「クラチャレ ピッチアワード 2024」を10月21日に開催!

~Z世代の大学生たちが描く、食と地方創生の未来~

株式会社クラダシ

株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:河村晃平、以下「クラダシ」)は、クラダシが運営する社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」に参加した学生による最終合同報告とピッチアワードを10月21日に開催いたします。

参加申込みURL:https://kuradashiforumkurachare.peatix.com

■クラチャレ ピッチアワード 2024のイベント趣旨

クラダシは、ミッションを「ソーシャルグッドカンパニーでありつづける」、ビジョンを「日本で最もフードロスを削減する会社」と掲げ、持続的に社会課題の解決に取り組むビジネスを展開しています。

フードロス削減を目指し、賞味期限が切迫した食品や季節商品、パッケージの汚れやキズ・自然災害による被害などが原因で、消費可能でありながら通常の流通ルートでの販売が困難な商品を買い取り、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」で販売しています。また、その売り上げの一部でさまざまな社会貢献活動を支援しています。

さらに、クラダシが自ら社会貢献活動を行うために創設したクラダシ基金(※)を活用して地方創生事業にも取り組んでおり、その取り組みの1つとして、社会貢献型インターンシップクラダシチャレン(以下 クラチャレ)(※)を実施しています。

クラチャレは、フードロス問題や地方創生に興味関心のある学生が日本全国の地域・農家などへインターンとして訪れ、作物の収穫支援や現地での交流を通して一次産業や地域経済の活性化について考える取り組みです。クラチャレを通じて、地域の関係人口の創出・拡大、地域の魅力発信、学生への実体験を通しての学びの場の提供をするとともに、学生が担い手となり、未収穫となっていた一次産品を収穫し、フードロスの削減を目指すとともに、学生と地域をつなぎ、地域社会の新たな発展を目指しています。また、参加学生の旅費や滞在費、食費などはクラダシ基金から拠出しており、これまで計45回以上開催しています。

※クラダシ基金とは:

クラダシ自らが社会貢献活動を行うために創設した基金で、「Kuradashi」における支援先の1つです。地方創生事業・フードバンク支援事業・教育事業・食のサステナビリティ研究会の社会貢献活動に充てられています。

※クラダシチャレンジについて:

https://kuradashi.jp/pages/kurachalle


このたび、2024年6月から日本各地10か所で開催したクラチャレに参加した学生による最終合同報告とピッチアワードを10月21日に開催いたします。

本年度のクラチャレは、参加学生が2地域のクラチャレに参加し、クラチャレの現地参加終了後も継続的に地域課題の解決に取り組む年間プロジェクトです。

参加学生には実際の経験から得た知識と感動をもとに、フードロスの削減やその地域の魅力を広め、関係人口を増やすための提案をまとめ、ピッチコンテスト形式で10月21日に発表いただき、審査員・オーディエンスの方が「最も実施してみたい」と思う施策案を1グループ表彰いたします。単なる提案だけでなく、実現可能なアイデアや実行のための取り組みに焦点を当て、クラチャレ終了後も学生と自治体、事業者などの継続的な連携を促進していきます。

ピッチアワード後は、本イベントに参加された自治体、企業、学生の交流・情報交換の時間を設けております。参加者の方が、各地域の魅力や課題を感じ、関係人口の創出や課題解決に向けた産官学連携のきっかけにしていただく機会としてご活用ください。

▽ご参加のお申し込みはこちら

URL:https://kuradashiforumkurachare.peatix.com


■クラチャレ ピッチアワード 2024イベント概要

開催日時・会場

・日時:2024年10月21日(火) 14時00分~18時00分(予定)

・会場:室町三井ホール&カンファレンス

(東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 COREDO室町テラス3階)

※本アワードは10月22日に室町三井ホール&カンファレンスで開催する「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラムと併せてのご参加も可能です

