アスエネ、エネルギーマネジメントクラウド「@エナジー」とのデータ連携を開始

省エネ法などの法令対応と脱炭素経営を支援する、電力・CO2データの連携基盤を構築

アスエネ株式会社

アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、日本ファシリティ・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:成願 靖朗、以下、「JFS」)が提供するエネルギーマネジメントクラウドサービス「@エナジー(アットエナジー)」とのデータ連携を開始します。

両社は、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」とのデータ連携を通じて、電力使用量を起点としたCO2排出量の見える化から、省エネ法や自治体条例への対応まで、脱炭素経営に不可欠な業務の効率化と正確性向上が実現します。

データ連携の背景

脱炭素社会の実現に向け、企業は自社のCO2排出量を正確に把握・報告する義務が強まっています。特に、2024年の省エネ法改正では、エネルギー使用量の多い事業者を対象に報告義務が拡大されたほか、「非化石エネルギー使用率の報告」や「エネルギー使用量原単位の削減目標設定」といった新たな要件が加わりました。これにより、企業は拠点単位・部門単位での詳細なエネルギーデータの収集・整理・管理が求められ、エネルギー管理部門の業務負荷は大きく増加しています。

さらに、各自治体で独自に定められる条例や指導要綱にも対応する必要があるため、企業は法令ごとに異なる報告様式や提出手順に対応しなければならず、正確性と効率性を両立させたエネルギーデータ管理体制の構築が急務となっています。こうした状況下で、デジタル技術を活用した効率的かつ一貫性のあるデータ連携の仕組みが求められています。

このような社会的背景のもと、当社は、エネルギーデータ管理の高度化と脱炭素経営支援の強化を目的に、JFSが展開するエネルギーマネジメントクラウドサービス「@エナジー」とのデータ連携を開始します。両社の連携により、企業が直面する複雑な法対応と環境情報開示の負荷軽減が期待されます。

連携による取り組み内容

「ASUENE」は、企業・自治体を対象に、GHGプロトコル*におけるScope1-3*のサプライチェーン全体のCO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービスとSX*コンサルティングを行っています。CO2排出量の算定のみならず、水・廃棄物・エネルギー・指定物質などの環境データの管理も可能なクラウドサービスです。強みである脱炭素のワンストップソリューションにより、企業の脱炭素経営推進に向けた包括的なサービスを提供しています。

一方「@エナジー」は、電気・ガス・水・廃棄物・フロン類などの使用量を正確かつ一元的に管理できる、省エネ法および自治体条例への対応に特化したクラウドサービスとして、高い評価を得ています。

本連携により、「ASUENE」と「@エナジー」を併用する企業は、CO2排出量算定に必要な電力データの二重入力が不要となり、業務負荷の大幅な軽減が図れます。また、本連携は、当社グループであるAnyflow社の提供するiPaaS技術を活用し、API接続による安全かつシームレスなデータ統合環境を実現しています。

さらに、「ASUENE」の導入企業は、システムに蓄積されたCO2排出量などのデータを活用することで、JFSが提供する省エネ法対応支援などのサービスをスムーズに受けられるようになります。

この度の連携を起点に、両社はそれぞれの技術的強みを活かしながら、幅広い業種・業態への展開を進め、全国の企業における脱炭素経営の加速を支援してまいります。今後は、複雑化する国内外の環境関連法令への対応を見据えた法対応ソリューションの共同開発や、他のパートナー企業とのエコシステム形成も視野に入れた協業を推進していきます。

日本ファシリティ・ソリューションについて

会社名:日本ファシリティ・ソリューション株式会社

代表者:代表取締役社長 成願 靖朗

所在地:東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビル17F

WEBサイト:http://www.j-facility.com/

ASUENEについて

「ASUENE」は、複雑だったCO2排出量算出業務をカンタンにサポートする、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービスです。温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3 のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援します。

アスエネサービスサイト:https://asuene.com

アスエネ 会社概要

会社名:アスエネ株式会社

事業内容:

・CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」

・ESG評価クラウドサービス「ASUENE ESG」

・GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「ASUENE CAREER」

グループ会社の事業内容:

・カーボンクレジット・排出権取引所 「Carbon EX」

・脱炭素・非財務情報の第三者検証・保証、アドバイザリーサービス「アスエネヴェリタス」

・SaaS事業者向けAPI連携プラットフォーム「Anyflow」

資本金:75億2,700万円(資本剰余金含む)

代表者:Founder 代表取締役CEO兼COO  西和田 浩平

住所:東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork 4階

拠点:日本、シンガポール、米国、英国、タイ、フィリピン

URL:https://corp.asuene.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アスエネ株式会社

95フォロワー

RSS
URL
https://corp.asuene.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork 4階
電話番号
-
代表者名
西和田 浩平
上場
未上場
資本金
75億2700万円
設立
2019年10月