『オフィスで学ぶタンパク質勉強会&プロテイン試飲会』 健康経営に取り組む企業で開催

VALX株式会社

フィットネスブランド「VALX(バルクス)」を展開するVALX株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:只石昌幸、以下VALX)は、2025年8月20日(水)に、株式会社wevnalにて「企業向けタンパク質勉強会&試飲会」を開催いたしました。

当社は「働く世代の健康意識の向上に貢献したい」「タンパク質の重要性を知ってもらいたい」という想いのもと、企業向けのタンパク質勉強会&試飲会を企画いたしました。

近年、プロテインなどの栄養補助食品が多く普及していますが「運動をしないからプロテインは不要」「プロテインは太りやすく飲みにくい」と考える方も少なくありません。

しかし、そうした方こそ、実はタンパク質不足に陥っている可能性があります。

今回の勉強会では、よりタンパク質を身近に感じていただき、健康について考えるきっかけとなるよう、VALXのおすすめプロテインの試飲も実施しました。

「タンパク質とは何か?具体的に体の中でどのような働きをしているのか?」といった基礎知識から、食事や運動との関わり、さらに効果的なタンパク質の摂取方法まで幅広くお伝えしました。

当日は、配布したパンフレットを熱心に読み込んでくださる方や積極的に質問をしてくださる方も多く、プロテイン(=タンパク質)を自分ごととして捉えていただく良いきっかけになったのではないかと思います。

【参加者の声】

<初めてプロテインを飲んだ方>

・プロテインに興味はあるものの、どれを選んだらいいか分からず手を出せずにいました。今回の勉強会では、自分に合うプロテインの選び方や飲むタイミングを教えてもらうことができました。なかなか試す機会がなかったので、今回いろいろな味を体験できて良かったです!

・体組成で、水分の次に多いのがタンパク質だと初めて知りました。また、肌や髪もタンパク質から作られていると聞いて驚きです。筋トレをしていないので自分には無関係だと思っていましたが、美容のためにも意識したいと思いました!

・ジュース感覚で飲めて、想像以上においしかったです。これからダイエットのために運動を再開する予定なので、それとセットで取り入れてみたいなと思っています。

<日頃から筋トレに取り組む方>

・タンパク質は普段から意識して摂取していますが、その必要性を再認識しました。プロテインを選ぶときに大切にしているのは、タンパク質の含有量。VALXのプロテインはタンパク質の含有量も多く飲みやすいので、今後購入したいと思いました。

・味だけでなく溶けやすさも良いため、飲みやすく継続できそうだと感じました!こうした試飲の機会はあまりないので、プロテインユーザーにとって、とても有難いです。

【開催企業 株式会社wevnal 代表取締役 磯山氏コメント】

株式会社wevnalは、BXプラットフォーム「BOTCHAN」の開発・運営を行なっており、企業のマーケティングを支援しています。

当社では以前から社員の健康増進を経営課題の一つと捉えており、VALX社の「働く世代の健康意識を向上させたい」という想いに共感し、今回の試飲会開催に至りました。

「私自身、水で溶かしたプロテインがこれほど美味しいとは大変驚きましたが、社員からも同様に『プロテインへの印象が変わった』『食生活を見直す良いきっかけになった』といった声が多く聞かれ、非常に有意義な時間となりました。

今後も社員が心身ともに健康でいられるような取り組みを推進していきたいです。

ぜひ、皆様の健康意識を高める一つとして、VALXをご活用いただけたら幸いです。

今後もVALXは、フィットネス業界のみならず、人類の心身をより強く、より豊かに、熱く突き動かす様々な取り組みを行ってまいります。

【VALXについて】

VALXは「本物」を追求し続け、常に⼗分な量と⾼い品質、そして時代の最先端を進む商品やサービスを開発するフィットネスブランドです。 トレーナー界のレジェンド⼭本義徳⽒監修のサプリメント・アパレル・トレーニンググッズやフィットネスジムを展開しています。運営するYouTubeチャンネル「VALX 山本義徳 筋トレ大学」はチャンネル登録者数76万人を超え、SNS総登録者数は151万人を超えています。

【VALX株式会社 会社概要】

・プロテイン・サプリメント、フィットネスブランド「VALX」

https://shop.valx.jp/ 

・24時間フィットネスジム「VALX GYM」

https://gym.valx.jp/ 

会社名:VALX株式会社

代表者:代表取締役 只石 昌幸

本社:東京都渋谷区南平台町16番11号 MFPR渋谷南平台ビル3F

事業内容:D2C事業・フィットネス事業

設立:2006年5月

資本金:9,000万円

TEL:03-6455-0045

FAX:03-6455-0046

URL:https://corp.valx.jp/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

VALX株式会社

38フォロワー

RSS
URL
https://corp.valx.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16-11 MFPR渋谷南平台ビル3F
電話番号
03-6455-0045
代表者名
只石昌幸
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
2006年05月