「BISHU COLLECTION produced by TGC」にて、気鋭デザイナー吉田圭佑や装苑賞グランプリ受賞の現役大学生デザイナー大下彩楓を起用し、尾州を使用したオリジナルショーピースを作成
尾州発祥ブランド新見本工場・尾州ロリィタのショーや、一宮七夕まつりの飾りをアップサイクルした装飾などTGCがプロデュースする尾州尽くしのコンテンツが決定!
■気鋭デザイナー吉田圭佑、装苑賞グランプリ受賞の現役大学生デザイナー大下彩楓によるショーピースコレクションや尾州発祥ブランド「新見本工場」と「尾州ロリィタ」のショーを展開。アップサイクルした会場装飾も実施!
イベントを象徴するショーには、経済産業省のファッション未来研究会副座長を務めるファッション・クリエイティブ・ディレクター軍地彩弓氏コーディネートのもと、2015年に東京ニューエイジで鮮烈なレビューを飾り、自身のブランドでも尾州ウールを使用している気鋭デザイナー吉田圭佑氏のほか、新人デザイナーの登竜門と言われる「第96回装苑賞」グランプリ受賞した現役大学生デザイナーで、平均年齢約72歳の「匠の技」をもつ技術者とのコラボレーションする次世代育成プロジェクト『翔工房(※)』にも参加しその才能を見出された大下彩楓氏を起用し、尾州ウールを使用したオリジナルショーピースによるコレクションを披露します。また、尾州地域に根ざす若手による尾州を発信するショップ・ブランドによるショーの実施も決定いたしました。一つ目は、「産地に行って、服を買う」をコンセプトに、尾州産地で生地や服を作り、工場で直接販売する洋服店「新見本工場」、二つ目は、尾州産地のウール生地と日本独自の可愛い文化「ロリィタファッション」を組み合わせた新しい形の洋服を提案する「尾州ロリィタ」。どちらも尾州のモノ作りを未来につなぎたい、尾州毛織物を若い人達に広めたいという“地元愛”のもと、洋服の製造に営んでいるブランドです。さらに、7月に開催された『一宮七夕まつり』で使用された七夕飾りや尾州のハギレを提供いただき、どんなものでも女の子にヒットするものに変えてしまうアーティスト五十嵐 LINDA 渉の手によりアップサイクルし、ステージ装飾や一宮市本町商店街のフォトスポットに活用します。TGCプロデュースによる尾州尽くしのコンテンツにご期待ください!
(※)平均年齢約72歳の匠が継承する「翔工房」とは
ファッション業界の各方面での活躍を期待される学生に対して、企画力を早い段階から醸成する目的で創設された翔工房。学生の斬新なアイデアを基に、学生と歴史ある尾州産地の製織技術や染色整理技術など経験豊富な平均年齢約72歳の「匠の技」をもつ技術者とのコラボレーションによって、創造性豊かな新しいものづくりを推進。ファッション業界、尾州産地の将来のために、未来の尾州を支える要諦である若者の可能性に満ちた才知溢れる種をまく。
<吉田圭佑氏コメント>
KEISUKEYOSHIDAはテーラーを軸としてコレクションを制作しているので尾州のウール地を毎シーズン使用させていただいています。特に尾州が得意としている深いブラックウールは、私たちのコレクションに欠かせない緊張感をもたらせてくれます。今回オファーいただき、尾州のウールのみでコレクションを構成するということで、沢山の機屋さんへ足を運び、歴史や工程を改めて学び、皆様の想いを伺いました。普段のコレクション制作とは異なり、ランウェイで服を通して、素材そのものを魅せることができるような心持ちで生地を選びながらコレクションピースを制作しようと思っています。黒を基調とした世界観を軸としつつ、職人の皆さんの試行錯誤によって生まれた独特な表現も取り入れて、緊張感がありながらも華やかなカプセルコレクションを制作致します。
プロフィール:1991年東京都生まれ。立教大学文学部卒業。coconogacco、ESMOD JAPONを経て2015年秋冬シーズンに東京ニューエイジでデビューコレクションを披露したユニセックスブランドである「KEISUKEYOSHIDA」を設立。 「明るいのか暗いのかわからない空気と、そこにいる彼らの感情と装い」をコンセプトに服作りを行う。2016年春夏シーズンより東京コレクションに参加。
<大下彩楓氏コメント>
今回、TGCプロデュースという大きなイベントが一宮で開催されるということでオファーをいただき、デザイナーとして関わることができて本当に嬉しく思っております。 世界的にも大きなウール産地の一つであり私の地元でもある尾州の魅力を、ファッションを通してお伝えできるよう精一杯頑張ります。今回は真清田神社、屋外ステージでの開催ということで、これまでとは一味違うファッションショーをご覧いただけると思います。現在、尾州の布を使用した素敵な衣装を誠意制作中です。11月11日、12日開催のBISHU COLLECTION、皆様ぜひ会場にお越しになってご覧ください!
