≪新宿ライオン会館 開業78周年 アニバーサリーウィーク≫4月10日~4月17日限定!サッポロ生ビール黒ラベル大ジョッキ780円!17日開業記念日はライオン サンバ・カーニバルや特別メニューも登場!
サッポロホールディングス(株)のグループ企業である「JOY OF LIVING-生きている喜びの提供-」を企業理念に、ビヤホール・レストランなどを運営している株式会社サッポロライオン(本社・東京都渋谷区、社長・刀根義明)は、本年4月17日(月)で開業78周年を迎える「新宿ライオン会館」にて、周年を祝うとともに、日頃の感謝を込めて、4月10日(月)~17日(月)の期間中、「78周年アニバーサリーウィーク」として、さまざまなイベントを開催します。
昨年の新宿ライオン会館 外観
新宿ライオン会館は、新宿駅東口側に位置し、B1Fから7Fの全フロアが飲食店となっているビルです。1939年(昭和14年)4月17日にこの地で「新宿ビヤホール」を開業し、本年で78周年を迎えます。
■大ジョッキを特別価格780円
4月10日(月)~17日(月)は、新宿ライオン会館全フロアの店舗にて、「サッポロ生ビール黒ラベル(大ジョッキ/通常価格1,000円)を特別価格の780円でご提供します。また17日(月)開業記念日当日は、生ビール全種類の大ジョッキを780円でご提供します。
★4月10日(月)~17日(月)終日 ⇒ サッポロ生ビール黒ラベル(大ジョッキ)780円
★4月17日(月)開業記念日当日 終日 ⇒ 生ビール全種類(大ジョッキ)780円
※2F THE DUBLINERS’は、11日~16日はヱビスビール(1Pint)、17日は生ビール全種類(1Pint)を800円で販売します。
※生ビールの種類は、フロアによって異なります。
サッポロ生ビール黒ラベル(大ジョッキ) イメージ
■ライオン サンバ・カーニバルで大盛り上がり!
17日(月)開業記念日当日は、78周年を盛り上げるため「ライオン サンバ・カーニバル」を開催します。18時30分と20時より、華やかなサンバ隊が軽快なリズムに乗せたダンスを披露しながら、各フロアを練り歩きます。
ライオン サンバ・カーニバル イメージ
■16日と17日はソーセージ盛合せも780円!
16日(日)17日(月)の2日間は、新宿ライオン会館全フロアの店舗にて、78周年を記念した特別メニュー「ソーセージ盛合せ」を終日780円でご提供します。チョリソー、ガーリックフランク、粗挽きソーセージ、ペッパーソーセージと4種類の味わいを楽しめる盛合せです。
※今回販売する「ソーセージ盛合せ」はイベントに合わせ全フロアで販売するためにご用意した特別メニューです。
特別メニュー ソーセージ盛合せ イメージ
■17日は銀座ローストビーフも780円!
17日(月)開業記念日当日は、ライオンの人気メニュー「銀座ローストビーフ」を、B1Fビヤホールと1Fビヤレストランにて終日780円で販売します。また、18時からは新宿ライオン会館全フロアの店舗でも数量限定・同価格780円で販売します。
※「銀座ローストビーフ」は各階なくなり次第販売を終了します。
銀座ローストビーフ イメージ
※本リース掲載価格は全て税抜価格です。
【新宿ライオン会館 78年の歴史】
1937年(昭和12年)7月、今の新宿ライオン会館の場所に「ヱビスビヤガーデン」が開店しました。
その2年後である1939年(昭和14年)4月17日に木造2階建ての「新宿ビヤホール」が開店しました。これが現在の新宿ライオン会館のルーツであり、本年で78年を迎えます。
「新宿ビヤホール」は、1945年(昭和20年)5月25日に戦災で焼失しますが、翌年9月30日にバラックにて再建されます。そして、1953年(昭和28年)8月15日に再度新築2階建てで開店します。
現在の6階建ての「新宿ライオン会館」が誕生したのは、1973年(昭和48年)4月25日です。各フロアの業態や内装を時代に合わせ変化させながら、今に至ります。
【現在の店舗情報】
昭和14年 外観ビ ル 名:新宿ライオン会館
電 話:03-3352-6606(代表)
<フロア案内>
B1F ビヤホール ライオン 新宿店
1F ビヤレストラン ライオン 新宿店
2F THE DUBLINERS’ IRISH PUB 新宿店
3F ワイン食堂 ブルマーレ 新宿店
4F ジンギスカンビヤホール ライオン 新宿店
5F 銀座ライオン 安具楽 新宿店
昭和38年 外観6/7F パーティー個室 ライオン
以上
この件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
一般の方 お客様相談センター TEL:0120-848-136
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像