食欲の秋、おやつの秋。『NHKまる得マガジンMOOK きょうのおやつは何にする? つくって楽しく食べておいしい 簡単アイデアレシピ60』が、9月24日発売!
おやつなしの人生なんて、考えられない! そんな方必携の、おやつレシピ本ができました。特別な材料を使わず、試してみたくなるアイデアがいっぱいで、毎日でも気軽につくりたくなる一冊です。
大切な人への手土産にしたくなるようなおしゃれなクッキーや、まるでカフェのメニューみたいなパンケーキ、小腹がすいたときにぴったりの肉まんやサンドイッチなど、魅力的なおやつだけを集めました。しかも、どれも簡単につくるためのアイデアがいっぱいで、難しい手順はなし。毎日でもつくりたくなること間違いなしです。
- 内容紹介
PART1 世界一簡単! クッキー&スコーン
誰でも失敗なしでつくれる、ホットケーキミックスのクッキーやスコーン、泡立てた卵白を焼くだけのムラング(メレンゲ)など、お手軽で絶対おいしい焼き菓子を選りすぐりました。
お菓子づくりビギナーにもおすすめの“世界一簡単なクッキー”は、チョコチップ入りで食べ応えも十分。
PART2 映える! ケーキ
チーズケーキやフォンダンショコラ、ミルクレープなど、バリエーション豊富でスタイリッシュなスイーツは、どれも一通りつくってみたいものばかりです。
粉もバナナも、ピーナツバターもポリ袋に入れてミックス。リッチな味わいの“ピーナツバターバナナケーキ”は、お手軽さも最高!
シュガードーナツや肉まん、ピザまん、アボカドとバナナのシナモントーストなど、ちょっとボリュームのあるメニューを取り揃えました。軽いランチにもどうぞ。
永遠の人気者、“基本のパンケーキ”。溶かしバターを加えて、風味豊かに焼き上げます。
干し柿や抹茶、ほうじ茶など、和風の食材を生かしたおやつがいろいろ。ホッとする風味をお楽しみいただけます。
白あんの甘みをいちごの甘酸っぱさが引き立てる、“いちごの茶きんしぼり”。いちごが出回る季節になったら、ぜひお試しを。
PART5 野菜&フルーツ! ひんやりお菓子
いちごプリンやトマトの赤ワインゼリー、みかんのフローズンヨーグルトなど、野菜やフルーツを生かした冷たいデザートで、残暑を吹き飛ばしましょう!
“アボガナッシュの生チョコ風”は、アボカドとホワイトチョコという組み合わせ。意外かもしれませんが、食べると納得の味です。
- 【レシピ提供】
稲田多佳子[いなだ たかこ] 料理研究家。菓子料理教室主宰。
岡根谷実里[おかねや みさと] 世界の台所探検家。
小平泰子[こひら やすこ] 料理教室主宰、ソムリエ。
平仲亜貴子[ひらなか あきこ] 料理研究家。トマト料理専門店オーナーシェフ。
Mizuki[みずき] 料理研究家。
緑川鮎香[みどりかわ あゆか] アボカド料理研究家、管理栄養士。
山田奈美[やまだ なみ] 薬膳・発酵料理研究家、食養研究家、国際中医薬膳師。
若菜まりえ[わかな まりえ] 時短料理研究家。
渡部美佳[わたべ みか] いちごスイーツ専門店オーナー兼パティシエ。
- 商品情報
出版社:NHK出版
発売日:2022年9月24日
定価:990円(税込)
判型:B5判
ページ数:96ページ
ISBN:978-4-14-199316-2
URL:NHK出版サイト→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000061993162022.html
Amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/4141993166/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像