【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】9月22日(月)~9月24日(水)に15作品の配信をスタート!

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」の、最近の配信情報をお知らせいたします。今回は9月22日(月)~9月24日(水)に新しく配信を開始した15作品の情報をご紹介いたします。どうぞご注目ください!
「KARENT」公式WEBサイト:https://karent.jp/
9月22日(月)リリース

■配信アルバム:『拝啓、カムパネルラ』
■クリエイター:kijima / ボーカル:KAITO
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5114
名作童話になぞらえた切ないバラードロック。
溢れそうな気持ちを決して忘れないと、夜空に刻みつけるように歌い上げます。
【クリエイターコメント】
KAITOの声で感情たっぷりのエモロック!みんなが寝静まる夜中にピッタリな一曲となってます!

■配信アルバム:『kawaiiはつくれる!!』
■クリエイター:kijima / ボーカル:KAITO
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5115
“kawaii!”をとことん追求したKAITO歌唱のポップチューンEP。
楽しく甘いシーンを詰め込んだ5曲が楽しめる1枚です。
【クリエイターコメント】
全世界推定10000000000000人のカワイイKAITOファンに贈る1枚がここに爆誕しました。目と耳で余すことなくkawaiiを堪能せよ!!

■配信アルバム:『安眠KAITO部#2 kawaiiはねむれる!!』
■クリエイター:kijima / ボーカル:KAITO
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5116
安眠をお届けするkijimaさんの楽曲シリーズ「安眠KAITO部」第二弾。
EP『kawaiiはつくれる!!』よりキュートな2曲のアレンジを収録しています。
【クリエイターコメント】
「聴いてたら頭痛が治った」「普段寝つきが悪いのに聴きながら寝たらいつの間にか寝ていた」と沢山の絶賛の声頂戴した安眠KAITO部の第2弾登場!!人類よ、安眠の時間だ

■配信アルバム:『陽だまりの中へ』
■クリエイター:kijima / ボーカル:KAITO
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5117
安眠をお届けするkijimaさんの「安眠KAITO部」シリーズ。
タイトル通りの温かく柔らかなサウンドで聴く人を包み込んでくれます。
【クリエイターコメント】
嫌なことも嬉しい事もなんでも包み込んで一緒に眠ってくれる、そんなKAITO君どこにいますかね???そんな気持ちにさせてくれる1曲になっております

■配信アルバム:『Amnesia: Y que recuerdes (Versión Mariachi)』
■クリエイター:AlexTrip Sands / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5118
伝統的なメキシコ音楽の調べで切ない愛を歌うラブソングを新たにリミックス。
悲哀がこもったドラマチックな歌声が響き渡ります。
【クリエイターコメント】
メキシコの独立を記念して、初音ミクに「Amnesia: Y que recuerdes」をランチェーラバラード風に歌ってもらい、メランコリックな雰囲気と、大切な者の帰りへの淡い期待を帯びさせました。

■配信アルバム:『Port Town』
■クリエイター:森羅 / ボーカル:初音ミク、巡音ルカ
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5119
爽やかな港町、光り輝く夏の情景を切り取ったミニアルバム。
お出かけのBGMに聞きたいワクワクするようなポップナンバー5曲です。
【クリエイターコメント】
「人や物、文化が行き交う港町」がテーマです。値札の付けられないもので溢れた町を、ミクさんやルカさんと一緒に歩いてみましょう。

■配信アルバム:『Someday'z Coming EP』
■クリエイター:書店太郎 / ボーカル:巡音ルカ
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5126
代表作『Someday'z Coming』が更に新たなサウンドに進化。
最新リメイク版に5名のゲストクリエイターのリミックスと、計10曲を収録しています。
9月23日(火・祝)リリース

■配信アルバム:『電光刹歌』
■クリエイター:かめりあ、SEGA GAME MUSIC / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5125
かめりあさんによるソニック×初音ミクコラボ「Project ONSOKU」楽曲第五弾!
ボルテージは最高潮! トップギアで駆け抜けるバンガーチューンです。
【クリエイターコメント】
ご無沙汰しております。かめりあと申します。
SEGAさんのレーシングゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」のために制作した楽曲「電光刹歌」を、今回KARENTさんから超速でお届けさせて頂く運びとなりました。
ボーカルには初音ミクさんを迎え、青い残像の如きソニックと、世界を駆ける青の歌姫が交わる、まさに電光・まさに刹那の競奏を目指した歌、です。
ラウドでドライビングな剛速のビートはエンジンの轟音、そして音速のスピードを、ミクの声はその中で光を放つ旋律として機能します。
そして私は免許を持っていませんため、そのバックトラックに素足で走る男性として機能します。いや靴くらいは履くか。
ソニックレーシング クロスワールドというプラットフォームは、異なる世界観やサウンドがコースで交差する場です。
この曲もまた、ゲームの「交差する世界性」に寄り添いながら、プレイ中のスリル、スピード感、そして猛烈な速度を音楽として補強できるよう作りました。
そして楽曲の随所にはソニックシリーズのSEやモチーフをさりげなく忍ばせてあり、隠し味になっていますよ!
レースのひと幕の楽曲ではございますが、配信ではヘッドフォンでじっくり聴く楽曲として(あるいは車のスピーカーでも!)、是非それぞれの形で楽しんでみてくださいね。
9月24日(水)リリース

■配信アルバム:『引きこもり革命』
■クリエイター:GYU P / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5128
社会のしがらみに嫌になった時きっと共感しちゃう!?
逃げ込んだネット世界から強気で現実世界へ抵抗するハイテンポ・ポップチューン!

