プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社小学館
会社概要

「羽のない扇風機の風はどこから出ているの?」子どもに聞かれて困ったときに!『楽しく遊ぶ学ぶ まだある!ふしぎの図鑑』

子どもが暮らしの中で感じる素朴な疑問に答える!『ふしぎの図鑑』に続く第2弾、金色のタイトルロゴが目印です。

株式会社小学館

「今どきギモン」&「王道ギモン」に回答!
 幼い子どもが暮らしの中で感じる素朴な疑問に答える図鑑、第2弾です。
 小学生や親御さんに実際にリサーチして集めた「なぜ?」がいっぱい!
 今の世の中には10年前の子どもなら抱かなかったような「はてな?」がちりばめられています。
 たとえば・・・
  • 「ドローン」って何?
  •  トイレで勝手に水が流れるの、なぜ?
  •  ロボットが家族になったらどうなる?
  •  スマホは何でも知っているの?
  •  触って変わる画面と変わらない画面の違いは?
  •  羽のない扇風機の風はどこから出ている?
  •  有毒の生物は自分の毒で死なないの?
  •  月旅行ができるなら太陽にも行けるようになる?

 こういった大人も困る子どもの「今どきギモン」に、写真や絵を使ってわかりやすく回答します。

 また、「今どきギモン」以外にも、子どもの「王道のギモン」も多数掲載しました。
  •  種を食べるとどうなる?
  •  お風呂に入ると指がしわしわになるのは、なぜ?
  •  磁石はどうしてくっつくの?
  •  虹に触れる?
  •  カタツムリの中身はナメクジ?
  •  地球はなぜ丸い?
  •  サルはいつかヒトになるの?

【きかい】【せいかつ】【からだ】【いきもの】【そら】の5章構成でQ&A図説。
「なぜ?」に対する理解が深まる「ちしきを ひろげよう」や、簡単な実験、遊びを紹介した「やってみよう」のコラムが充実!
 そのページに出てきたことに関係する「わかるかなクイズ」も!
 おうちの方からお子様へ、言葉かけの参考になる「体験につなげるヒント」も下段注釈で掲載!
 さらに、小学校受験で出題されるもの、小学校教科書で取り組むか否か、を示す「〝受〟・〝教〟マーク」も記載しました。

「はてな?」が「わかった!」に変わると、次の「はてな?」が生まれます。
 この〝探求〟の繰り返しが脳を活性化させるのです。
 子どもと一緒に楽しみながら「まだある!ふしぎ」を見つけていきましょう。
 
プレNEO
『楽しく遊ぶ学ぶ
まだある!ふしぎの図鑑』
定価:本体2800円+税
判型/頁:AB判/192頁
ISBN978-4-09-213241-2
小学館より発売中
本書の紹介ページはこちらです↓
https://www.shogakukan.co.jp/books/09213241

「プレNEO」の特設サイトはこちらです▶▶▶https://www.shogakukan.co.jp/pr/neo/pre/

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社小学館

184フォロワー

RSS
URL
http://www.shogakukan.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋2-3-1
電話番号
03-3230-5375
代表者名
相賀信宏
上場
未上場
資本金
1億4700万円
設立
1922年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード