【岡山大学】尾﨑敏文教授(医)がAMED「令和4年度医療機器開発推進研究事業」に採択

国立大学法人岡山大学

2022(令和4)年 3月 25日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)学術研究院医歯薬学域(医学系)整形外科学教室の尾﨑敏文教授が、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「令和4年度医療機器開発推進研究事業」に採択されました。

 同事業は、国民により安全な医療技術を早期に提供することを目的として、日本で生み出された基礎研究の成果を、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法)」にもとづく医療機器の承認に繋げるため、実用化への見込みが高く、科学性及び倫理性が十分に担保され得る質の高い臨床研究・医師主導治験などを推進するものです。

 今回、尾﨑教授は本事業の「小児用医療機器の実用化を目指す医師主導治験・臨床研究」の区分において、「AIによる骨腫瘍X線画像読影システムの開発と臨床研究」という題目のもと申請し、採択に至り、令和4~8年度までの期間、研究チームを率いることになります。

 今回の採択を受けて尾﨑教授は、「原発性悪性骨腫瘍は、小児に多く発生する骨肉腫とユーイング肉腫が有名ですが、その診療ではいかに早期診断を行い、転移の無い状態で治療が開始できるかが最も重要です。しかし、希少がんであるため殆どの医師が診療経験を有さず、整形外科診療において初診時に診断する事は極めて難しい課題です。特に、成長期かつ活動性も高い年齢層であり、運動や成長に伴う疼痛を訴えて受診する患者の中に骨腫瘍患者が紛れて存在することから、いかに的確に悪性骨腫瘍患者を見つけ出す事が現場での大きな課題となっています。MRIなどの精査を行えば、異常所見を指摘する事は比較的容易ですが、初診時のX線検査でいかに見逃しを減らすかが重要です。人工知能による骨X線読影はそれらの問題を解決しうる大きな改革であり、そのもたらすメリットは計り知れません。本研究は診断が遅れ、失われ続けている小児の命に直結するものであり、臨床上の高い重要性を有するものです。本研究の成果を、地域での整形外科診療にまで普及させ、見逃し症例を減らすことを目的としています。なお本研究には、研究開発分担者として岡山市立市民病院整形外科の長谷井嬢医長、岡山大学整形外科の中原龍一助教、共同研究者としてプラスマン合同会社に参加いただき、岡山大学病院新医療研究開発センターの櫻井淳先生をはじめ、関係者の皆様にご指導いただいております。」とコメント。5年間の研究活動に意欲を見せました。

 岡山大学では、2020年度に文部科学省の「保健医療分野におけるAI研究開発加速に向けた人材養成産学協働プロジェクト」に採択されており、「『Global×Localな医療課題解決を目指した最先端AI研究開発』人材育成教育拠点」のプロジェクト名のもと、地域ならではの豊富な医療課題をキュレーションし、AI解決までをデザインできる人材育成のために、大学院博士課程に「医療AI応用コース」を設置したり、産学官の共創によるイノベーション創出のための共同・受託研究などを積極的に取り組んでいます。今回の尾﨑教授の事業採択は、岡山大学の強みある医療系の研究開発力の強化のみならず、医療AIによる新たなヘルスイノベーション創出強化に大きく推進するものです。今後の尾﨑教授らの研究チームの活動にご期待ください。

 本件は、2022年3月7日にAMEDホームページに公開されました。
 

令和4年度医療機器開発推進研究事業に採択された尾﨑敏文教授令和4年度医療機器開発推進研究事業に採択された尾﨑敏文教授


◆参 考
・AEMD 令和4年度 「医療機器開発推進研究事業」の採択課題について
 https://www.amed.go.jp/koubo/12/01/1201C_00018.html


◆参考情報
・岡山大学 学術研究院医 歯薬学域(医学系)整形外科学教室
 https://www.okayama-ortho.jp/
・岡山大学医学部医学科
 https://oumed.okayama-u.ac.jp/med/
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
 https://www.mdps.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・医療サービスに直結するAI研究開発と実践人材を育成~岡山大学における『Global×Localな医療課題解決を目指した最先端AI研究開発』人材育成教育拠点の取組~
 https://kyodonewsprwire.jp/release/202102231325
・【岡山大学】岡山大学Society5.0シンポジウム「AI×医療×工学~AI医療応用最前線~」を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000294.000072793.html
 

岡山大学病院(岡山市北区)岡山大学病院(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医学系)整形外科学教室 教授 尾﨑敏文
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7273
 https://www.okayama-ortho.jp/

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年3月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

すべての画像


会社概要

国立大学法人岡山大学

54フォロワー

RSS
URL
https://www.okayama-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
電話番号
086-252-1111
代表者名
那須保友
上場
未上場
資本金
-
設立
1949年05月