【福岡県久留米市】城島の街並みと日本酒を堪能する2日間
「城島郷 酒街道をゆく」開催


酒どころ城島の酒をとことん楽しむ「第13回 城島郷(ごう) 酒街道をゆく」を開催します。毎年2月に開催される「城島酒蔵びらき」とは趣を変え、蔵元と話をしながらゆっくりお酒を楽しむことができるイベントです。各蔵元では、秋の酒「ひやおろし」をはじめとした蔵自慢の日本酒を味わえ、地域の協賛店では、来場者限定の特典も準備しています。またイベント当日は、西鉄大善寺駅(西口)より各蔵元と協賛店を結ぶ無料シャトルバスを運行します。


〇日 時:11月15日(土)・22日(土) 10:00から16:00
〇会 場:蔵元:池亀※・筑紫の誉・比翼鶴・瑞穂錦(※11月15日のみ)
〇協賛店:あおき温泉、菓子処富松本家、かねひろ、喜久屋饅頭店、酒蔵うなぎ処みずほ庵、
酒乃竹屋、渋田瓦工場、大善寺玉垂宮、田中の麺家、丸金タクシー、洋菓子工房ラ・ぺ
【問い合わせ先】
久留米市西部ツーリズム協議会事務局(城島総合支所 産業振興課内)
平日のみ 0942-62-2115 / 開催当日(11/15・22のみ) 090-8832-0785
【発信】
筑後地区観光協議会
(事務局:久留米市役所観光・国際課内)
TEL:0942-30-9137、FAX:0942-30-9707
すべての画像