プロフィール:20歳、現役大学生。2020年、国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 名古屋ファッションクリエイション・ビジネス学科入学、現在在学中2022年、在学3年次に、高田賢三、山本耀司、コシノジュンコなど世界のトップデザイナーを輩出した、新人服飾デザイナーの国内最高峰コンテスト「第96回装苑賞」でグランプリの「装苑賞」を受賞。岐阜県立大垣桜高等学校 服飾デザイン科に在学中から尾州について学び、大学2年次には尾州の人材育成事業「翔工房」に参加。
<大鹿株式会社 新見本工場 デザイナー 彦坂 雄大氏コメント>
この度はファッションショーの機会を頂きありがとうございます。新見本工場では尾州産地で新しい生地の開発を行い、着心地が良く長く着られる洋服を作っています。見た目はとてもベーシックで服なので、この様なお話が来た時は正直びっくりしました(笑)有難い事に店舗には日本各地から多くの方が尾州の服を目当てにご来店されます。しかし地元の方にはまだまだ知られていないのが現状です。BISHU COLLECTIONを通じて尾州の人達にもっと尾州の服を知ってもらい、着たいと思ってもらえると嬉しいです。日常的に身につける事ができる服が産地の中にある事。そして尾州の職人さん達が丁寧に作った服がこんなにも着心地が良い事を今後も伝えて行きたいと思っています。
プロフィール:20歳からセレクトショップで7年間販売業をした後、27歳で現在の大鹿株式会社に入社。生地製造、服製造を学んだ後に2017年に産地発のコートブラン「blanket」を立ち上げる。2018年にはカットソーブランドの「糸と色」、2019年にはテキスタイルブランド「毛七」と、産地活性サークル活動「尾州のカレント」を立ち上げる。2021年には店舗「新見本工場」の立ち上げと、産直ブランド「新見本工場」の立ち上げをし、今の尾州に何が必要かを考えそれを立ち上げまくる産地生活を送っている。
<尾州ロリィタ デザイナー ショコラ氏コメント>
地元の一宮市には素晴らしい生地があります。しかし、ずっと住んでいる私も、大人になるまで知りませんでした。 “尾州毛織物”は見た目の美しさは勿論の事、機能面にも優れておりいくつもの職人さんの手を通り、技術と愛が詰まっています。BISHU COLLECTIONを通して、この地元の素晴らしい生地が一宮市をはじめとする多くの方に“見て、知って、触れ合って、纏って”もらえる事がとても楽しみです。私の大好きなロリィタファッションと尾州毛織物が広がり手に取る機会が増え、産地と職人さんを守っていければと思っております。オファーを頂いた際は、驚きと同時に「一宮を、かつてのファッションの街に」と行っていた活動が報われた気がして、胸が熱くなりました。イベントをきっかけに尾州毛織物が皆様の日常に溶け込み、生活を共にして、この替わりのない生地がずっとずっと残っていきますように。
プロフィール:尾州ロリィタデザイナー。ロリィタ歴16年のロリィタファッション愛好家。好きな動物はうさぎ。一宮商工会議所創業セミナーを受講し、2015年にロリィタ体験サロン「LOCOCO」を開業。地元一宮市の生地である尾州毛織物を一番大好きなロリィタファッションで広めようと『尾州ロリィタプロジェクト』を立ち上げる。だいすきな一宮市・尾州毛織物・ロリィタファッションを、地域をやさしく巻き込む形で盛り上げたいと思う仕掛人。直近の目標は本町商店街に店舗住宅を建てること。同じようにお店を始めたい人の手助けがしたい。
<ファッション・クリエイティブ・ディレクター 軍地彩弓氏>
先日、世界三大ウール産地として名高い尾州を訪れました。この地は古くは江戸時代から綿々とウール製品を生み出してきた場所です。水が豊かな木曽川のたもと、ノコギリ屋根と言われる工場からはバタンバタンと機織り機の音が響きます。そこで出会ったのは、美しいウール生地と、それを生み出す匠たちの手です。世界のラグジュアリーブランドからも指名される高品質な尾州ウール。その一方で、後継者不足や、原料高騰などの問題も山積しております。日本の誇りでもある産地の素晴らしさを、もっともっと国内外に知ってほしい。今を生きるデザイナーを繋ぎ、この尾州を盛り上げていきたい。工場を巡る中で、たくさんの若い後継者たちに出会いました。彼らは自らの手で新たな素材を生み出すことをイキイキと語り、そこには笑顔が溢れていました。匠たちと若い世代をつなげること。BISHU COLLECTIONを通じて、たくさんの人たちに美しい尾州の魅力を伝えたい、その思いでいっぱいです。
プロフィール:『ViVi』『GLAMOROUS』を経て、クリエイティブ・ディレクターとして『VOGUE GIRL』の創刊と運営に携わる。2014年(株)gumi-gumi設立。ドラマ「ファーストクラス」(フジテレビ系)や映画のファッション監修、Netflixドラマ「Followers」のファッションスーパーバイザー、コンサルティング等幅広く活動。
TGCが創り上げるサステナブルなファッションの祭典にご期待ください!
