旅好きな50歳以上の海外ひとり旅事情を大調査!海外ひとり旅、その予算は!? 経験者と未経験者を分けるポイントも公開!50歳からの旅と暮らし発見マガジン『ノジュール』がアンケート調査を発表

株式会社JTBパブリッシング

JTBグループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシング(東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:盛崎宏行)は、50歳以上をメインターゲットとする月刊誌『ノジュール』(年間定期購読誌)の読者を対象に、海外ひとり旅について、WEBアンケート調査を実施しました。

『ノジュール』は、2006年6月の創刊以降、街歩き、歴史、温泉、アートなど、50歳以上の旅と暮らしを豊かにする情報を発信しています。12月号の第2特集「初めての海外ひとり旅 台湾」にちなみ、ノジュール読者に対して、海外ひとり旅についてのアンケートを実施しました。

海外ひとり旅についてのアンケート調査概要

■調査機関:2025年11月14日~11月19日

■調査方法:WEBアンケート

■調査対象:ノジュール読者(メルマガ登録者のみ)

■有効回答数:846名

※調査主体および本調査結果をもとにした『ノジュール12月号』の「初めての海外ひとり旅 台湾」特集に関して、ノジュール編集部(JTBパブリッシング)への取材も可能です。

※本リリース内容を掲載いただく際は、出典「ノジュール編集部調べ」と明記をお願いいたします。

37.3%の人が海外ひとり旅経験者。

これからやってみたい、という人も3割。

海外へのひとり旅は一般的にはハードルが高く感じられるもの。旅慣れた人の多いノジュール読者ですが、海外ひとり旅をしたことがあるか、という質問に対して、「何度もしている」「過去にしたことがある」という選択肢を合わせると、37.3%の人が経験者でした。「したことはないが興味はある」という回答の人も30.1%で、海外ひとり旅への関心の高さが伺えました。(n=846)

海外ひとり旅にはどれくらいの予算ででかけている?

海外ひとり旅経験者の人に旅の予算について聞いてみました。30~50万円と答えた人が28.5%で最も多く、次いで10~20万円が26.3%、20~30万円が25.9%と続きました。(n=316)

荷物の管理が海外ひとり旅では大きな問題に。

海外ひとり旅経験者に、「海外ひとり旅でもっとも困ったことは?」という質問をしたところ、42.7%の人が「荷物を置いておけない」と回答。日本の感覚でテーブルやイスに荷物を置いておく

なんてことはできないので、ちょっとお手洗いに、というだけでも苦労してしまいます。次いで「言葉が通じない」で困った、という人も22.5%いました。(n=316)

海外ひとり旅は行きたいところへ自分の判断ですぐ行けるのが魅力。

海外ひとり旅経験者に「海外ひとり旅でもっとも

よかったことは?」という質問をしたところ、41.8%の方が挙げたのが「自分ですべてを判断できるので行きたいところへ行ける」という回答。海外でも自分の行きたいところに積極的に出かけるアクティブさが垣間見られました。次いで「好きに時間を使える」という回答が36.4%、「自信がついた」という回答が12.3%で続きました。(n=316)

海外へのひとり旅で気を付けていることは防犯対策と答えた人が5割。

海外ひとり旅経験者の人に向けて、「海外ひとり旅でもっとも気を付けていることは?」という質問をしたところ、一番多かったのは、48.4%の「防犯対策」との回答でした。2番目に多かったのが25.3%で「体調管理」。国内でのひとり旅と比べて、より気を引き締めなければならないような事柄が上位にきたようです。(n=316)

海外ひとり旅への一番のハードルは「言葉の壁」?

海外ひとり旅は未経験だが興味はあると回答した人に、「海外ひとり旅で不安に感じることは?」という質問をしたところ、もっとも多かったのは「コミュニケーションツールの用意」という回答で47.6%の人がそう答えました。海外ひとり旅経験者の「もっとも気を付けていること」という質問中では3.8%の回答だっただけに、コミュニケーションについては、実際に行ってみるのと行く前では大きく印象が違うのかもしれません。(n=357)

『ノジュール12月号』の大特集は、「名城と名湯を訪ねて」

『ノジュール』では、おすすめの旅プランや、旅を快適に過ごすヒントなどの情報を提供し、ひとり旅を応援し続けています。12月号では、「名城と名湯を訪ねて」を特集しています。歴史やその土地で育まれてきた文化、食を楽しみながら、歴史ロマンと温泉に浸る旅をご紹介します。この冬は、朝ドラで話題の松江をはじめ、城と温泉を訪ねる旅に出かけてみませんか。また、第2特集では「初めての海外ひとり旅 台湾」も掲載。日本から3~4時間で行ける身近な海外について、ぜひチェックしてみてください。

『ノジュール12月号』は、2025年11月末発行。年間定期購読受付中です。

 <定期購読のお申込みはこちらから>

https://nodule.jp/lp202403.html

※ノジュールは書店では販売しておりません。


本件に関するプレスリリースPDF

d24732-552-0a51d0f57af907c368dec9babc38e467.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社JTBパブリッシング

28フォロワー

RSS
URL
https://jtbpublishing.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア11階
電話番号
03-6219-9200
代表者名
盛崎 宏行
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2004年10月