埼玉県川越市からJリーグを目指す「COEDO KAWAGOE F.C」、クラブツーリズム株式会社と2025シーズンの地域連携パートナー契約を締結

COEDO KAWAGOE F.Cを運営するCOEDO KAWAGOE F.C株式会社(埼玉県川越市、代表取締役 有田和生)は、共通の趣味や関心を持つ人々がつながるコミュニティを基盤に、テーマ型ツアーなどを展開する旅行事業と、企業や地域との共創による新たな価値を生み出す旅行外事業に取り組むクラブツーリズム株式会社(東京都江東区、代表取締役社長 酒井 博)と、2025シーズンの地域連携パートナー契約を締結したことを発表いたします。
■クラブツーリズム株式会社 様HP : https://www.club-tourism.co.jp/jpn/
クラブツーリズムは戦略的なアライアンスビジネスを進め、また全国の地方自治体やDMO(*1)と連携協定を締結し、地域活性化のための取り組みを推進してまいりました。特に、これまで培ってきた旅を通じた仲間づくりや、コミュニティの創出、活性化は、クラブツーリズム独自の強みです。地域の多世代交流の促進や魅力の再発見、趣味嗜好を活かしたコミュニティの企画立案や運営サポートなど、地域に合わせた持続可能な支援を積極的に進めています。
*1 DMO(Destination Management Company)
地域にある観光資源に精通し、観光地域づくりの舵取り役として、多様な関係者と協同しながら、観光地域づくりを行う法人。
■COEDO KAWAGOE F.Cとは
2020年設立、埼玉県川越市をホームタウンとし設立10年以内のJリーグ加盟を目標とするフットボールクラブ。「フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、100年続くクラブへ」をミッションに活動しています。勝利にこだわり、90分間観客を魅了し続けられるフットボールを目指すだけでなく、「スポンサー」「チケット」「グッズ」に頼らない新たなビジネスモデルの構築、そしてクラブを取り巻く全ての人たちが胸を張って自慢できるクラブ作りを通して川越市の更なる発展へ貢献を目指します。
■クラブツーリズム株式会社 営業企画部 ふじみ野分室長 井原優 様コメント
「このたび、COEDO KAWAGOE F.C様と地域連携パートナー契約を締結できましたことを、大変嬉しく思っております。地域に根ざし、サッカーを通じて川越の魅力を発信しながら、地域の活性化に貢献されているCOEDO KAWAGOE F.C様の取り組みに、当社も深く共感しております。クラブツーリズムは、旅を通じた交流やコミュニティづくりに強みを持っており、これまで多くの地域での取り組みを行ってまいりました。
本連携を機に、川越市をはじめとする地域の持続可能な発展に向けて、力を合わせて取り組んでまいりたいと考えております。」
■COEDO KAWAGOE F.C株式会社 取締役 中島 涼輔 コメント
「この度、クラブツーリズム株式会社様と地域連携パートナー契約という形でパートナー契約を締結させていただく運びとなりましたことを心より嬉しく思います。クラブツーリズム株式会社様とはイオンタウンふじみ野内でのcotokotoでのイベントやパブリックビューイングなどを通して過去も連携をさせていただいておりましたが、今回は『地域連携パートナー』という新しい座組で地域にある課題を両社の強みを活かしながら解決を目指す取り組みを実施していきたいと考えております。今回の両社のパートナーシップを通して、川越市をはじめとした地域のお役に立てる活動へ昇華すべく全力を尽くして参りたいと考えております。2025シーズン、どうぞよろしくお願いいたします!」
公式HP: https://c-kawagoe.com/
運営ウェブメディアHP: https://mag.c-kawagoe.com/
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
Mail:info@c-kawagoe.com
すべての画像