『行程表クラウド by NAVITIME』過去の渋滞・道路交通情報を検索・確認可能に

~運行後に、当日の詳細な渋滞情報を検索・確認でき、日報や監査時に活用できます~

株式会社ナビタイムジャパン

 株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西 啓介、本社:東京都港区)は、2025年11月7日(金)より、貸切バス対応の行程表作成Webサービス『行程表クラウド by NAVITIME』にて、業界で初めて※1、過去の高速道路交通情報を検索・確認できるようになります。運行後に、運行当日の詳細な渋滞などの交通情報を確認し、出力もできるため、日報作成や監査時に活用できます。

 本機能では、行程表ページの「高速道路交通情報」機能より、過去の特定の日付・時間帯と道路名を指定することで、該当道路上のどの区間にどのような渋滞・規制情報があったか、過去の道路交通情報(JARTICデータ)を、地図上に表示できます。また、表示された道路交通情報は、ワンクリックで画像データ※2として出力が可能です。

 

 運行日当日の渋滞・道路交通情報は、日報の作成時や、運行計画と運行実績に差異があった場合の監査時に客観的な証拠として説明や提示が求められることがあります。これまでは、管理者が運行管理中にリアルタイムの渋滞情報を検索してメモするなどの手作業で記録が行われており、記録漏れが発生するなど、エビデンスとしての網羅性や正確性を担保することが難しい、という課題がありました。

 

 本機能により、運行後の必要なタイミングで、運行時点でのルート上の正確な道路交通情報を、迅速に検索・出力できるため、運行管理者の業務負担を軽減するとともに、信頼性のある運行記録の管理や提示が可能となります。

 今後は、必要に応じてドライバー名や車両番号などの情報を補足できるようにし、運行日報や記録簿に添付する資料として活用できる機能や、『行程表クラウド by NAVITIME』内に資料を保管する機能なども検討しています。

 

 今後も、お客様の利便性やニーズを追求し、貸切バスを使った安心安全な旅行のサポートと、団体旅行を扱う旅行会社・貸切バス事業者の業務負担の軽減や業界の課題解決に貢献できるよう努めてまいります。

 

※1 2025年11月7日時点。旅行業務支援システムにおいて。ナビタイムジャパン調べ。

※2 ダウンロードする地図画像は、航空/衛星写真となります。

■『行程表クラウド by NAVITIME』について

『行程表クラウドby NAVITIME』は、旅行会社や貸切バス事業者向けのSaaS型Webサービスです。貸切バス(大型・中型・小型・コミューター)を含む車と、公共交通、徒歩、自転車を組み合わせた最適なルート検索や料金計算等が可能で、個人/団体旅行、MICE等における行程表作成や見積書業務のデジタル化をサポートし、旅行や貸切バスに関する業務の効率化を支援します。全国の大型バスの交通規制等を考慮したナビゲーションアプリ『バスカーナビ』との連携も行えます。

 

▶『行程表クラウドby NAVITIME』紹介ページ

▶ご利用に関するお問い合わせフォーム

 

※「NAVITIME」は、株式会社ナビタイムジャパンの商標または登録商標です。

※その他、記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ナビタイムジャパン

33フォロワー

RSS
URL
https://corporate.navitime.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山3-8-38
電話番号
-
代表者名
大西啓介
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年03月