「忍野 しのびの里」に忍者アトラクション「忍術皆伝の道」1月1日登場

新春イベント「現役幕内力士とわんぱく相撲・餅つき大会」も実施

富士急行

 

 富士急グループの株式会社フジヤマ・クオリティでは、山梨県忍野村で運営する忍者テーマビレッジ「忍野 しのびの里」に、忍者アトラクション「忍術皆伝の道」を平成28年1月1日(金)にオープンします。

 「忍術皆伝の道」は、楽しみながら忍者修業が体験できるアスレチックで、忍者のように壁をつたって進む「つたい壁」や鳴子のついたロープを掻い潜る「鳴子地獄」、随所に仕掛けが潜む「からくり迷路」など、忍者に必要な様々な能力を鍛える7つのアイテムで構成されています。
 既存の忍者アトラクション「忍者からくり屋敷」「忍野手裏剣道場」に「忍術皆伝の道」が加わり、忍者体験を楽しめるコンテンツが更に充実します。

 尚、オープン日となる1月1日(金)には新春イベントとして、お子様が現役幕内力士「臥牙丸関」に挑むわんぱく相撲や、餅つき体験、樽酒の振る舞いなどを実施いたします。

 “忍者”“相撲”といった和のコンテンツを楽しむ子どもたちの様子を取材しに、お正月はぜひ「忍野しのびの里」にお越しください。


                       記

【忍者アトラクション「忍術皆伝の道」概要】
1.内  容  忍者の修業要素を入れた子供向けアスレチック広場。
        下記7つの要素で構成されています。
(1)つたい壁   忍びに必要な隠密行動を鍛えるため、狭い足場を壁伝いに静かに進むべし
(2)丸太渡り   忍びに必要なバランス感覚を養うため、狭く細い丸太の上を歩き奥まで進むべし
(3)飛び丸太   バランス感覚を養うために、点在する複数の丸太を慎重に渡るべし
(4)鳴子地獄   俊敏な身のこなしをつけるため、鳴子が付いたロープを掻い潜り進むべし
(5)大蜘蛛の巣  壁や石垣を登りきる力を鍛えるため、蜘蛛の巣のように張り巡らされた糸を
          つかみ進むべし
(6)からくり迷路 任務遂行に必要な洞察力を養うため、随所の仕掛けを見破り正しい道を進むべし
(7)しのび物見台 最後の難関の高台。これまで鍛えた力やバランス力をもって臨むべし
2.開 業 日  平成28年1月1日(金)
3.利用料金  大人(中学生以上)500円  子供(3歳以上)400円
        ※入園料別途(大人700円、子供400円)
4.利用制限  小学生未満要付添い
 
【新春イベント概要】
1.イベント名 現役幕内力士「臥牙丸関」とわんぱく相撲・餅つき大会
2.開 催 日  平成28年1月1日(金)
3.開催内容  10:30~ 鏡開き 餅つき/樽酒お餅の振る舞い/わんぱく相撲・撮影会
         13:30~ 餅つき お餅の振る舞い/わんぱく相撲/トークショー・撮影会
               ※樽酒・お餅の振舞いはなくなり次第終了させていただきます
4.参 加 費   無料(忍野しのびの里入園料がかかります)
 
【「忍野 しのびの里」営業概要】
1.施設名称  「忍野 しのびの里」
        (英語表記:Oshino Ninja Village /中国語表記:忍野 忍者主題村)
2.所 在 地  〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草2845
3.営業時間  9:00~17:00(最終入場16:30)
4.料  金  入園料 大人(中学生以上)700円 【庭園入園料+アトラクション1回利用券付】
            子供(3歳以上) 400円 【庭園入園料+アトラクション1回利用券付】
5.アクセス  <バス>
         富士急行線・富士山駅より 富士急バス・御殿場駅行(忍野八海経由)乗車18分
         「忍野 しのびの里」バス停下車すぐ
         ※周遊バス「富士山世界遺産ループバス」「ふじっ湖号」でもお越しいただけます
        <マイカー>
         東富士五湖道路・山中湖ICより車で約6分
         中央自動車道・河口湖ICより車で約11分
         ※駐車場台数:73台(普通車67台/大型車6台)/料金無料
6.問合せ先  TEL:0555-84-1122  HP:http://www.oshinoninja.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

富士急行株式会社

259フォロワー

RSS
URL
http://www.fujikyu.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
山梨県富士吉田市新西原5-2-1
電話番号
0555-22-7111
代表者名
堀内光一郎
上場
東証プライム
資本金
91億円
設立
1926年09月