メットライフ生命、医療保険「マイ フレキシィ」シリーズに一生涯の死亡保障ニーズに応える特約を新設
メットライフ生命保険株式会社(代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 ディルク・オステイン)は、2025年12月2日より、医療保険「マイ フレキシィ」シリーズ※に、「終身死亡特約(低解約返戻金型)」および「終身死亡特約(低解約返戻金型)引受基準緩和特則付」を新設します。
※ 「マイ フレキシィ」シリーズは、「マイ フレキシィ」〔終身医療保障保険(無解約返戻金型)〕および「マイ フレキシィ ゴールド」〔終身医療保障保険(無解約返戻金型)引受基準緩和特則付〕の総称です。
本特約は、死亡時に必要となる資金、例えば葬儀費用や遺族の生活費などへの備えを目的としています。保険金額は、個々のライフスタイルや家族構成に合わせ、50万円から1,000万円*まで10万円単位で細かく設計することが可能です。また、低解約返戻金型の設計により保険料を抑えつつ、長寿化が進む社会において、終身にわたる保障を確保できます。既存契約への中途付加も可能です。
* ご契約年齢により設定可能な上限金額は異なります。
■終身死亡特約(低解約返戻金型)・終身死亡特約(低解約返戻金型)引受基準緩和特則付

・終身死亡特約(低解約返戻金型)引受基準緩和特則付には、特約高度障害保険金はありません。
・特約高度障害保険金が支払われた場合、所定の高度障害状態に該当した時点でこの特約は消滅したものとします。
・ご契約からの経過期間によっては、この特約の払込保険料累計額が特約保険金額を上回ります。
・お申し込みにあたっては、「ご契約に際しての重要事項(契約概要・注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。
当社は、万が一の保障はもちろん、日々の健康から、資産形成のお手伝いまで、お客さまに寄り添い、いつでも頼れるパートナーであり続けたいと考えています。これからも、世の中のニーズに合った商品やサービスを提供し、お客さまのよりたしかな未来に向けて継続的な責任を果たしてまいります。
以上
メットライフ生命について
メットライフ生命は日本初の外資系生命保険会社として1973年に営業を開始し、現在は世界有数の生命保険グループ会社、米国メットライフの日本法人としてお客さまに常に寄り添い、最適な保障を選ぶお手伝いをしています。多様な販売チャネルを通じて、個人・法人のお客さまに対し幅広いリスクに対応できる、革新的な商品の提供に努めています。https://www.metlife.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
