So-net、初の「モバゲーオープンプラットフォーム」向けゲーム 『忍者スピリッツ』を提供開始

『忍者スピリッツ』はユーザーが忍者として「修行」やユーザー同士の協力・対決を行うことで、最強の忍者を目指すケータイ向けソーシャルゲームです。忍者の機敏さを表現するためにFlashゲームを多く取り入れています。これにより、ユーザー間のコミュニケーションだけでなく、アクション性も豊かなゲームに仕上がっています。
遊び方は主に「修行」、「ボス戦」、「ユーザー同士の対決」の3つで、いずれもかんたんな操作で遊ぶことができます。特に「ユーザー同士の対決」では、対決する忍者のステータスによってFlashゲームの難易度が変わるユニークな仕組みを採用しており、スリリングなアクションが展開されます。
So-netは、今後もオープンプラットフォームに対応したサービスを提供していく予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『忍者スピリッツ』 サービス概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 基本情報
・ タイトル :『忍者スピリッツ』
・ 提供開始日 : 2010年4月9日(金)
・ 利用料金 : 基本プレイ無料、アイテム課金制
・ URL : http://pf.mbga.jp/12000663
・ 対応機種 : docomo/au/SoftBank ,FlashLite1.1対応機(一部対応除く)
・ 利用条件 : 「モバゲータウン」への無料会員登録後、利用可能
■ 『忍者スピリッツ』ティザーサイト(PC用) http://www.so-net.ne.jp/ninjaspirits/
■ 基本ゲームプレイの紹介
1. 【修行】 かんたん操作で忍者修行
「修行」をワンクリック操作で進めることができます。経験値とゲーム内通貨を獲得でき、他にもアイテムが出現することがあります。一定の「修行」を完遂するとボスと対決できます。
2. 【ボス戦】 Flash画面でボスと対決
「ボス戦」は、ボスの住処への「潜入」と「ボスとの対決」の2つのFlashゲームで構成されています。
「潜入」は携帯電話の「5」キーだけでプレイできる縦スクロールアクションゲームです。ゲームの途中で、「ボスとの対決」で有利になるアイテムを獲得できます。
制限時間内に「潜入」が成功すると、「ボスとの対決」が開始されます。
「ボスとの対決」では、忍者仲間が「助太刀」として、協力してくれることもあります。
3. 【ユーザー同士の対決】 Flash画面で忍者を操作し、他のユーザーと対決
タイミング良く「5」キーを押すことで相手にダメージを与えるスリリングなFlashゲームです。さらに、「0」キーを押すことにより「忍術」が発動します。また、自分と相手の忍者の強さの関係性から、Flashゲームの難易度が変わる独自の仕組みを導入しています。
※画像をご使用の際は、コピーライト表記にご協力ください。/(C)So-net
※記載されている社名、製品ソフトウェア名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。
以 上
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 企業向けシステム・通信・機器
- ダウンロード