副業人材マッチングサービス『lotsful』、2年連続で東京都中央区の広報力強化プロジェクトに採択
〜2025年度は職員向けの研修企画を副業人材が推進、本日より募集開始〜
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社 lotsful Company(本社:東京都港区、lotsful Company代表:田中 みどり)が運営する副業人材マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』(https://lotsful.jp/)は、2024年度に引き続き、東京都中央区(区長:山本泰人、https://www.city.chuo.lg.jp/)の「副業人材を活用した職員の広報力向上に関する業務委託」のパートナーに採択されました。本日より、『lotsful』のWEBサイト上にて、今年度の副業人材募集を開始します。

■「伝わる」広報を“実践”へ。2025年度は、職員の研修企画を副業人材が推進
現在、中央区では、広報紙・ホームページ・各種 SNS・チラシなどさまざまな媒体を活用して区政情報の発信に取り組んでいます。SNSの急速な普及に伴い、社会全体に発信される情報量は飛躍的に増え続ける中で、区が発信している情報の埋没を防ぐためには、従前以上に「伝わる」広報を実践することが求められています。そこで、広報及び宣伝分野で高い専門性と豊富な勤務経験を有する副業人材の知見を活用することで、「伝わる」広報の実践に向けた取り組みを推進し、職員の広報力向上につなげていこうと考えています。
副業人材マッチングサービス『lotsful』は、2024年度に中央区初となる副業人材の募集を支援しました。昨年度は、広報・PR領域で豊富な実践経験を持つ副業人材が区役所のプロジェクトに参画し、情報発信のあり方のとりまとめから情報発信マニュアルの整備まで伴走することで、中央区が事業テーマに掲げる「伝わる」広報の実現を目指しました。2025年度は、昨年度までの取り組みをさらに発展させ、情報発信の担い手である区役所職員を対象とした研修企画を副業人材に委託し、職員一人一人の広報マインドの醸成やPRスキルの向上を目指します。
■新たに募集する副業人材
(1)広報のデザインに強みを持つ人材 1名
(2)広報のライティングに強みを持つ人材 1名
■募集ページ
※ご応募にはlotsfulへの会員登録が必要です。
■スケジュール
2025年5月19日(月)〜5月30日(金):募集期間
2025年6月上旬:面談期間・副業者決定
2025年6月中旬:キックオフ・業務開始
2026年3月:プロジェクト終了
■パーソルイノベーション株式会社『lotsful』代表 田中 みどり コメント
『lotsful』ではこれまで、さまざまな自治体のDX推進や広報・PR、また、地域企業の経営力強化などを支援してきました。昨年度は、中央区の広報力強化プロジェクトのほか、大田区、埼玉県庁、滋賀県長浜市、長野県天龍村、京都府京都市など複数の自治体でも副業人材が活躍しています。今年度は、昨年度の情報発信のあり方のとりまとめ、情報発信に関するマニュアル整備といった取り組みをさらに発展させ、区職員の方々を対象とした研修企画に副業人材の知見を取り入れていただくことで、SNS活用などの実践力の底上げを目指してまいります。

<参考事例>
・京都市(令和6年度)|「スマート区役所」を副業人材の支援で推進、ウェルビーイングなまちを目指す
https://lotsful.jp/biz/case/4018
・長浜市(令和6年度)|副業人材が滋賀県長浜市のDXを推進!RPA活用の挑戦とその成果とは?
https://lotsful.jp/biz/case/3824
・天龍村(令和6年度)|人口1,000人の長野県天龍村が挑むDX改革――副業人材との協働の軌跡を聞く
https://lotsful.jp/biz/case/3755
・大田区(令和6年度)|大田区商店街のインバウンド向け体験プログラム創出に挑む!副業人材2名が導いた成果とは?
https://lotsful.jp/biz/case/4129
・東員町(令和6年度)|Instagramフォロワー数1,600人突破!副業人材と進めた三重県東員町のSNS強化策
https://lotsful.jp/biz/case/3805
■利用企業数は2,000社超!4万件以上の案件を支援してきた副業人材サービス『lotsful』の特徴※2025年4月時点

<副業人材へのメリット>https://lotsful.jp/
『lotsful』は企業側の副業受け入れに関する啓蒙を積極的に行っています。事業開発、営業、マーケティング、人事、広報、経営企画など、ビジネス職を中心に多様な案件を取り揃えています。これまでの実績やスキルについて、専任のタレントプランナーが無料カウンセリングを実施するため、副業未経験者も安心してチャレンジが可能です。原則リモートでチャレンジできる案件がほとんどのため、週に1回・4時間からなど、柔軟なはたらき方で副業をスタートすることが可能です。
<副業受け入れ企業側へのメリット>https://lotsful.jp/brand/lp
スキルアップや事業貢献を目的にした豊富な経験や実績を持つ人材をターゲットにしているため、社内のリソースでは不足している分野に関して、領域ごとに確立・洗練された事業運営ノウハウを活用できます。タレントの業務委託費用のみで、業務切り出しのサポートから、副業スタート時の煩雑な契約周りまでパーソルグループの豊富な人材支援ノウハウを活かしたオンボーディングサポートを実施し、契約関連・労務管理等、副業人材活用の仕組み構築まで支援します。(契約形態は業務委託となります。)
■「キャリアサークル by lotsful」の特徴

「キャリアサークル」は、『lotsful』が提供する企業人事担当者向けキャリア支援プラットフォームです。パーソルグループで独自開発した社内向けシステムをベースに、社内・グループ内の異動や副業に特化した機能を提供し、公募型異動や企業内副業の求人情報や選考状況の一括管理、応募、体験の可視化をシームレスに実現します。3万件の副業マッチング実績をもつ専門コンサルタントが制度設計や風土醸成、社内求人の要件定義やコンテンツの企画に伴走支援します。
※プレスリリース:https://lotsful.jp/news/321
■パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。企業のDX組織構築の支援サービスを提供する『TECH PLAY (テックプレイ)』、リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』や、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営するとともに、新たな事業開発や、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
■『lotsful』サービスご利用に関するお問い合わせは、以下メールアドレスからお願いいたします
support@lotsful.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービス就職・転職・人材派遣・アルバイト
- 関連リンク
- https://lotsful.jp/
- ダウンロード