【経営者対象】広報の投資対効果を最大化させるためのオンラインセミナー開催<8/1>
最近、広報活動で事業拡大と認知度向上を目指す経営者の方から、リソースや知見が不足していて思うような広報活動ができないという声も多く聞かれます。そこで、8月1日(火)に、ひとり広報が抱える業務課題に焦点を当て、PR効果を最大化する方法をお伝えするセミナー「広報の投資対効果を最大化する方法」を開催します。ひとり広報からチームを作り上げる過程や役割分担など、広報活動の品質と効率を向上させるヒントを学ぶことができますのでぜひご参加ください。
◆お申し込みはこちら
https://reiwapr.jp/seminar/0004
【オンライン開催】広報の投資対効果を最大化する方法
セミナーについて
▼開催概要

広報の投資対効果を最大化する方法 |
開催日時:2023年8月1日(火)12:00~13:00
開催方法:Zoom ※お申込みされた方にメールにてリンクを共有いたします
参加料:無料
所要時間:60分
お申込みフォーム:https://reiwapr.jp/seminar/0004
※当日は12:00までにZoomにお入りください。
※質問コーナーも設けておりますので、申込時or当日、お気軽に質問をお持ち込みください。
▼開催趣旨

\経営者必見/ 広報活動で事業拡大と認知度向上を目指す経営者へ |
多くの経営者が自社の事業を拡大し、認知を広げるために積極的な広報活動を行いたいと願っています。しかし、リソースや知見が不足していて思うような広報活動ができないという声も多く聞かれます。そこで、今回はひとり広報が抱える業務課題に焦点を当て、PR効果を最大化する方法をお伝えするセミナーを開催します。
広報業務は非常に幅広く、プレスリリースの作成、外部メディア執筆、クリエイティブ画像作成、SNSの運用など、一つの取り組みには時間がかかる場合も少なくありません。本セミナーでは株式会社令和PRと共催し、実際に同社で外部人材を活用し広報業務を効率化させた秘訣も公開します。
HELP YOU広報かつ、令和PR代表の小澤は、メディアへの露出を月に95本、プレスリリースを月に約30本発信した経験を持ち、HELP YOUの広報としてどのように成果を実現したのか、その方法を詳しくお伝えします。ひとり広報からチームを作り上げる過程や役割分担など、広報活動の品質と効率を向上させるヒントを学ぶことができますのでぜひご参加ください。
セミナーの内容
➀イントロダクション
②ひとり広報の課題ってなに?
③HELP YOUの広報チーム体制の変遷→広報チームの役割分担
・メディア向け商談
・取材対応
・オウンドメディア
・SNS
・外部メディア執筆
・取材対応
・データ分析(プレスリリース)
・ホームページアップ などなど
④具体的な広報業務の進め方
・プレスリリース(原稿作成)
・画像作成(アイキャッチ作成)
・SNS運用(投稿文作成)
⑤広報業務の効果を最大化するチームマネジメント
・ひとり広報の課題とその解決策
・広報業務の効率化方法
・効果的なTwitter投稿文の作り方 等
⑥質疑応答
※内容は変更の可能性があります
対象となる方
・人事やマーケティングの担当者をしながら広報業務に関わっている
・広報活動を効率化したい企業の経営者やマネージャー
・今後、広報でチームを作っていきたい
・ひとり広報になったが、教えてくれる人がいない
・プレスリリースをたくさん配信したいが、時間がない
・SNSの運用を始めたいが、ノウハウがなくて始められない
・メディアの寄稿記事もはじめてみたいが、執筆の時間がない
・攻めのPRをしたいが人手が足りず、進められない
登壇者
株式会社ニット広報・小澤美佳
株式会社ニット広報・株式会社令和PR代表 / 小澤美佳
2008年に(株)リクルートへ入社。中途採用領域の代理店営業、営業マネージャーを経て、リクナビ副編集長として数多くの大学で、キャリア・就職支援の講演を実施。採用、評価、育成、組織風土醸成など幅広くHR業務に従事。2018年、中米ベリーズへ移住し、現地で観光業の会社を起業。2019年、(株)ニットに入社し、営業・人事を経験後、広報部署の立ち上げ。2021年はテレワーク先駆者百選の総務大臣賞やTOKYOテレワークアワードなど数々の受賞を実現。立ち上げ2年でメディア露出数1004件にのぼる。Twitter(@mica823)のフォロワー数は4万人。育休中に、兼業で(株)令和PRを起業。現在はHELP YOUの広報と令和PRの代表の二足の草鞋を履きながら相乗効果を図る。
株式会社令和PR
株式会社令和PR
<社名>
株式会社令和PR
<事業内容>
PRコンサルティング事業、
PRに付随する研修教育事業
<代表者>
代表取締役 小澤 美佳
<企業HP>
オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU」
オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU」
さまざまなスキルセットを持った優秀なアシスタントチームがあなたの仕事をサポートする業務効率化のサービスです。バックオフィス系の業務(人事、経理、営業事務、資料作成など)をオンラインアウトソーシングとして請け、コア業務に集中できる環境作りに貢献します。
メンバーはアメリカ・フランス・ドイツなど世界35カ国に、東京都、宮城県、大阪府、福岡県など全国各地にいます。
HELP YOUサービスサイト:https://help-you.me/
HELP YOU採用サイト:https://va.help-you.me/
<会社概要>
会社名 :株式会社ニット
代表者 :代表取締役社長 秋沢 崇夫
本社所在地:東京都港区芝5丁目29番20号 クロスオフィス三田501号室
設立 :2017年8月 ※2015年 HELP YOUサービス開始
事業内容 :オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」の運営。働き手への学びのサービス、働き手を応援するメディア事業なども展開。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像