プログラム

・14:00-15:30  学生ピッチ

・15:50-16:20 結果発表

・16:40-18:00 交流会

審査員

・農林水産省 食品ロス・リサイクル対策室 室長 鈴木 学 氏

・トリップベースホテルマネジメント株式会社 代表取締役社長 岡本 勇治 氏

・株式会社ソーシャル・エックス 代表取締役 伊佐治 幸泰 氏

・食文化研究家/株式会社食の会 代表取締役 長内 あや愛 氏

※他、神奈川県横浜市様、京都府京丹波町様、愛媛県八幡浜市様にも審査員をしていただきます。

主催

・株式会社クラダシ


▽本年度開催のクラダシチャレンジの開催地域・日程・活動内容

グループ① 4名

沖縄県石垣市    6/23~29(6泊7日) パイナップルの収穫体験など

愛媛県宇和島市    8/19~25(6泊7日) 真珠養殖・加工に関する作業および商品開発など

グループ②  4名

北海道仁木町 6/29~7/3(4泊5日) 桜桃の収穫、選果、出荷作業など

新潟県新潟市 8/5~9(4泊5日) くろさき茶豆の収穫・選果・B品加工の体験など

グループ③ 4名

北海道三笠市 7/2~8(6泊7日) メロン収穫など

長野県松本市 11/1~7(6泊7日) 保平かぶ、奈川山菜収穫など

グループ④ 4名

鹿児島県喜界町 7/20~26(6泊7日) マンゴー収穫支援・販売など

島根県益田市    8/29~9/4(6泊7日) 梨の収穫作業など

グループ⑤ 5名

和歌山県すさみ町 8/19~28(9泊10日)    スルメイカ漁など

京都府京丹波町 10/1~8(6泊7日) 丹波栗の収穫作業など

※実施内容は上記のほかに、以下も含まれます。

・現地観光

・現地の方との意見交換会

■「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラムとは

特設サイト:https://kuradashi-forum.com/2024

「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラムは、「食」x「サステナビリティ」に特化したイベントです。世界、日本での「食」や「農」に関わるさまざまなサステナビリティ課題や、企業・マルチステークホルダーによる課題への協働事例を発信し理解を深めるとともに、各企業が、または、企業間・官民で連携して、課題解決に取り組んでいくムーブメントを起こし、食に関わる企業自らが創るサステナビリティ共創・協働のイベントを目指しています。フードロスや気候変動といった、さまざまな「食」に関わる課題を解決するためには、企業間・官民での連携や協働が必要だと考え、2022年より食のサステナビリティ研究会を立ち上げるとともに、イベント開催などを通じて持続可能な食の未来のために探求を続けています。3年目となる今年は、10月21日(月)・22日(火)の2日間にわたり、開催することが決定しました。今年も国内外を問わず各界の最前線で各分野を牽引されている有識者や先進企業の方々にご登壇いただくと共に、ネットワーキングの開催なども予定しております。

■2024年フォーラムの開催概要

・タイトル:「食のサステナビリティ共創・協働フォーラム 2024」

・日時:2024年10月21日(月)    14:00~18:00(予定)

    2024年10月22日(火) 13:00~20:00(予定)

 ※ネットワーキングのほか、スタートアップピッチコンテストも同時開催

・セッション数:10以上のセッション(予定)

・会場:室町三井ホール&カンファレンス

     (東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 COREDO室町テラス3階)

・参加費 :無料/ネットワーキングのみ有料

・定員:1,000名(予定)ネットワーキング定員 100名(予定)

・開催方法:オフライン開催

・主催:株式会社クラダシ

・協賛:三井不動産株式会社、株式会社電通、株式会社エービーシースタイル、

    ダノンジャパン株式会社、TOPPAN株式会社、雪印メグミルク株式会社、

      Future Food Fund株式会社 他

・メディア協賛:株式会社日本食糧新聞社、CNETJAPAN、ネット経済新聞社、Life Hugger

※途中入退室自由、時間変更の可能性があります。

※ネットワーキングなど、一部、定員制の有料コンテンツがございます。

・特設サイト:https://kuradashi-forum.com/2024

■株式会社クラダシについて

代表者氏名:河村晃平

設立:2014年7月

本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F

URL:https://corp.kuradashi.jp/

【サービス紹介】

・ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」:https://www.kuradashi.jp/

・クラダシが自社で運営する「クラダシ基金」:https://www.kuradashi.jp/fund

・冷凍宅配弁当「Dr.つるかめキッチン」:https://tsurukame-kitchen.com/

【店舗一覧】

・Kuradashi店舗一覧:https://kuradashi.jp/pages/stores

【クラダシのサステナビリティ】

・サステナビリティサイト:https://corp.kuradashi.jp/sustainability/

・サステナビリティレポート:https://speakerdeck.com/kuradashi/sustainability-report

【2024年6月末時点の主な累計実績】

・フードロス削減量:23,993トン     ・経済効果:116億7,364万円

・CO2削減量 :63,606t-CO2      ・支援総額:144,184,220円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「Kuradashi」、「ソーシャルグッドマーケット」、「1.5次流通」、「もったいないを価値へ」は株式会社クラダシの登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社クラダシ

65フォロワー

RSS
URL
https://corp.kuradashi.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区上大崎3丁目2−1 目黒センタービル 5F
電話番号
-
代表者名
関藤 竜也
上場
東証グロース
資本金
3億1008万円
設立
2014年07月