【YUGEN Gallery】バグる世界の「新しい風景画」辰巳菜穂の個展開催
世界中の街角で撮影された画像をモチーフに作品を発表する、注目の作家。

YUGEN Gallery(東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F)は、11月22日(土)より辰巳菜穂の個展を開催いたします。
辰巳菜穂は筑波大学で建築を学んだ後、イラストレーターとしてキャリアを開始。2017年から画家として活動しています。Googleストリートビューから抽出した画像をアングルの違いなど複数カットを組み合わせ風景を再構築。画面の向こう側に広がる世界へと連れ出してくれるような奥行きある作風で知られています。
国内のみならず中国、ドイツのアートフェアへ参加するなどグローバルで作品を発表。イタリア・Corraini Edizioni社から作品集「Un Sedicesimo」が出版されるなどヨーロッパのアートメディアでも注目を集めています。
YUGEN Gallyeryでは先月、福岡市内全域で行われたアートイベント「FaN (Fukuoka Art Next)Week2025」のパートナープログラムとして開催された「IWATAYA Life with Art」(主催:岩田屋三越 会場:岩田屋本店)への出品に続いての個展となります。
「この世界は無限の選択肢をつなぎ合わせた偶然の上に成り立っている。その偶然性の密度を高め、新しい風景画に挑んでいきたい」(辰巳菜穂)
デジタル空間に起こるバグをモチーフに、絵を描くなかで偶然生まれる色を重ねていく。景色の中の看板や標識といった固定された意味であるはずのものも意味がなかったかのように映る。目の前の世界のリアリティとは?そして自分自身のアイデンティティはどこにあるのか。
当ギャラリーの本年を締めくくる展覧会。辰巳菜穂の描く風景を前に自らとゆったりと向き合う時間をぜひ、会場でお過ごしください。
詳細はギャラリー公式サイトをご覧ください。
https://yugen-gallery.com/blogs/exhibitions/tatsuminao-tokyo
開催概要
■タイトル:未定
■期間 :11月22日(土)〜12月15日(月)
■開館時間:平日13:00〜19:00 土日祝日13:00〜20:00
※最終日のみ17:00終了
※入場は閉場30分前まで ※会期中無休
■場所 :YUGEN Gallery
■住所 :東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F(株式会社ジーン/オフィス併設)
■入場料 :無料
過去作品


アーティスト・プロフィール

辰巳菜穂
たつみ・なお/1983年福島県郡山市生まれ。筑波大学芸術専門学群建築デザインを卒業し、横浜市を拠点に活動。Map上でバーチャルに旅をしながら世界中の街角や路地裏から集めた風景をモチーフに、デジタル空間に生成されたバグと風景を描きおこす上で生まれる自身のエラーとを重ね合わせ、独自の風景画を描いている。
主な個展
2021年 東京・ SCÈNE「空、影、路地 - Sky, Shadow, Alley –」
2022年 東京・ roidworksgallery「Fragments」
2024年 東京・SOM GALLERY「Traces of shifting dust」
2024年 東京・ roidworksgallery「Blur」 roidworksgallery
主なグループ展
2021年 東京・Feb gallery Tokyo「Keep in touch」
2022年 中国・ Powerlong Art Center「Being and Time」
2023年 東京・Feb gallery Tokyo 「デジャヴ・サバーブ 歩道の段差に気をつけろ」
2023-2024年 東京・ 銀座蔦屋書店 「ART SESSION by 銀座蔦屋書店」
2024年 東京・ MEET YOUR ART FESTIVAL 2024 「ELLE x MEET YOUR ART」
2024年 東京・LURF GALLERY「CONCERTO II」LURF GALLERY
2025年 東京・ 大丸東京店 ART GALLERY 「7 Sceneries」
アートフェア
2021年 神奈川「GREENROOM FESTIVAL ’21」
2022年 ドイツ 「POSITIONS Berlin Art Fair」
2025年 福岡「IWATAYA Life with Art」
YUGEN Galleryについて

YUGEN Galleryは、2022年2月に設立された、日本の現代アートを専門に扱うギャラリーです。東京・南青山と福岡・天神の2か所に拠点を持ち、運営を行っています。
ギャラリー名の「YUGEN」は、日本特有の美的概念である「幽玄」から名付けられており、その言葉が持つ「奥深さ」「崇高さ」「気品」「優雅さ」「艶やかさ」「壮麗さ」といった要素を持つ日本のアート作品の魅力を、より多くの人々に伝えたいという思いが込められています。
当ギャラリーでは、国内外で活躍する新進気鋭の現代アーティストを紹介し、ジャンルにとらわれない幅広い作品を展示しています。また、公式サイトでは日本語と英語の両方で作品のオンライン販売も行い、世界中の人々にアートを届けています。
【ギャラリー概要】
<YUGEN Gallery>
■住所 :東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
■営業日 :展覧会開催期間のみ
■営業時間 :平日13時〜19時/土日祝13時〜20時
※展覧会により異なる場合があります。
<YUGEN Gallery FUKUOKA>
■住所 :福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F
■営業時間 :11時〜19時
■休業日 :毎週火曜日
※展示入替のための臨時休業となる場合があります。公式サイトおよび公式SNSをご確認ください。
■公式サイト: https://yugen-gallery.com/
■公式SNS:
X: https://twitter.com/yugengallery_jp
Instagram: https://www.instagram.com/yugengallery.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/yugengallery.jp/
株式会社ジーンについて

当社はインターネット広告を活用したコンサルティングサービスを提供する<デジタルマーケティング事業>のほか、<アート‧メディア事業>、<ライフスタイル事業>を展開しています。
<デジタルマーケティング‧アドサービス事業>
‧市場調査、競合調査など各種リサーチ
‧インターネット広告運用(検索、SNS、動画など)
‧SEO施策、アフェリエイト施策
‧クリエイティブ制作、システム開発
‧各種コンサルティングサービス
‧ASPサービス「カチカチ」https://katikati.jp/
<アート‧メディア事業>
・現代アートギャラリー「YUGEN Gallery」 https://yugen-gallery.com/ja/
・湘南エリアの総合情報サイト「湘南人」 https://shonanjin.com
・出版事業「Jeane Books」 https://jeanebooks.com/ja/
<ライフスタイル事業>
・コスメ事業部「LIPOPEEL(美容液)」https://lipopeel.jp/
・不動産事業「湘南人不動産」 https://realestate.shonanjin.com/
・湘南エリアの求人サイト「ワーク湘南」https://work.shonanjin.com/
【株式会社ジーン 企業概要】
■代表者 :代表取締役 林田洋明
■設立 :2016年12月8日
■資本金 :1億円(2023年1月現在/資本準備金含む)
■公式サイト:https://jeane.jp
■公式SNS:
https://www.facebook.com/jeaneincjp
https://www.instagram.com/jeaneincjp
■所在地 :〒107-0062
東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
電話 03-6380-6165 FAX 03-6380-6215
■免許など :古物商(美術品) 東京都公安委員会 第30331212827号
宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第10616号
有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-314999
特定募集情報等提供事業 51-募-001048
■問い合わせ先:pr@jeane.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像