プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社やる気スイッチグループ
会社概要

「スポーツの日」直前!運動会に向けてお子さまの運動能力をアップする「かけっこ体験会」を9月23日(土)忍者ナイン センター南・青葉台駅前ラボ(神奈川・横浜)で開催

やる気スイッチグループの幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン®」

株式会社やる気スイッチグループ

「スポーツの日」直前!運動会に向けてお子さまの運動能力をアップする「かけっこ体験会」を9月23日(土)忍者ナインセンター南・青葉台駅前ラボで開催「スポーツの日」直前!運動会に向けてお子さまの運動能力をアップする「かけっこ体験会」を9月23日(土)忍者ナインセンター南・青葉台駅前ラボで開催

  • コロナ禍で体力が低下した子どもたちに、運動の楽しさをお伝えする限定企画

  • 年中~小学生を対象にした1回60分の限定イベントでかけっこが早くなるポイントを学ぶ

  • 全国550教室以上を展開。あらゆるスポーツの基礎を学べる新しいスポーツ教室

総合教育サービス事業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司)が展開する幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン®」センター南・青葉台駅前ラボは、2023年9月23日(土)限定で、運動会に向けてお子さまの運動能力をアップする「かけっこ体験会」を開催いたします。

年中~小学生を対象にした1回60分の限定イベントでかけっこが早くなるポイントを学ぶ年中~小学生を対象にした1回60分の限定イベントでかけっこが早くなるポイントを学ぶ

忍者ナインは、幼児・小学生向けスポーツ教室です。東京大学名誉教授・日本女子体育大学 学長の深代 千之氏監修のスポーツバイオメカニクスに基づいたオリジナル指導メソッドで、さまざまなスポーツに共通する9つの基本動作(走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・組む・バランス・リズム)が習得できるプログラムを提供しています。


特定のスポーツに特化するのではなく、運動のコツを身につけることにより、運動能力を高めます。お子さまの個性や適性をしっかりと把握し、一人ひとりに合わせたレッスンを展開しているのも忍者ナインの特長のひとつです。


例えば「走る(かけっこ)」は、ちょっとしたコツで走る姿勢が良くなり、格段に速くなります!その走り方のコツ、スタートダッシュのコツなどを楽しく伝授。秋の運動会も楽しみになり、自信をもって臨めるように導きます。

【忍者ナイン 「忍者ナイン センター南・青葉台駅前ラボ 「かけっこ体験会」 概要】 
■対象年齢:年中~小学3年生
※小学4年生以上はご相談ください


■開催日時・概要:9月23日(土)
センター南ラボ
年中~小学3年生 17:20~18:20(8名様限定・先着順)


青葉台駅前ラボ
年中~年長 14:00~15:00(6名様限定・先着順)
小学1年生~小学3年生 15:30~16:30(6名様限定・先着順)


■料金:1回60分2,750円(税込)
※別途振込手数料330円がかかります。


■持ち物:動きやすい服装/室内履き/飲み物/タオル


■お申込み方法: お電話よりお申込みください。
センター南ラボ
045-944-1196(10:00~18:00 月・火・水・金・土)


青葉台駅前ラボ
045-989-0254(10:00~19:00 土 /12:00~19:00 月・木)
         
※上記以外の曜日のお問い合わせについては翌営業日に折り返し電話をさせていただきますので、留守番にメッセージを頂戴できれば幸いです

■その他:

※お申込みをいただいた方には教室の担当者より連絡をさせていただきます
※参加申込書のご提出をお願い致します



忍者ナインの「スポーツ適性ナビ」は、動作分析シミュレーションシステムを用いて、お子さまの現在の運動能力を60段階で「見える化」した帳票です。さまざまなプロスポーツ選手の分析結果データと照合し、どんな競技に向いているかも診断します。この「スポーツ適性ナビ」の目的は、子どもたちが自分の成長を実感することで、達成感や自信を育み、次の目標へのチカラに変えること。定期的に実施することで、成長をご確認いただけます。一人ひとりの才能を磨く忍者ナインのオリジナルプログラムです。

以上

幼児・小学生向けスポーツ教室忍者ナイン®
やる気スイッチグループが展開する忍者ナインは、スポーツ科学に基づいた運動プログラムを提供する幼児・小学生向けのスポーツ教室で、全国で500以上のラボ(教室)を展開しています。
幼少期に必要な「神経系統の発達」のための効果的なプログラムとして、すべてのスポーツの土台となる9つの基本動作(走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・組む・バランス・リズム)を身につけるための、スポーツ科学の研究成果を基に考案された300の運動プログラム「忍者300」が特長です。また、異学年合同プログラム「忍者バトル」を通じてリーダーシップや年下の子を思いやる気持ち、チームで考える力など社会性や協調性を育て、脳科学を基にした30のゲームにより自分で考える力を育てます。そのほか、動作分析シミュレーションシステム「スポーツ適性ナビ」を用い、お子さまの運動能力を総合的に判断し、どんな競技に向いているかを診断します。
また、2017年から年に一度、忍者ナインのレッスンの成果をラボ(教室)対抗で競う「忍者甲子園」を開催しており、2022年にオンラインで実施した忍者甲子園には約500名が参加しました。
公式サイトURL: https://www.ninja9.jp/


株式会社やる気スイッチグループ
やる気スイッチグループは、個別指導塾「スクールIE®」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ®」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe®(ウィンビー)」、英語で預かる学童保育「Kids Duo®(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン®」、バイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI: Kids Duo International®)」「アイキッズスター(i Kids Star®)」、「プログラミング教育 HALLO®」の8つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外でおよそ2,200以上の教室を展開し、13万人以上の子どもたちの学びをサポートしています。2020年には「英語みらいラボ 能見台」「思考力ラボ」といった新しい学びのサービスも立ち上げました。
やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/ 
やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。フランチャイズオーナー募集サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/fc/  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
出産・育児保育・幼児教育
位置情報
東京都中央区本社・支社神奈川県横浜市店舗・民間施設神奈川県横浜市店舗・民間施設
関連リンク
https://bit.ly/3LqrBIb
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社やる気スイッチグループ

29フォロワー

RSS
URL
https://www.yarukiswitch.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都中央区八丁堀二丁目24-2 八丁堀第一生命ビル6階
電話番号
03-6845-1111
代表者名
高橋 直司
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1989年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード