大人の女性たちを前向きに、Happyに♪ 50代からのファッションムック『これからの私が似合う服』10月29日発売決定!
「おしゃれも人生も楽しみたい!」
大人の女性たちへ、大人の可愛げと凛としたカッコよさのあるスタイルを提案します。
大人の女性たちへ、大人の可愛げと凛としたカッコよさのあるスタイルを提案します。
イメージキャラクターの高橋喜代美さん
家にこもり、気持ちの沈みがちな今。自分に似合う服を着るだけで、なんだかワクワクしてきます。今、気分を上げてくれる服は「かっちりしたおでかけ服」でも「体型カバーの着てラクな服」でもない、「ちょこっとおしゃれな服」。近くの店で女友達と会った時「素敵ね!」と褒められるような、さりげないけど、大人の可愛げと凛としたカッコよさのあるスタイル。
経験も積んで好きなものもわかっている、でも今の自分に似合う服がよくわからない、「今っぽさ」も取り入れたい、そんな50代、60代の女性がときめくおしゃれがこの本には詰まっています!出てくる方々はおしゃれも生き方も魅力的な方ばかり。
「おしゃれも人生も楽しみたい!」大人の女性たちを、前向きに、ハッピーにする1冊です。
- 本書について
透明感ある美しさを誇る奇跡の65歳。19歳、学生時代にモデル・デビュー。『装苑』専属を経て、『non-no』で活躍後、30歳で引退。2010年24年振りに『エクラ』に登場し奇跡の50代として話題に。現在、サントリー「リフタージュ」のイメージキャラクターを務めている。夫はミュージシャンの高橋幸宏氏。
Part1:おしゃれな人の「お気に入り」スタイル
年齢を重ねて素敵なおしゃれを楽しんでいる方々に、お気に入りスタイルとその生き方、ファッションのポリシーを存分に紹介していただきます。ミュージシャンの高橋幸宏さんの奥様でモデルの高橋喜代美さん、ファッション業界で活躍し続けるスタイリストの大貫まりこさん、女優で自分のブランドも立ち上げた神津はづきさん、大人に人気のブランド「プレインピープル」ディレクターの高山泰子さん、美のカリスマ、メイクアップアーティストの藤原美智子さん。それぞれの人生観に裏打ちされたスタイルとお話に目が釘付け!
Part2:大人に似合う、服を楽しむ新ルール
若い時とは変化してきた大人は、大人ならではの自分を素敵に見せる服の選び方があります。体型をカバーできて、カッコ可愛くて、もちろん今ドキで・・・。そんなスタイルを一発で作ってくれる「パワーのあるアイテム」5つを決め打ち!これさえ着ればおしゃれになって気分も上がるベスト5をじっくり解説します。
Part3:私らしい、日々の暮らしと、心地よい服
スタイリストのchizuさん、ガーデンデザイナーの吉谷桂子さんなど、多方面で活躍されている、暮らしもおしゃれも楽しんでいる素敵な方々が登場。自分に今いちばん似合うファッションを、それぞれの暮らしの中からご紹介します。歳を重ねることで磨かれたおしゃれセンスはさすがです。
Part4:スニーカーはおしゃれにはける!
スニーカーは、今やおしゃれな大人スタイルには欠かせないアイテムです。いつもの着こなしがランクアップして見える”服との合わせ方“とともに、おすすめのスニーカーを「ベーシック」「スポーツ」「厚底」などのタイプ別にご紹介します。
Column1:おしゃれfriends talk 高橋喜代美さん✖︎藤原美智子さん
おしゃれな人はおしゃれな人と友達! 40年来の友人関係というお二人が、おしゃれのこと、ビューティのこと、最近の生活のこと、存分に語り合います!
Column2:おしゃれな人の小物selection
おしゃれ上手な人は、どんな小物を使っているのでしょうか? お財布、ポーチ、眼鏡、エコバッグなど、ご登場いただいたみなさんの“お気に入り”を見せてもらいました。ファッションのワンポイントにしたくなるアイテムが、見つかるはずです。
<特別付録>保存版 大人の初心者のためのオンライン通販完璧ガイドブック
これからの時代に欠かせないオンライン通販。本の中で紹介したブランドやおしゃれ目利きがおすすめするブランド、セレクトショップのサイトに、話題のフラッシュセール・サイトなどを一挙掲載。初心者のための利用ガイドつきです。
- Instagram公式アカウントも開設!
アカウント名:これからの私が似合う服_公式
ユーザー名:korekara_niaufuku
URL:https://instagram.com/korekara_niaufuku?igshid=mt19ttoccpn7
■書誌情報
タイトル:『これからの私が似合う服』
判型:AB判
発売日:2020年10月29日
定価:本体1300円+税
ISBN:978-4-594-61622-9
■ご予約はこちらから↓
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4594616224
■本書の内容、取材などについては下記へお問い合わせください
株式会社扶桑社 宣伝部 PR担当
fusoshapr@fusosha.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像