業績予想の修正(上方修正)に関するお知らせ/中期経営方針及び経営目標に関する説明資料
亀田信吾CEO「創業者の想いを未来へつなぐ」インフラ保守機器のグッドマン社を第2号案件として子会社化 https://media-incubate.com/industry/goodman-whdc/
2025年10月22日公表の「株式会社グッドマンの株式取得(子会社化)に関するお知らせ」を踏まえ、2025年10月15日に公表した業績予想を下記のとおり修正し、中期経営計画を策定いたしましたのでお知らせいたします。
<本日公表の適時開示資料>
業績予想の修正(上方修正)に関するお知らせ https://ssl4.eir-parts.net/doc/3823/tdnet/2706621/00.pdf
中期経営方針及び経営目標に関する説明資料 https://ssl4.eir-parts.net/doc/3823/tdnet/2706622/00.pdf
1.業績予想の修正について
修正前
2026 年8月期の通期連結業績として、売上高 33 億円、調整後 EBITDA144 百万円を予想しております。
修正後
2026 年8月期の通期連結業績として、売上高 36 億1百万円(修正前比3億1百万円、9.1%の増加)、調整後EBITDA186 百万円(修正前比 42 百万円、29.2%の増加)を予想しております。
なお、当社グループは M&A を成長の主軸に位置付けております。そのため、通期連結業績については不確定な要素が多分に含まれますが、売上高に加えて調整後 EIBTDA を重要な経営指標と位置付け、業績予想として公表することとしております。調整後 EBITDA は、EBITDA に M&A に係る手数料とデューデリジェンス費用を戻し入れ、算出しております。
2.差異の理由
売上高につきましては、当社が 2024 年9月に取得したドリームプラネット株式会社の株式取得を皮切りに当社の主力事業を人助けM&A事業にするとの成長戦略が加速している状況の中、今回、前期から通算4件目のM&A案件として「株式会社グッドマンの株式取得(子会社化)に関するお知らせ」のとおり同社の株式を100パーセント取得する契約を締結し、子会社化を完了しております。これに伴い、売上高が 2025 年 10 月15 日公表の予想値を3億1百万円上回ることになりました。
当社の経営環境として、日本国において事業承継に悩んでいる会社が127万社存在すると言われており、従業員、取引先、創業家、株主がそれぞれの利害関係の立場で困難な状況を抱えている状況が存在しております。そのため、当社の売却を前提としないM&Aにより事業を再生ないし再成長させて行くビジネスモデルである人助けM&Aに対する問い合わせが加速しております。当社グループの売上高は、前々期約7億5千万円から前期 17 億5千万円と倍増し、今期予想も 36 億1百万円とさらに前期から倍増する予想となり、その背景として成約案件が増加している状況を掲げることができます。
(注)上記の業績予想については、現時点で入手可能な情報に基づき当社が判断したものであり、実際の業2績はさまざまな要因によって予想数値と異なる場合があります。
THE WHY HOW DO COMPANY 株式会社
所在地:東京都新宿区愛住町 22 第 3 山田ビル
設立:2004 年 7 月
上場:東証スタンダード(3823)
代表者:執行役員社長 CEO 亀田信吾
事業内容:新規事業の立ち上げ支援、M&A・投資戦略、子会社への経営指導
URL: https://twhdc.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
