ヌーラボ、初の公式ガイドブック『ゼロからはじめるBacklog活用大全』Amazonにて予約受付開始
2025年10月2日より全国書店にて発売
プロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」を提供する株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)は、初の公式ガイドブック『ゼロからはじめるBacklog活用大全』の予約受付を本日2025年9月26日より開始いたしました。

Backlogは2005年の誕生以来、業種や職種を問わず140万人以上に利用され、2025年6月に20周年を迎えました。働き方の多様化やリモートワークの拡大に伴い、タスクやプロジェクトを「チームでどう共有するか」が、これまで以上に重要になっています。
そうした背景を踏まえ、本書『ゼロからはじめるBacklog活用大全』は、Backlogの基本操作から実践的なプロジェクト管理手法、さらにはチームの力を最大化する「チームワークマネジメント」の考え方までを体系的にまとめた公式ガイドブックです。Backlogの導入を検討している方はもちろん、すでに利用中の企業における新入社員や異動メンバーのオンボーディング教材としてもご活用いただけます。
本書はAmazonをはじめ、オンライン書店にて予約受付中です。ぜひ発売前にお申し込みください。
■『ゼロからはじめるBacklog活用大全』の構成(章立て)
1章:Backlogで実現するチームワークマネジメント
2章:Backlogの基本的な使い方
3章:Backlogの便利な機能を使いこなす
4章:チーム活用のためのBacklog実践ガイド
5章:部門別の業務特性に合わせたBacklog活用法
6章:Backlogと外部ツールを連携する
7章:Backlog導入・運用のベストプラクティス
■こんな方におすすめ
・Backlogをこれから導入しようとしている方
・チームのタスク管理や情報共有に課題を感じている方
・部署や組織でBacklogを展開したいマネージャー層
・すでに利用しているが、より効果的に活用したいユーザー
■書籍情報
書名:『ゼロからはじめるBacklog活用大全』
著者:Backlog公式ガイドブック制作チーム
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
発行:クロスメディア・パブリッシング
発売日:2025年10月2日
◼︎ ヌーラボが提供するサービスについて

ヌーラボは、異なる職種や違う部門のメンバーで形成されたチームが共通の目標に向かって自律的に協働し、組織全体の生産性を向上させる「チームワークマネジメント」を提唱し、PDCAがスムーズに回るための包括的なサービスを提供しています。
・プロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」:https://backlog.com
▶ Backlog20周年特設サイト:https://backlog.com/ja/20th-anniversary/
・オンラインホワイトボードツール「Cacoo」:https://cacoo.com/ja/home
・組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高める「Nulab Pass」:https://nulab.com/ja/nulabpass
■ 株式会社ヌーラボについて


本社 |
福岡県福岡市中央区大名一丁目8-6 HCC BLD. |
東京事務所 |
東京都港区芝大門二丁目1-16 +SHIFT SHIBADAIMON B1F |
京都事務所 |
京都府京都市下京区突抜二丁目360 |
代表者 |
橋本正徳 |
ウェブサイト |
https://careers.nulab.com/(採用ページ) |
※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像