FNO大阪の豪華ゲスト発表! 11月17日(土)-18日(日)阪急うめだ本店・阪急メンズ大阪
「VOGUE FASHION’S NIGHT OUT OSAKA in うめだ阪急&阪急メンズ大阪」
2009年よりスタートしたヴォーグの世界最大級のファッションイベントは、今年で10回目。2018年は国内最多規模の4都市での開催となります。FNO大阪の初日のオープニングではbirdがライブを披露。さらに、MCを務める別所哲也ほか、森星やAMIAYA、ゆりやんレトリィバァも参加。
18日はヨンアや木下優樹菜、福士リナが参加するほか、LicaxxxのDJパフォーマンスなど、大阪のモードな祭典を盛り上げる。18日のライブアーティストも近日発表を予定しています。
FNO大阪限定デザインも!チャリティの輪を広げるFNOオリジナルチャリティバッジ。
FNOの目的のひとつは“ファッションによる社会貢献”。その実現のため、今年もチャリティ企画を実施します。今回はFNO大阪のテーマ「FUTURE SPARKLES!」モチーフをはじめとする、10種類のバッジが登場。集まった募金は、認定NPO法人 国境なき子どもたち(KnK)の東日本大震災の復興支援活動を中心に寄付されます。
設置場所:阪急うめだ本店9階祝祭広場
※チャリティーバッジは数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。
その他、公式サイト(https://www.vogue.co.jp/fno/2018/osaka)では、公式イベントの最新情報などFNO参加店舗情報を随時更新いたします。
【VOGUE FASHION’S NIGHT OUT OSAKA in うめだ阪急&阪急メンズ大阪 開催概要】 ※開催7回目
日程:2018 年11月17日(土)、18日(日)
開催時間:
・11月17日(土):オープニング・セレモニー午後2時〜、クロージング・セレモニー午後8時〜
・11月18日(日):オープニング・セレモニー午後1時〜、クロージング・セレモニー午後7時〜
出演者:
・11月17日(土):別所哲也、森星、AMIAYA、ゆりやんレトリィバァ、bird、Secret Guest
・11月18日(日):別所哲也、ヨンア、木下優樹菜、福士リナ、Licaxxx、ライブアーティスト
場所: 阪急うめだ本店・阪急メンズ大阪
共催: 株式会社阪急阪神百貨店/ コンデナスト・ジャパン
※当日の出演者や内容は変更になる場合があります。
『VOGUE JAPAN』公式メディア情報
公式サイト: www.vogue.co.jp/fno
Instagram: voguejapan
Twitter: voguejp
Facebook: VOGUEJAPAN
Pinterest: voguejapan
LINE: 公式アカウントページで「VOGUE JAPAN」を検索
ハッシュタグ: 「#FNOJP」「#FNO_OSAKA」で検索
【コンデナスト・ジャパンについて】
コンデナストは、米国Advance Publications の一部門として、『VOGUE』『GQ』『WIRED』『Condé Nast Traveller』『Vanity Fair』などのメディア・ブランドを、世界29 の国と地域で、141 の雑誌と100 以上のウェブサイト、タブレットならびにスマートフォン向けアプリとして、展開しています。媒体事業に加え、世界各国で実施している「VOGUE FASHION'S NIGHT OUT」「GQ Men of the Year 」「WIRED CONFERENCE」、ロンドンで開講した「Condé Nast College of Fashion & Design」、レストラン事業なども拡大を続けています。日本では、コンデナスト・ジャパンによって、1999 年7 月に創刊した『VOGUE JAPAN』をはじめ、『GQ JAPAN』『WIRED』『VOGUE Wedding』『VOGUE GIRL』などを手がけています。また、2014年には企業様向けコンテンツ制作、ソリューション運営を行う「コンデナスト・クリエイティブスタジオ」を立ち上げ、ファッション、エンターテインメントに限らず幅広いクライアント様との協業を加速しています。さらに2015年にはヴィデオコンテンツの制作・配信・配給を行う「コンデナスト・ヴィデオ」を立ち上げ、コンデナスト各国や米国コンデナスト・エンターテインメント(CNÉ)と連携し、「Vogue Videos」や「Vogue Girl Video」、「GQ Video」、そして日本初上陸のタイトルも含め3,000 エピソード以上のオリジナルシリーズの制作・配給・配信をしています。
■本社
〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-11-8大菅ビルディング7階
■代表者
社長 北田淳
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像