プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

LINEヤフー株式会社
会社概要

【ヤフー・データソリューション】昨今の韓国ブームの背景を分析したレポートを公開 コロナ禍に「韓ドラ」と「韓国語 勉強」「韓国料理 レシピ」などの検索が増加

ドラマなどのコンテンツがきっかけで、韓国文化や韓国旅行に興味を持つ可能性

LINEヤフー株式会社

https://note.com/ds_yahoojp/n/n640151cefe98


LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)が提供する、LINEヤフーの多様なサービスから得られる行動ビッグデータを分析できる事業者向けサービス「ヤフー・データソリューション」は、韓国文化が日本でブームになっている背景とその影響を分析したレポート「ここ数年で大注目の『韓流ブーム』はなぜ浸透した?」を公開しました。

■韓流ブーム再燃のきっかけはコロナ禍の韓ドラか

「ヤフー・データソリューション」が提供するデスクリサーチツール「DS.INSIGHT」を活用し、2020年6月から2024年6月までの「韓ドラ」の検索数推移を見たところ、現在と比較して検索ボリュームが非常に多かったことがわかります。また「海外ドラマ」と比較しても、検索数が圧倒的に多くなっています。コロナ禍で在宅時間が長くなり動画配信サービスを利用する人が増えていた中で、それらの利用者が、当時話題になっていた「愛の不時着」「梨泰院クラス」などの韓国ドラマに興味を持つようになった可能性があります。

同時期に韓国のアイドルやオーディション番組の検索数推移も伸びており、コロナ禍にメディアを通して韓国の文化に触れる機会が増えたことがうかがえます。

■韓国ドラマが調べられていた2020年、「韓国語 勉強」や「韓国料理 レシピ」も上昇傾向に

続いて「韓国語 勉強法」「韓国料理 レシピ」「韓国ファッション」の検索数推移を見たところ、「韓ドラ」がよく調べられていた2020年後半から2021年にかけて同様に上昇していたことがわかりました。2021年の「韓国語 勉強法」の検索数は前年比231%、「韓国料理 レシピ」は141%、「韓国ファッション」は295%でした。2021年はまだ自粛要請があり、実際に韓国に行くことができなかったためか、日常の中で韓国文化に触れる行動をとっていることが見て取れます。

■コロナ禍後「韓国旅行」の検索者数は増加

 「韓国旅行」の検索数推移を見たところ、海外旅行の規制が緩和され始めた2022年ごろから検索数が伸びていることがわかりました。また「旅行」と一緒に検索されている地名を調べ、検索数が多い順にランキングにしたところ、北海道、ハワイ、沖縄に続いて4位につけており、また直近1年でも5位となりました。

「韓国 旅行」を検索している人が前後にどんなキーワードで検索しているかを調べたところ、検索する前には「[ありがとう などの表現] 韓国語」「韓国語 勉強法」などが検索されており、韓国語の勉強と旅行との関連性がうかがえます。また、K-POPアーティストの名前や韓国の俳優の名前も見られ、韓国のドラマやアイドルなどのコンテンツに興味を持ったことで、旅行にも興味を持つようになるという可能性が考えられます。

※上記グラフの左端が「韓国 旅行」の検索当日となり、右に行くほど「韓国 旅行」の検索から日にちが経過してから検索したキーワードです。またグラフの上にいくほど検索数が多いキーワードです。

 

 

▼コリアンタウンとして知られる新大久保への来訪者層の分析や、韓国旅行における美容ニーズなどより詳細なレポートは以下で公開しています。

「ここ数年で大注目の『韓流ブーム』はなぜ浸透した?」

https://note.com/ds_yahoojp/n/n640151cefe98



「ヤフー・データソリューション」は、今後もビッグデータの持つ力と面白さをお伝えするとともに、ビッグデータの価値を社会に還元するためのさまざまな取り組みを進めていきます。



<ヤフー・データソリューションについて>

「ヤフー・データソリューション」は、LINEヤフーの多様なサービスから得られるビッグデータを活用し、企業や自治体向けに事業の創造や成長支援、課題解決などにつなげるインサイトを提供するサービスです。検索・人流データをもとにお客様ご自身で分析いただけるデスクリサーチツール「DS.INSIGHT」と、オーダーメイドでビッグデータを活用した課題解決を支援する「DS.ANALYSIS」などを提供しています。なお、本サービスでは、統計化されたデータのみを扱っており、個人を識別可能な情報は含まれません。

・公式サイト:https://ds.yahoo.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://note.com/ds_yahoojp/n/n640151cefe98
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LINEヤフー株式会社

67フォロワー

RSS
URL
https://www.lycorp.co.jp/ja/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
電話番号
-
代表者名
出澤 剛
上場
東証プライム
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード