[札幌版]【最新オフィスマーケットレポート発表】オフィス空室率 前月から小幅な低下

募集賃料 前月からわずかに下落

三幸エステート株式会社

三幸エステート株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:武井重夫)は、2025年1月度の札幌市オフィス賃貸状況(空室率&現空面積:全規模、募集賃料&募集面積:全規模、規模別空室率、主要エリア※1空室率:全規模)および全国6大都市(東京・札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡)の大規模ビルのマーケットデータをまとめた「オフィスマーケット2025年2月号札幌」を公表します。

※1:主要エリア=札幌市南口エリア・北口エリア・大通エリア

※調査時点:2025年1月末現在および各年12月31日時点

※本リリース・公表データは次のURLからもご覧いただけます https://www.sanko-e.co.jp/data/

支店長の視点

高価格帯の新築・築浅ビルでは、これまでリーシング活動に時間を要する傾向にあったが、足元ではテナントの引き合いが増加し、内定も出始めている。一方で、需要の勢いは建築中ビルが満室竣工する程ではなく、新築ビルが空室を抱えて竣工し空室率の上昇要因となるケースは今後も続くとみられる。ただし、大口の募集床を抱えるのは一部の新築・築浅ビルで、大部分のビルの募集状況は懸念する水準ではないと考えられる。(札幌支店長 滝口恵貴)

札幌市 大規模ビル 空室率&潜在空室率

空室率 前月から小幅な低下 「北口」は0.8ポイントの大幅な低下

空室率は前月比マイナス0.08ポイントの3.07%となり、前月から小幅に低下した。主要エリアの新築・築浅ビルを中心に、新規開設や拡張移転によって空室消化が進んでいる。エリア別では「北口」が前月比マイナス0.8ポイントの大幅な低下となった。潜在空室率は前月比プラス0.07ポイントの4.56%だった。

オフィス需要は幅広い業種で拡張移転等の前向きな動きを中心に活発化している。

<空室率&潜在空室率>

札幌市 大規模ビル 募集賃料&募集面積

募集賃料 前月からわずかに下落 12,000円/坪台半ばの水準を維持

募集賃料は前月比マイナス21円/坪の12,581円/坪となった。前月から下落したもののわずかな動きに止まり、募集賃料は12,000円/坪台半ばの水準を維持している。

<募集賃料&募集面積>

<札幌市 規模別 空室率>

<札幌市 全規模ビル 主要エリア 空室率>

<空室率の推移(6大都市 大規模ビル)>

<募集賃料の推移(6大都市 大規模ビル・主要駅前地区)>

三幸エステートHP:https://www.sanko-e.co.jp/

三幸エステート株式会社について

三幸エステート株式会社(1977年5月17日設立)は、企業のオフィス戦略を総合的にサポートしています。最適なワークプレイスの検証・提案から、賃貸オフィスビルの選定サポートと仲介、プロジェクト遂行に不可欠なマネジネント機能の提供まで、オフィスに関するあらゆるニーズに幅広くお応えしています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

三幸エステート株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.sanko-e.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都中央区銀座4-6-1 銀座三和ビル
電話番号
03-3564-8089
代表者名
武井 重夫
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1977年05月