【 BISHU COLLECTION produced by TGC 開催概要 】
全てリリース配信時の情報となります。今後、内容の変更が生じる可能性がございますので、予めご了承ください。
イベント名称:BISHU COLLECTION produced by TGC
開催日時:①2023年11月11日(土)開場16:30 開演17:30 終演19:30(予定)
②2023年11月11日(土)10:00~20:00 / 12日(日)10:00〜17:00(予定)
会場: ①真清田神社(愛知県一宮市真清田1丁目2-1)
②一宮市本町商店街
公式サイト:https://tgc.girlswalker.com/bishu/2023/
チケット:
【入場料】※真清田神社のみ ※4歳以上はチケットが必要となります。
指定席:先行 3,500円(税込) / 一般 4,000円(税込)
スタンディング席:先行 1,500円(税込) / 一般 2,000円(税込)
【TGC Premium会員先行】受付期間:9月23日(土)10:00~10月4日(水)23:59 ※抽選販売
【一般販売】販売期間:10月14日(土)10:00〜 ※先着販売 ※売り切れ次第終了
【チケットに関する問い合わせ先】
Boo-Wooチケット TEL:0570-084-700(受付時間:11:00-17:00)
※一部携帯電話、PHS、ケーブルテレビ接続電話(J-COMを除く)、IP電話は繋がりません
ブランド:新見本工場、尾州ロリィタ 他 ※50音順 ゲストモデル:岡崎紗絵、香川沙耶、川口ゆりな、鶴嶋乃愛、ブラダ、みりちゃむ、ゆいちゃみ、ゆうちゃみ 他 ※50音順 コンテンツ内容:ファッションショー、アーティストライブ、パートナーステージ、トークショー、ブースほか 主催: 東京ガールズコレクション実行委員会 共催:一宮市、BISHU COLLECTION produced by TGC実行委員会 協力:BISHU FES. 実行委員会 公式メディア:girlswalker 企画/制作:株式会社W TOKYO |
東京ガールズコレクションとは…
「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催。モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイター等のトップインフルエンサーが一堂に会する認知度94%を誇る史上最大級のファッションフェスタ。リアルとオンラインを通じた総体感人数はのべ約800万人を超え、多種多様なパートナーとTGCを掛け合わせることによりファッションショーという枠組みを超えコンテンツ開発やブランディングの“ラボラトリー”機能を担うブランディングプラットフォームへと発展。その発信力を活かし、国際連合、政府、官公庁と連携し、SDGs推進・地方創生など、変わり続ける社会課題を若年層へ伝える架け橋としての役割を担う。
TGC地方創生プロジェクトとは…
TGCは前身である「地域産業活性化プロジェクト」として、2009年3月の『内閣官房 地域の元気再生事業~福井県鯖江市 眼鏡~』を皮切りに、日本各地の地域産業を活性化させることを目的に、TGC(東京開催)会場内におけるプロモーションブースやステージ展開の他、名古屋、沖縄、福島など地方都市でのTGC開催を実施しました。そして2015年、TGCのプラットフォームを活用し、地域の魅力や産業を全国へ向けて発信するだけでなく、“東京の最先端”を体験・経験できる機会を提供することこそTGCならではの地方創生という理念のもと、「TGC地方創生プロジェクト」を発足。同年に福岡県北九州市にて開催をしたTGC 北九州 2015を皮切りに、北陸地方初の富山、中国四国地方初の広島、さらに静岡、熊本、関西地方初の和歌山へと年々開催地を広げております。今後も、TGCを通じて地方都市の魅力を発信していきます。
LINE:@TGC_LINE / X(Twitter):@TGCnews / Instagram:@tgc_staff / Threads:@tgc_staff / TikTok:@TGC__official
ハッシュタグ:#BISHU_TGC / YouTube:https://www.youtube.com/user/girlsTV
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像