【Webマーケティング支援事例】セブン・ペイメントサービス、流入数・CV数共に倍増!SEOに限らない施策提案でサービスの認知度を底上げ
DX&マーケティング事業を展開するナイル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高橋飛翔、以下「ナイル」)は、株式会社セブン・ペイメントサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:河邉 弦)に対し、SEO・コンバージョン改善・コンテンツ制作といった支援を実施した事例記事を公開したことをお知らせします。
サービスを導入した結果
・自然検索流入数が2倍になったほか、問い合わせ数・資料ダウンロード数といったコンバージョンも伸長しています。
・Web経由でリード獲得ができるようになった結果、それまでのDMを送っての営業活動がなくなり、Web経由のリード獲得に臨むことができるようになりました。
サービス導入の背景
セブン銀行ATMを活用し、口座情報なしで企業から個人への送金を可能にする「ATM受取」をはじめ、「ATM集金」「売上金入金サービス」「リアルタイム振込サービス」といった法人向けサービスを提供している株式会社セブン・ペイメントサービス。
公式サイトへの流入が少なく、Webからのリード獲得がほぼできていないという課題がありました。
そこで、2022年より本格的にWebマーケティングを実施することになり、ナイルをパートナーとして取り組みがスタート。
ナイルでは、SEOとコンバージョン改善、事例インタビューを中心としたコンテンツ制作を実施しています。
主な支援内容
SEOの主な取り組み
・サービスページの改修
・導入事例インタビュー記事の制作
・指名検索対策
・リスティング広告の運用アドバイス
・内部技術要件の調査~改善施策の提案
・SEO研修
コンバージョン改善の主な取り組み
・アクセス解析ログによるサイトのボトルネック調査
・リード獲得チャネルの提案
・リード獲得の導線提案
・CRO(コンバージョン率最適化)研修
・施策の効果検証~継続的な施策提案
など
ご担当者様の声
株式会社セブン・ペイメントサービス 三浦雅寛様
Webマーケティングに本格的に取り組む以前の営業は、さまざまな企業様に担当者がひたすらDMを送ってアプローチするという方法のみ。
極めて非効率であることはわかっていたので、そこを改善したいという思いがありました。
ナイルさんのご協力もあって順調にリードが増えている結果、今では営業担当者がDMを送ってアプローチすることは一切なくなりました。
その分、本来の営業活動に注力できているのは、大きな成果だと思います。
株式会社セブン・ペイメントサービス 佐藤澪様
Webからの問い合わせから商談、成約につながるケースも増えており、十分な成果を得られています。
弊社のサービスは「BtoC送金」というニッチなサービスですので、コンテンツ制作においては訴求ポイントがわからない面もあったのですが、弊社のサービスをよく理解した上で訴求ポイントをピックアップし、記事にしていただいています。
ナイルのDX&マーケティング事業について
Web(SEO)コンサルティング、オウンドメディア構築運用支援、コンテンツマーケティング支援、サイト改善支援など、2,000社を超えるコンサルティングを手がけてきました。
ナイル独自のノウハウと実行力で、ビジネスに変革をもたらします。
・株式会社セブン・ペイメントサービス │ SEO/コンバージョン改善/コンテンツ制作支援事例の記事はこちら
https://www.seohacks.net/case/web-consulting/26278/
・これまでの導入事例
https://www.seohacks.net/case/
・サービス概要資料
https://www.seohacks.net/ebook/15940/
・より詳細な情報や事例をご希望の場合は、下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください
ナイル株式会社について
事業概要 :自動車産業DX事業、ホリゾンタルDX事業
設立 :2007年1月15日
所在地 :東京都品川区東五反田1丁目24-2 JRE東五反田一丁目ビル 7F
代表者 :代表取締役社長 高橋 飛翔
証券コード:5618(東証グロース市場)
URL : https://nyle.co.jp
■本件に関するお問い合わせ
ナイル株式会社 DX&マーケティング事業 マーケティングユニット
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- マーケティング・リサーチ広告・宣伝・PR
- キーワード
- WebマーケティングSEOナイルnyle
- 関連リンク
- https://nyle.co.jp/
- ダウンロード