ブライダル業界の課題解決策となるオリジナルウエディングプランを学生たちが考案【京都ホテル観光ブライダル専門学校】
ブライダル専門学生がブライダル業界の課題について考え、オリジナルウエディングプランを発表しました。

2024年1月17日(水)、京都ホテル観光ブライダル専門学校ブライダル学科2年生による卒業研究発表会をアトールテラス鴨川にて開催しました。2年間の学びの集大成となる発表会で、ブライダル業界の課題解決プランを学生たち自身で考え、ブライダル関連企業の方々の前でプレゼンと実演を行います。卒業研究発表会当日までの事前準備から、当日のテーブルコーディネート、ヘアメイク、演出までのすべてを学生たちで手掛けました。
ブライダル学科卒業研究発表会 概要
ブライダル業界を活性化させることを目的に、ブライダル関連企業からいただいた業界課題に取り組みます。学生たちだけで課題解決策を検討し、婚礼件数の増加や業界売上の向上に貢献するためのブライダルプランを提案します。ブライダル学科卒業研究発表会当日は、テーブルコーディネート、スタイリング、ヘアセットも学生たちで手掛け、プレゼンと実演形式で発表します。
ブライダル学科卒業研究発表会 当日の様子
卒業研究発表会は京都・鴨川のほとりにあり、京都らしいロケーションでの結婚式が叶うゲストハウスにて開催し、当日の衣裳は「あゆみブライダル」にご提供いただきました。
会場の事前準備・受付
本番に向けて、各コースごとに会場準備を行いました。




卒業研究発表会 スタート
2年間の学びの集大成となる卒業研究発表会は、ブライダル関連企業の方々にお越しいただきました。さらに、当日の様子はYouTubeライブを配信し、ブライダル業界関係者や高校、保護者にもご視聴いただきました。

京都ならではの結婚式|プランナー・スタイリストコース
1つ目のコースは、「インバウンド」をターゲットにした、京都の「ブライダルツーリズム」の向上を目的とするプランを提案しました。京扇子と蓮の花を使った「オリジナルダズンローズセレモニー」やゲストの名前が書かれた京判子を使用した「結婚証明書」、ウエディングケーキ入刀に代わる演出として「団子セレモニー」などを発表しました。

▼団子セレモニー
団子タワーに新郎新婦が抹茶ソースをかけ、ファーストバイトに代わるかぶりつきバイトを行います。お茶の京都を感じてもらいながらも、二人の幸せを願って行うセレモニーです。


次世代ニュートロ婚|プランナー・スタイリストコース
2つ目のコースは、若者世代に和装の魅力を伝える披露宴プランで、「レトロ」と「和」を組み合わせたブライダルプランを提案しました。和洋を組み合わせた「お色直し衣裳」の提案と昭和レトロを代表するデザートのプリンアラモードを使った「トッピングセレモニー」を実演形式で紹介しました。

▼トッピングセレモニー
新郎新婦が用意したカプセルトイで選ばれたゲストの方と一緒にプリンアラモードにフルーツトッピングをします。新郎新婦が最後の仕上げを行った後は、ご協力いただいた二人への感謝の気持ちを込めてサンクスバイトを行います。

結婚式の本質的な価値|上級ブライダルコース
3つ目のコースは、両家親族間のつながりを感じ、新郎新婦が契りを結ぶ実感を得ることが出来る「ふたり軸」のウエディングプランを提案しました。親御様からお二人へ「我が子をお願いします」という思いを込めた記念品をお渡しし、両家の関係性を構築するきっかけを作る「エントラストセレモニー」や新郎新婦が主役となりゲストの前で契りを交わすことのできる「セミーナセレモニー」を発表しました。


▼セミーナセレモニー
結婚生活の中で起こりうる出来事に合わせて事前にテーブルごとにテーマを設定し、ゲストから新郎新婦に向けたメッセージカードを書いてもらいます。再入場の際に、新郎新婦が持つ収納ボックスのフレームにメッセージカードを入れたボックスを収めてもらいます。最後には永遠の愛が叶うと言われている南京錠をかけることで、お二人の契りを結ぶ演出です。

演出や発表の他にも、立ち居振る舞いや礼儀作法の統一感にもこだわりました。PC操作も学生が行い、当日は練習の成果を出し切りました。



講評について
講評は、企業様を代表して株式会社ヴルーメン 取締役会長 江口 美貴先生に頂戴し、本校校長代行 作岡 友樹が結びの挨拶を行いました。

京都ホテル観光ブライダル専門学校 ブライダル学科について
挙式や披露宴を創り上げるウエディングプランナーやブライダルスタイリストなど、ブライダルの全ての職種に対応したカリキュラム構成です。1年生後期からはプランナー・スタイリストコース/上級ブライダルコースの「選べる」コース選択で専門性を高めていきます。
▼京都ホテル観光ブライダル専門学校 ブライダル学科
https://www.kyoto-carriere.ac.jp/dpt_bridal/
京都ホテル観光ブライダル専門学校について
京都で唯一「ホテル・観光・ブライダル」が学べる専門学校。本格的な施設・設備。ウィズコロナ、ポストコロナの新たな時代を見据えた充実のカリキュラム。ホテル学科、旅行学科、ブライダル学科(プランナー・スタイリストコース/上級ブライダルコース)、ホスピタリティビジネス学科(留学生限定学科)、就職率100%/第一希望就職率97.9%/専門職就職率97.0%/資格取得数:最大18個(2023年度例) ※就職数値はすべて2022年度実績。高等教育の就学支援制度認定
▼ホテル学科
https://www.kyoto-carriere.ac.jp/dpt_hotel/
▼旅行学科
https://www.kyoto-carriere.ac.jp/dpt_travel/
▼ブライダル学科(プランナー・スタイリストコース/上級ブライダルコース)
https://www.kyoto-carriere.ac.jp/dpt_bridal/
▼ホスピタリティビジネス学科(留学生限定学科)
https://www.taiwa.ac.jp/global/
▼Instagram
https://www.instagram.com/carriere_kyoto/
▼X(旧Twitter)
https://twitter.com/kyoto_carriere
▼YouTube
https://www.youtube.com/user/carrierekyoto
▼TikTok
https://www.tiktok.com/@kyokan_taiwa
■京都ホテル観光ブライダル専門学校 概要
代表者:校長 田中幹人
所在地:〒604-8006 京都府京都市中京区河原町三条上ル
アクセス:京阪本線「三条」駅から徒歩5分、京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅および京都市営バス「河原町三条」停留所および京都バス「河原町御池」停留所すぐ、阪急京都本線「京都河原町」駅から徒歩10分
TEL:075-241-0191
京都ホテル観光ブライダル専門学校
https://www.kyoto-carriere.ac.jp/
ホテル学科、旅行学科、ブライダル学科、ホスピタリティビジネス学科(留学生限定学科)
学校法人大和学園について
建学の精神:「人の和の広がりを大きくし、もって人類の福祉増進に寄与する」
事務局所在地:〒604-8006 京都府京都市中京区河原町三条上ル
代表者:理事長 田中誠二
設立:1931年2月
電話番号:075-241-0891(代表)
学校法人 大和学園
https://www.taiwa.ac.jp
事業内容:専門学校事業、生涯学習事業、産業支援事業ほか
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像