中部国際空港セントレアでひな祭り。今年も「福よせ雛」を展示しました!
今年で12回目、約500体の雛人形を展示中です。テーマは「福よせ雛ツアーズが空の旅へご案内~♪」空港ならではのユニークな雛人形たちが皆様をお出迎えします。
中部国際空港セントレア(所在:愛知県常滑市)では、アクセスプラザから第1ターミナル3階連絡通路の両側に雛人形を展示中です。
この雛人形は福よせ雛プロジェクト事務局(日本社会文化教育機構)が設置するもので、今年のテーマは「福よせツアーズが空の旅へご案内」です。セントレアを利用される各国のお客様に、雛人形たちが多言語にて歓迎とお見送りのメッセージをお届けします。
セントレアでは2014年から毎年展示されており、今回で12回目の開催となります。
展示された「福よせ雛」は約500体!セントレアへのお客様に、日本の春の風物詩である「ひな祭り」の魅力を伝え、驚きと笑顔を届けます。
■展示概要
・期間:2025年2月4日(火)~3月3日(月)
・展示場所:アクセスプラザ~第1ターミナル3階連絡通路の両側
・展示数:約500体
・製作・設置:一般社団法人日本社会文化教育機構 福よせプロジェクト事務局
■「福よせ雛プロジェクト」とは
「福よせ雛」とは、持ち主の『人の役にたててほしい』という願いによりプロジェクトに託され新しい役割を与えられた雛人形のこと。
本プロジェクトでは、福よせ雛の理念を共有する各地域の参加チームと、県・市・町を超えて協力しながら、地域活性化に寄与すること・日本の社会文化をつなぎ、ひいては日本の観光事業の一助となすことを目的とし、SDGs目標12“つくる責任つかう責任”の観点も踏まえた取り組みです。
当展示は名古屋、愛知、岐阜を中心に2011年から開催され、今年で15回目を迎える。
今年は全国33会場で展示。
セントレアでは2014年から毎年展示され、今回で12回目となる。
中部国際空港株式会社 会社概要
・会社名:中部国際空港株式会社
CENTRAL JAPAN INTERNATIONAL AIRPORT COMPANY , LIMITED
・所在地:愛知県常滑市セントレア一丁目1番地
・設立:
1998年5月1日(1998年7月1日 中部国際空港の事業主体として国の指定会社となる)
・代表:代表取締役社長 犬塚 力(いぬづか りき)
・主な事業内容:
1.中部国際空港及び航空保安施設の設置及び管理
2.旅客及び貨物の取扱い施設等の機能施設、店舗等の利便施設の建設及び管理
3.上記に付帯する事業
・従業員数:274名 役員(常勤)含む
※2024年4月1日現在
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像