金木犀の生の花から香りを抽出したクラフトジン「金木犀GIN -MATOU-」を販売開始
ひとくちで、秋の香りを纏って

KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗)は、当社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「金木犀GIN -MATOU-」を、2025年9月17日(水)17:00より抽選販売を開始します。(https://kurand.jp/pages/kimmokuseijin-matou)
「金木犀GIN -MATOU-」について
「金木犀GIN -MATOU-」は、国産100%の金木犀を、新鮮な“生”の花のままたっぷりと使用したクラフトジンです。生の花を使用することで、金木犀の優雅で甘やかな香りを濃密に抽出しました。さらにオレンジピールやレモンバーベナなど8種類のボタニカルを使用し、味わいに奥行きを持たせました。香料・着色料・保存料の無添加にこだわった、天然由来の優美な香りを堪能できるクラフトジンです。

「金木犀GIN -MATOU-」の味わい
金木犀は、秋の訪れを告げるように甘く華やかな香りを漂わせます。そのノスタルジックで優美な香りを、たっぷりと堪能したい方のために「金木犀GIN -MATOU-」は生まれました。甘く艶やかな香りと奥深く優雅な余韻を、じっくりとお楽しみください。

商品詳細
【金木犀GIN -MATOU-】

◯ジャンル:クラフトジン
◯アルコール度数:39%
◯内容量: 500ml
◯原材原産地名:国内製造(スピリッツ)
◯ボタニカル:金木犀、コリアンダーシード、レモンバーベナ、オレンジピール、エチオピアカルダモン、クローブ、カルダモン、ジュニパーベリー、よもぎ
◯製造元:SiCX京都蒸留所(京都府)
◯販売価格:8,800円(税込)
酒蔵について
<SiCX京都蒸留所(京都府)>
2022年に開業したジン専門蒸留所「SiCX京都蒸留所」。“無添加オーガニック・砂糖不使用・100%グルテンフリー”のジンを通じて、人々の健康や免疫増強への貢献を目指しています。少量生産で生み出す良質なジンで、ジャパニーズクラフトジンの世界を切り拓きます。
<受賞歴>
インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション(IWSC) ブロンズ
抽選販売について
◯商品:金木犀GIN -MATOU-
◯販売価格:8,800円(税込)
◯応募期間:2025年9月17日(水)17:00〜10月1日(水)13:00
◯当選連絡:2025年10月1日(水)以降
◯配送時期:2025年11月中旬以降順次発送予定
◯特設サイト:https://kurand.jp/pages/kimmokuseijin-matou

オンライン酒屋「クランド」
クランド(KURAND)は、クラフト酒(しゅ)の世界をひらくオンライン酒屋です。500種類を超えるこだわりのクラフト酒のすべてが、ここクランドだけで買えるオリジナル商品です。日本酒・梅酒・果実酒・焼酎・クラフトビール・ワインなど、あらゆるジャンルのクラフト酒との新たな出会いが生まれるお店です。
公式HP: https://kurand.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像