THE WHY HOW DO COMPANY、AIバリューアップ本部による「AI先進事例研究会」を発足〜メディア『CHALLENGER/産業創造の挑戦者たち』と連携し、日本企業のAI変革を加速〜
AI技術を活⽤した M&A⽀援と企業価値向上サービスを強化(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000520.000001924.html)

THE WHY HOW DO COMPANY 株式会社(本社:東京都新宿区、執行役員社長CEO:亀田信吾、東証スタンダード:3823、以下「ワイハウ」)は、AI技術を活用した企業価値向上をさらに推進するため、本日、「AI先進事例研究会」をAIバリューアップ本部内に発足させたことをお知らせいたします。
本研究会は、AI活用によって目覚ましい成果を上げている先進企業への取材を通じて、成功の要因を分析・体系化し、その知見を広く共有することを目的としています。また、当社が運営するメディア『CHALLENGER/産業創造の挑戦者たち』と連携し、取材内容を連載記事として発信することで、日本全体のAI導入と産業競争力の強化に貢献してまいります。
1. 設立の背景と目的
昨今、多くの企業がAI導入の重要性を認識する一方で、「何から始めるべきか分からない」「投資対効果が見えない」といった課題に直面しています。当社が2025年9月11日に設立した「AIバリューアップ本部」は、M&A支援やマーケティング支援の領域でAI技術を活用し、顧客企業の価値向上を支援してまいりました。
その活動の中で、成功を収めている企業には、技術選定だけでなく、組織体制の構築、人材育成、業務プロセスへの定着といった共通の「成功の型」が存在することが明らかになってきました。
そこで、これらの実践的な知見を形式知化し、より多くの企業に還元するため、本研究会を発足するに至りました。本研究会は、先進企業の「挑戦者」たちのリアルな声を通じて、AI導入の具体的なロードマップと成功への道筋を示します。
2. 主な活動内容
-
AI先進企業の取材と分析:様々な業界でAIを活用し、収益拡大、業務効率化、顧客体験向上などを実現している企業を対象に、AIバリューアップ本部の担当者が直接インタビューを実施します。
-
メディア『CHALLENGER/産業創造の挑戦者たち』での連載記事化:取材で得られた知見を、当社運営メディア『CHALLENGER/産業創造の挑戦者たち』にて、新連載企画として記事化し、広く発信します。技術的な解説に留まらず、導入の背景にある経営判断や、現場での試行錯誤、組織変革のドラマなど、挑戦者たちのストーリーに焦点を当てます。
-
成功事例の共有とコンサルティングへの活用:研究会で蓄積されたナレッジは、当社グループ企業やクライアント企業へ共有するとともに、「AI M&Aコンサルティング」などの既存サービスに活かし、より精度の高い価値向上支援に繋げます。
3. 今後の展開
本研究会の活動を通じて得られた知見は、今後、セミナーやウェビナー、ホワイトペーパーといった形で展開し、AI活用を目指すすべての企業にとって価値ある情報を提供してまいります。この取り組みが、一社でも多くの企業の挑戦を後押しし、日本全体の産業競争力向上の一助となることを目指します。
4. コメント
AIバリューアップ本部 担当部長 兼 株式会社イロップ 取締役 浜崎 正己
「これまで60社超のメディア支援を通じて、数多くの企業変革の現場に立ち会ってきました。現在は、イロップの取締役として、パーソナライズ×コミュニティマーケティングという革新的なビジネスモデルの実装に直接携わっています。この実践的な経験から確信しているのは、AI活用の成功には『技術』『組織』『顧客体験』の三位一体の変革が不可欠だということです。
イロップでの取り組みは、まさにAI活用による顧客体験革新の最前線です。髪色診断AIによる1万人超のパーソナライゼーション、ecforceアワード受賞に至った革新的な販売手法など、実際に成果を生み出している生きたノウハウがあります。
本研究会では、こうした実務での知見と、『CHALLENGER/産業創造の挑戦者たち』での幅広い取材活動を通じて、AI導入を検討する企業の皆様に実践的な道筋を示してまいります。机上の理論ではなく、現場で汗をかいて得た本物の知恵をお届けすることが、私の使命だと考えています。」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000441.000001924.html
【会社概要】
会社名:THE WHY HOW DO COMPANY 株式会社
所在地:東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル
設立:2004年7月
上場:東証スタンダード(3823)
代表者:執行役員社長CEO 亀田信吾
事業内容:新規事業の立ち上げ支援、M&A・投資戦略、子会社への経営指導
【本件に関するお問い合わせ】
THE WHY HOW DO COMPANY 株式会社
AIバリューアップ本部
担当:浜崎 正己
E-mail:hamasaki@twhdc.co.jp
TEL:03-4405-5460
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像