プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

バイドゥ株式会社
会社概要

6/1(水)開催:世界最大級のマーケティング&コミュニケーションイベント「Advertising Week Asia 2022」に登壇決定!Z世代に刺さるコンテンツと仕掛けとは?

〜トレンドを生み出し続けるSimeji×ツインプラネットがモデレーターとして登壇。インフルエンサー「おおしましゅん」・美容系人気TikTokクリエイター「やみちゃん」も登場!〜

バイドゥ株式会社

バイドゥ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:Charles Zhang)が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」(iOS版のみ)は、2022年6月1日(水)に開催される、Advertising Week Asia 2022に当社プロダクト事業部Simejiマネタイズチームの柏崎がモデレーターとして登壇いたしますのでご案内いたします。


Advertising Week Asia 2022に登壇
「Advertising Week Asia 2022」とは、マーケティング、メディア、テクノロジー、クリエイティブなどの業界をひとつにし、変化を推進していくことを視座に、各分野で活躍するプロフェッショナルのリーダーが世界中から集まります。基調講演やセミナー、ネットワーキング、ワークショップを通して未来のソリューションを共に探求する、ほかにはない世界最大級のマーケティング&コミュニケーションのイベントです。2020年からはコロナ禍の影響でオンラインのみでの開催でしたが、今回3年ぶりの会場セッションとオンライン配信を融合したハイブリット形式にて東京・六本木で開催となります。

 当社は、「トレンドを生み出し続けるZ世代マーケティング」というテーマに、トークセッションを展開させていただきます。スマホの初動である“画面入力”を押さえたユーザーコミュニケーションや、Z世代約800名のアンケートから見るユーザー行動、そして実際にクリエイターを招いてコンテンツとトレンドについて、株式会社ツインプラネット入川大樹氏、マルチイケメンインフルエンサーおおしましゅん氏、美容系クリエイターやみちゃん(一色あやみ)氏、当社プロダクト事業部マネタイズチームリーダー柏崎瑞氏の4名でご案内させていただく予定です。

■「Advertising Week Asia 2022」開催概要
・開催日時:2022年5月31日(火)~2日(木)
・会場:東京ミッドタウン(六本木)
・主催:Stillwell Partners Inc., Advertising Week Asia 2022 実行委員会
・公式サイト:https://advertisingweek.com/event/awasia2022-jp/ 

■登壇概要
・日時:2022年6月1日(水)13:15~14:00
・会場:東京ミッドタウン(六本木)
・テーマ:トレンドを生み出し続けるZ世代マーケティング
・スピーカー:
バイドゥ株式会社/プロダクト事業部Simejiマネタイズチームリーダー柏崎

 


2018年バイドゥ株式会社入社。
音声配信アプリ"LisPon"の運営責任者を経験した後、Simejiのプロダクト担当としてサンリオや集英社、LDHなど有名IPとのコラボキャンペーンの企画から監修調整、数値分析まで担当。
2019年末よりマネタイズチームへ異動してからはSimejiの広告売上を1.5倍に成長させ、現在はマネタイズチームのリーダーとして、Simejiだけでなく他プロダクトと連携した広告メニューの企画などにも従事。


株式会社ツインプラネット /HANAHANAプロジェクトマネージャー入川 大樹


ツインプラネット大阪支社の新人開発事業の立ち上げメンバーとして2017年に入社。タレントのプロモーションにSNSマーケティングを活用し、ライブ配信やショートムービーなどを中心にプロデュースから営業まで担当。新人開発部署では担当の総合フォロワーを800万人以上増加を達成。現在はTikTokMCNのHANAHANA事業部のプロジェクトマネージャーとして事業戦略の設計やクリエイター統括兼、クリエイティブディレクターとして従事。



マルチイケメンインフルエンサー おおしましゅん


TikTokフォロワー数640万人超のマルチイケメンインフルエンサー。「変顔→イケメン」に一瞬で変わる、クオリティの高い“変身動画”が日本に限らず、海外からも人気を集める。また、甘い中毒性のある声が話題となり、YouTubeで披露した“歌ってみた動画”の総再生数は900万回を達成。最近では自身で描くエモい世界観のイラストが注目され、アパレルブランドや雑貨店とコラボレーションするなど、マルチな才能でファンを魅了。妹・さくらとは「おおしま兄妹」としてTikTok・YouTubeなどでも活動している。

美容クリエイター やみちゃん(一色あやみ)


愛媛県出身。企業からの動画制作の信用が高く、美容知識と動画の表現力に定評があり、TikTokで紹介した商品が翌日には売り切れが続出しているなどの理由から「TikTok売れ」の体現者とも呼ばれている大人気クリエイターやみちゃん。TikTok主宰の『TikTok CREATOR AWARD 2021』にて視聴者投票により、ファッション・ビューティ部門の最優秀賞を獲得し、No.1美容TikTokクリエイターとして活躍している。






「株式会社ツインプラネット」とは
Intellectual Property(知的財産権)を軸に、エンターテインメント分野において幅広い事業を展開する"IPエージェンシー"。キャラクターはもちろん、「ヒト・コト・モノ」あらゆるコンテンツをIPとして捉え、独自IP・共同IP・有力IPの価値を"企画力""クリエイティブ力"を活かし、最大化させ話題を醸成。プロダクト化、プロモーション、メディア/イベント展開など、さまざまな形でサービスを実施。

日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」について
Z世代に大人気!5,000万ダウンロード数(※)を誇るキーボードアプリ。キーボードのきせかえやエフェクト機能に加え、顔文字入力、アスキーアート入力のようなユニークな入力キーボードで、きめ細やかな文字入力体験を提供します。※2021年12月時点、当社調べ(Android版とiOS版の合算)

 

・オフィシャルサイト:https://simeji.me/
・Twitter:https://twitter.com/Simeji_pr
・Simejiランキング:https://simeji.me/simeji-ranking/
・iOS版:https://itunes.apple.com/jp/app/id899997582?mt=8
・Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://simeji.me/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

バイドゥ株式会社

46フォロワー

RSS
URL
http://www.baidu.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39階
電話番号
-
代表者名
Feng Jiang
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード