人見知りでも沈黙・初対面もう怖くない!雑談のコツ満載の『「超」雑談力』10万部突破【シリーズ80万部】
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)より発売された『「超」雑談力』(五百田達也・著)が10万部を突破いたしました。新しい帯をつけての書籍は3月30日ごろより順次展開が始まります。
- 10万部突破!雑談のコツ満載の1冊
- 雑談は面白くなくてもいい!人見知りのための雑談力
・話がうまい人ができるものだ
・面白い話をしないといけない
・場が盛り上がらないと気まずい
・初対面の人だと特に緊張する
・難しい、苦手...
特に人見知りの方にとっては苦手意識がかなり強いものではないでしょうか。
実は、「雑談」では面白い話をする必要はありません!
面白い話ができなくても、無理に社交的な性格を目指さなくても、テクニックさえ身につければ雑談はうまくいきます。
人見知りでも陰キャでも、ちょっとしたコツで「雑談」をラクにできるのです。
初対面の人と話すときも、気まずい沈黙も、もう怖くありません!
本書では、コミュニケーションの達人である著者が、「雑談」のコツをすぐに実践できる形で紹介しています。
▼雑談は会話のラリー。とにかく続けばいい
- お客様の声
・誰かと喋ることが苦手で、話しかけられてもどう返せばいいか分からなくて微妙な雰囲気になってしまいそれが怖くて人を避けていました。読んでいくうちに今までの難しく考えていた雑談がとても簡単に思えてきました。新しい友人もできました!話し方で人生が変わりました。(10代男性)
・なるべく人との会話を避け、目線を外していた今まで。これからは自分から話すことを第一にしたいと思いました。話し上手になりたいまでは思いませんが、雑談を楽しめることができるようになればいいなと思いました。さっそく明日から実践してみます!(10代女性)
・初対面の人や職場の人と会話をするときに、構えてしまうことが悩みでこの本を購入しました。
この本を読んで、面白い話、会話が広がる話をしなきゃと思っている自分がいたことに気づきました。もう少し肩の力を抜いて話を続けてみる、投げ掛けてみることを大事にしたいと思います。(20代女性)
・雑談が今まで苦手でしたが、ハードルが少し下がりました。ほんの一工夫でこれだけ変わるんだな〜と実感しました。雑談を味方にしていきます!(20代男性)
【目次】
はじめに
あなたは凡人?達人?雑談力チェックシート
1章 基本の7ルール
2章 初対面編
3章 知人/飲み会編
4章 職場/ビジネス編
おわりに
【著者情報】
五百田達成(いおた・たつなり)
作家・心理カウンセラー。 米国CCE,Inc.認定 GCDFキャリアカウンセラー。 東京大学教養学部卒業後、角川書店、博報堂、博報堂生活総合研究所を経て、五百田達成事務所を設立。個人カウンセリング、セミナー、講演、執筆など、多岐にわたって活躍中。 専門分野は「コミュニケーション心理」「社会変化と男女関係」「SNSと人づきあい」「ことばと伝え方」。 「スッキリ!!」(日本テレビ)、「この差って何ですか?」(TBS)ほか、テレビ・雑誌などのメディア出演も多数。 著書『察しない男 説明しない女』『不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち』『話し方で損する人 得する人』(以上、ディスカヴァー)はシリーズ70万部を超えている。
【書籍情報】
タイトル:『「超」雑談力』
発売日:2019年12月22日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:四六判/208ページ
ISBN:978-4-7993-2578-0
本体価格:1430円(税込)
【本書のご購入はコチラ】
Amazon https://amzn.to/3tJFIgk
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16166679/
セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/5110672753
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像