一戸建て購入者の視点から探る理想の住まい探し調査
一戸建て購入者は、プライバシー確保を重視。妥協している人が多かったのは、“最寄り駅までの距離”
不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役社長:鶴森 康史 以下、アットホーム)は、2022年7月~2024年7月に新築一戸建て(建売住宅・注文住宅)・中古一戸建てを購入した332名を対象に、重視・妥協したポイントや住んでみて実感したメリット・デメリットなどについて調査を実施いたしました。
<トピックス>
■一戸建てとマンションで比較検討した 50.6%
■最寄り駅までの徒歩分数(平均) 18.7分
■重視したポイント
条件1位 「部屋数」
設備1位 「駐車場(近隣含む)」
周辺環境1位 「治安が良い」
■妥協したポイント
条件1位 「眺望が良い」
設備1位 「宅配ボックス」
周辺環境1位 「最寄り駅から近い」
■注文住宅購入者のうち約6割が、もし次に購入するなら「注文住宅」を希望
■一戸建て購入者は、断熱性能や庭にメリットを感じている人が多い
<調査結果>
■一戸建てとマンションで比較検討した 50.6%
一戸建て購入者にマンションと比較検討したか聞いたところ、「比較検討した」と回答した人は50.6%でした。半数以上がマンションと悩みながら一戸建てを購入したようです。比較検討した結果一戸建てを購入した理由では、「上下階に気を遣う必要がない」「周りを気にしなくて良い」という声が多数上がり、プライバシーを確保できる点をメリットに感じる人が多いようです。
■同居人の構成 「自分と配偶者と子ども」が6割超
同居人の構成は、「自分と配偶者と子ども」が62.3%でした。次いで、「自分と配偶者の2人」が19.6%でした。カップル世帯も一定数いるものの、一戸建て購入者はファミリー世帯が多いようです。
■最寄り駅までの徒歩分数(平均) 18.7分
購入した一戸建ての最寄り駅からの徒歩分数は、平均18.7分でした。また、リビングの広さを聞いたところ平均15.6畳でした。駅から少し離れてもリビングが広い一戸建てを購入するケースが多いようです。
■重視したポイント 条件1位「部屋数」、設備1位「駐車場(近隣含む)」、周辺環境1位「治安が良い」
一戸建て購入の際に重視したポイントを聞いたところ、条件で「部屋数」、設備で「駐車場(近隣含む)」、周辺環境で「治安が良い」がそれぞれトップでした。条件では、「リビングが広い」や「収納スペースが広い」も上位にランクインしており、一戸建て購入者は広さを重視しているようです。
■妥協したポイント 条件1位「眺望が良い」、設備1位「宅配ボックス」、周辺環境1位「最寄り駅から近い」
一戸建て購入の際に妥協したポイントを聞いたところ、条件で「眺望が良い」、設備で「宅配ボックス」、周辺環境で「最寄り駅から近い」がそれぞれトップでした。周辺環境では「最寄り駅・利用路線の利便性」「周辺施設の充実度(スーパーマーケットやコンビニなど)」も上位にランクインしており、最寄り駅までの近さや周辺の利便性を妥協することが多いようです。
■注文住宅購入者のうち約6割が、もし次に購入するなら「注文住宅」を希望
もし次に住宅を購入するならどの住宅タイプを購入するか聞いたところ、新築一戸建て(建売住宅)購入者は約半数が次も「新築一戸建て(建売住宅)」を希望し、新築一戸建て(注文住宅)購入者は約6割が次も「新築一戸建て(注文住宅)」を希望していました。
一方、異なる住宅タイプを購入したいと回答した理由では、「自分のライフスタイルに合う家をつくりたい(現在:中古一戸建て⇒希望:注文住宅)」、「子どもが独立した後はコンパクトな暮らしがしたい(現在:中古一戸建て⇒希望:中古マンション)」などのコメントがありました。
■一戸建て購入者は、断熱性能や庭にメリットを感じている人が多い
一戸建て購入者に実感したメリット・デメリットを聞いたところ、断熱性能や庭にメリットを感じる人が多い一方、修繕費を気にするという声が多く上がりました。購入の際は、修繕のことも見据えて購入したほうが良いようです。
<調査概要>
■調査対象/2022年7月~2024年7月に新築一戸建て(建売住宅・注文住宅)・中古一戸建てを購入した332名
■調査方法/インターネットによるアンケート調査
■調査期間/2024年7月29日~8月1日
※小数第2位を四捨五入しているため、合計100%にならない場合があります。
<調査結果について>
アットホームでは本調査をはじめ、賃貸物件に住む人や一戸建て・マンションを購入した人などに住まいに関する調査を定期的に行っています。この他に「同棲カップルの住まい探しに関する調査」や『不動産のプロに聞いた!「資産性の高いマンションか見極めるポイント」ランキング』など不動産業界のトレンドに合わせた調査も実施しています。過去の調査結果など詳細につきましては、ぜひお問い合わせください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像