丁目29番20号 クロスオフィス三田501号室
設立 :2017年8月 ※2015年 HELP YOUサービス開始
事業内容 :オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」の運営。働き手への学びのサービス、働き手を応援するメディア事業なども展開。
URL :https://knit-inc.com/
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ニット
広報担当:小澤/中野
電話番号:050-5212-5574
メールアドレス:pr@knit-inc.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像