■配信アルバム:『リベラ・メ』
■クリエイター:はかめ / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5130
アポカリプスの世界で救済を祈るゴシック風作品。
ワルツ調の三拍子で奏でられる豪奢な旋律が、厳かに、耽美に響きます。

■配信アルバム:『ラピッドチューン』
■クリエイター:DIVELA / ボーカル:初音ミク
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5131
壊れてはまた立ち上がる不屈の強さを歌ったエモーショナルロック。
タイトル通りの疾走感が心地よい、ファン必聴の1曲です。

■配信アルバム:『祈りのMELORIA』
■クリエイター:打打だいず / ボーカル:初音ミク、月音、鏡音リン
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5132
打打だいずさんのボカロ曲1stアルバム。
プロセカNEXT採用曲『プラネットヒーロー』などキラキラポップ6曲とインスト版を収録しています。

■配信アルバム:『ありのままのストーリーを』
■クリエイター:のぼる↑ / ボーカル:初音ミク、夏色花梨、音街ウナ、GUMI
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5133
のぼる↑さんによるプロセカ書き下ろし、アイドルユニット風ポップソングです。
仲間同士の絆も感じる希望に溢れた作品です。
【クリエイターコメント】
個人的に好きな4人を召喚しまして、アイドルグループを組んでもらいました。
曲調は『90年代のアニメOP曲を現代風の音で…』的なコンセプトで作りました。
ぜひ!!!!

■配信アルバム:『ヒート・オン・ビート』
■クリエイター:Rulmry. / ボーカル:メグッポイド
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5134
遊び心満載のメロディがアツくファンキーに夜を盛り上げる最強のディスコナンバー!
最高のグルーヴで心を解き放って踊り明かせ!

■配信アルバム:『僕はひとりでよかった』
■クリエイター:Cagayake / ボーカル:初音ミク、鏡音リン、KAITO、鏡音レン
■KARENT配信ページ:https://karent.jp/album/5135
Cagayakeさんの2ndアルバム。
多彩なエレクトロナンバーを詰めこんだとてもお洒落な1枚、ご本人歌唱曲も収録しています。
【クリエイターコメント】
音楽に悩み、試行錯誤しながら形にした2nd Albumです。初めて自分の声も録りました。聴いてもらえたらうれしいです。

「KARENT」では、新しく配信を開始した楽曲の情報を毎週水曜日にまとめてお知らせいたします。来週もご期待ください!
「KARENT」公式WEBサイト:https://karent.jp/
「KARENT」 公式X:https://x.com/KarenT_Crypton
【お問い合わせ先】
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 KARENT担当
E-mail:karent@crypton.co.jp
<参考情報>
▼「KARENT」とは https://karent.jp/
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するボーカロイド音楽専門レーベル。SpotifyやApple Music、YouTube Music、LINE MUSIC等の世界の主要ストリーミングサービス、TikTok、Instagram等のSNS、iTunes Store、Amazon Music等のダウンロードストアへの音源配信を行っている。また、クリプトン公式イベントで使用された楽曲のリリースや、バーチャルシンガーの記念日ごとに実施している配信特集も人気である。
▼『初音ミク』とは https://piapro.net/
歌詞とメロディーを入力すると歌わせることができる歌声合成ソフトウェアとして、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が2007年8月31日に開発。大勢のクリエイターが『初音ミク』で作った音楽をインターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなり、今では「バーチャルシンガー」としても多方面で活躍している。
初音ミクの世界ツアーシリーズ「MIKU EXPO」は、シリーズ10周年を迎えた2024年に、北米、欧州、NZ&豪州のツアーを完走。2025年11月にはシリーズ初となるアジアツアーで8都市を巡る。また、2025年12月には上海でライブイベント「MIKU WITH YOU(未来有你) 2025」の開催も予定している。
国内においては、初音ミクたちのライブと創作の楽しさを体験できる企画展を併催したイベント『初音ミク「マジカルミライ」』が、2013年からの13年間で累計58万人以上を動員。2026年はOSAKA、TOKYOに初めてのHAMAMATSUを加えた3都市で開催することが決定している。
他にも、冨田勲の「イーハトーブ交響曲」「ドクター・コッペリウス」にプリマドンナとして出演、レディー・ガガの2014年北米ツアーでオープニングアクトを担当するなど、著名なアーティストとのコラボレーション実績もある。さらに、2024年には米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」にも出演。国内外で様々な関連イベントが実施されている。
※ 『鏡音リン』『鏡音レン』『巡音ルカ』『MEIKO』『KAITO』もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャルシンガー
※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です
<会社概要>

会社名:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
代表者:代表取締役 伊藤博之
所在地:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F
設 立:1995年7月
サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として創業。得意分野の「音」を探究しながらデジタルコンテンツに関わる事業を展開する中、2007年に歌声合成ソフトウェア『初音ミク』を企画開発した。掲げるミッションは、クリエイターが物事を「ツクル」ための技術やサービス、つくった物事を発表する場を「創る」こと。北海道札幌市から国内外に向けて、3,000万件以上のサウンドコンテンツのライセンス販売をはじめ、音声技術開発、音楽配信プラットフォームの開発・運営、キャラクターライセンス事業、ライブ・イベント制作事業、地域を応援するローカルプロジェクトの企画・運営など、多岐にわたるサービス構築・技術開発に取り組んでいる。
コーポレートサイト:https://www.crypton.co.jp/
すべての画像