ことりっぷ×ばかうけのコラボ商品第2弾 旅気分になれる「小さなばかうけ」を4/18からコンビニ限定販売
~「小布施・長野」、「広島・宮島」のご当地味を表現した2商品が登場~
◆ご好評につき第2弾
◆「小さなばかうけ」で旅気分を味わう♪
◆長野県産と瀬戸内産の厳選素材を使用
◆ひと口サイズで食べやすい
◆全国のコンビニエンスストアにて期間限定販売
◆「小さなばかうけ」で旅気分を味わう♪
◆長野県産と瀬戸内産の厳選素材を使用
◆ひと口サイズで食べやすい
◆全国のコンビニエンスストアにて期間限定販売
<ことりっぷ×ばかうけのコラボ商品第2弾「小さなばかうけ」2商品イメージ1>
※一部、お取扱いのない店舗もございます。
)) 第2弾のコラボレーションについて ((
幅広い年齢層に愛される栗山米菓の人気商品「ばかうけ」と、<旅する人に小さなしあわせをお届けする>「ことりっぷ」は、2022年2月に初コラボレーションが実現、「ご自宅でも旅行にいった気分が味わえる」をコンセプトにした「ご当地ばかうけ」のじゃがバター(富良野・美瑛)、うまくち醤油仕立ての甘えび(金沢)、辛子明太子(福岡)、紫いもと黒糖(沖縄)の4商品が発売されました。同商品がご好評につき、ひと口サイズの「小さなばかうけ」でも、コラボレーションする運びとなりました。
第2弾で登場するのは、小布施・長野のご当地味を表現した「小さなばかうけ 柚子香る信州みそ味」と広島・宮島のご当地味を表現した「小さなばかうけ 黒胡椒香る瀬戸内レモン味」。食べやすいひと口サイズの小さなばかうけの味付けは、長野県産と瀬戸内産の厳選素材を使用しており、ご当地を感じながら、やさしい味わいをお楽しみいただけます。商品パッケージには「ことりっぷ」ガイドブックの該当エリアの表紙柄を採用しました。
<ことりっぷ×ばかうけのコラボ商品第2弾「小さなばかうけ」2商品イメージ2>
|| 小さなばかうけ 柚子香る信州みそ味
ひと口サイズでソフトタイプの「小さなばかうけ」。味わい深い信州味噌をベースに、柚子を加えることでコク深さとさわやかな酸味をよりたのしんでいただけます。味付けは長野県産みそのパウダーを使用。商品パッケージは『ことりっぷ 小布施・長野』の表紙柄を採用しています。
- 商品名 :小さなばかうけ 柚子香る信州みそ味
- 発売日 :2022年4月18日(月)
- 内容量 :40g
- 価格 :NPP(参考価格118円〔税抜き〕)
<『ことりっぷ小布施・長野』表紙>
ひと口サイズで揚げタイプの「小さなばかうけ」。ほのかに香る黒胡椒がレモンの酸味をより一層引き立てます。味付けは瀬戸内産レモンのパウダーを使用。商品パッケージは『ことりっぷ 広島・宮島』の表紙柄を採用しています。
- 商品名 :小さなばかうけ 黒胡椒香る瀬戸内レモン味
- 発売日 :2022年4月18日(月)
- 内容量 :40g
- 価格 :NPP(参考価格118円〔税抜き〕)
<『ことりっぷ広島・宮島』表紙>
米菓におけるキャラクター商品の先駆となる「ばかうけ」は、米菓メーカー栗山米菓より1989年発売。アルミパッケージにキャラクターを使うなど米菓では類を見ないブランド展開が特徴です。季節限定、地方限定フレーバーなど現在までに280種類以上を発売しています。
栗山米菓は、2010年からコーポレートブランド<Befco>を導入し、より一層、お客様に喜んでいただける「たのしい、おいしい、あたらしい」商品展開を行っています。
)) ことりっぷについて ((
「ことりっぷ」は「旅する人に小さなしあわせをお届けしたい」という思いの下、メディア・オンラインストアを軸に展開するブランドです。旅先の情報を毎日発信する「WEB・アプリ」、旅先や地域の魅力を紹介する季刊誌「ことりっぷマガジン」、国内海外122タイトル※、累計発行部数1,800万部超の旅行ガイドブック『ことりっぷ』、<旅する>気分になるオリジナル商品やコラボ商品を販売する「ことりっぷオンラインストア」、イベント・ワークショップなど、さまざまな形で、旅する女性をしあわせにするお手伝いをしています。(※2022年3月末現在)
また、女性を誘客する自治体や交通関連、流通関連、飲食店、女性向け商品のメーカーなど幅広い法人様とのコラボレーションも展開しています。
|| ことりっぷweb⇒ https://co-trip.jp/
|| ことりっぷオンラインストア⇒ https://co-trip.stores.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像