ポンタと学ぼう! 子ども向けマネー教室 with キャサリンとナンシー 2022年3月29日(火)オンラインで開催 ~ キャッシュレスとは?お小遣いの使い方とは?お金の正しい知識を学ぼう! ~
共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「LM」)は、2022年3月29日(火)に、小学校高学年の子どもたちを対象にした「ポンタと学ぼう! 子ども向けマネー教室 with キャサリンとナンシー」をオンラインで開催します。
ご登壇は、子ども向けマネー教育事業を展開されている「キャサリンとナンシーの金融教育」のキャサリンこと竹内 かおり様、ナンシーこと西岡 奈美様です。お二人はこれまで、公立小学校や金融庁主催イベントなどで講師を務め、お金のお話を簡単に、そして楽しく発信されています。このたびのオンライン教室では、投影する資料上にキャラクター「ポンタ」が登場し、ご参加の子どもたちと一緒に、キャサリンとナンシーから、現金やキャッシュレス決済などのお金の種類やお小遣いの使い方、買い物でたまる「ポイント」について勉強する内容になっております。子どもたちに「お金の価値を理解して、決まったお小遣いの中でやりくりし、目的のために貯金する」というお金の正しい知識について学ぶ機会を提供します。
LMは、「Ponta」の「便利・おトク・楽しい」世界が、いつでもどこでも広がる生活密着型サービスを提供しています。その世界を幅広い世代の皆様にお伝えし、「Ponta」への親しみを感じていただくことを目指しています。
- 「ポンタと学ぼう! 子ども向けマネー教室 with キャサリンとナンシー」開催概要

日程 | 2022年3月29日(火) |
時間 | 13時~14時(Zoomへのアクセス開始:12時50分) |
参加方法 | オンライン(Web会議システム「Zoom」) ※参加者の方にイベントURLをご案内します |
参加対象 | 小学校5~6年生(2022年度) ※保護者の方もお子様とご一緒に視聴いただけます |
参加人数 | 80組(定員) ※定員となり次第、締切となります |
参加費用 | 無料 |
- 当日のプログラム(予定)
2)キャサリンとナンシーへの質問タイム
皆様から事前募集した質問に講師が回答します。
3)Pontaからのご紹介
- 講師ご紹介
「金融教育を公教育に」。証券会社出身でリアル子育て中のファイナンシャルプランナー二人が、「お金の話をかんたんに!おもしろく。投資をもっと身近に」をモットーに、お金のお医者さんとして公立小学校や金融庁などをはじめとする公的機関で授業を行っている。小学生向け・親子向け金融教育・大人向け投資教育講座実績数は300講座を超える(2022年2月現在)。テレビ出演、各種メディア掲載実績もあり。
キャサリンとナンシーの金融教育:https://www.katherineandnancy.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像